うたた寝Cafe便り

山の暮らしと町の暮らし、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

スッキリしない天気が続く・・・・!!

2020-02-28 22:20:54 | 日記
早くもラッパ水仙に蕾!



今にも開花しそうな勢いの黄色のラッパ水仙 例年だと春分の日前後の感じか
今年の開花は相当早そうな予感 見頃も相当前倒しに・・・・
あまりに早すぎて何か異常なことが起こらなければと願う





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩後退・・・・!!

2020-02-28 00:53:05 | 日記
農具小屋と梅!



足踏みというか 一歩後退 春が遠退く今日の冷え込み
風が強くより寒さを感じさせ 暖かさに馴染み始めた体には厳しく
時おりうなり声を上げて通りすぎて行く強い風にはばまれ 足が踏み出せず
家の中に物置同然に押し込み溜め込んだ不用品をチェックして処分することにしようと手を着けたが
片付けと仕分けは中々進まない 片っ端から捨ててしまえば良いと思うものの・・・・
気になることばかりで手が止まることが多く 処分の難しさを体感する1日に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の作業はお休み!!

2020-02-27 01:05:05 | 日記
目の前に菜の花の黄色が広がる!



雨がいつ降ってもおかしくない空模様
山の木々や草も雨でしっとり濡れており 山の作業をお休みして気分転換に出かけることに
いつも息抜きに寄せてもらう美術館を訪ねようと思ったが 感染が静かに広がっているコロナウイルス
韓国やイタリアで爆発的な感染者数の増加が報告され 毎日のように次々に国境を超えて拡散
しかし 日本の感染者数はビックリするほど少ない 何故日本だけ例外的に感染者数が・・・・
検査体制が確立していないと言うか 検査を依頼しても検査を受け付けてくれないとの意見がある一方
検査機関では検査はできるが要請も検体も来ないという 一体政府は何を考えているのか 検査数が少なければ感染者数が少なくて当たり前 感染は広まってませんとアピールする??
アンダーコントロールと同じか??
何か意図的に数字を押さえているように思える
年寄りが重篤に陥り易く死亡者の多くが高齢者という現実 高齢者に早く死ねと言わんばかり
そんな訳で閉鎖空間と人混みを避け美術館巡りを諦め道の駅を訪ね海を見ようと笠岡ベイファームへ

菜の花のお出迎え




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨予報を裏づける蒸し暑さ・・・・!!

2020-02-25 23:59:19 | 日記
初めて見る山の繭!



朝から雲に覆われいつまでも夜が明けきらないと言うか明るくならない
太陽が顔を見せないから今日は日中も気温が上がらないだろうと厚着で山に入ったが
湿度が高いのか 思いの外蒸し暑く汗をかく大汗を静めようと切り株に腰を下ろす
切り開いた後の明るさの中にツツジの木が目立つようになり 春の花のころが楽しみ
まだまだ切り開かないといけないがまずは第一段階終了と言ったところ 山の家から見える範囲はほぼ終了
ホッとした気分でツツジの木を見回していると小さな緑が目に 山繭ではなさそうだが・・・・
初めて目にした緑の可愛い繭

こちらは山繭と思うが



もっと緑が濃かったような記憶だが今日見つけたやつは色が・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ー3から16度 この温度差に体がビックリ

2020-02-24 23:49:19 | 日記
白い水仙の花が・・・・!



今日も良い天気で山の作業は想定以上に進む コロナウイルスで外出気分を削がれ
食料の買い出し位で人混みを避けるような気分か アチコチ出掛けたいが何となく避ける生活
おかげで山の作業がはかどり 今日からミツバツツジの山へのアプローチの道を草刈り
ここ数年花の数が増えて雑木や茅などの雑草の間からピンクを垣間見ることが出きるようになり
より綺麗に見えるように雑木や雑草を刈ることにしたものの 何年も人が入った様子はなく 猪の踏み分け道をたどる
まずノコとナタで切り開くようにツツジの山への道を作る 山へたどり着くと予想した以上にツツジの木が繁殖
少し頑張れば小さな小さなツツジ園に・・・・
暫くはツツジ山の整備を楽しむことにする
色々と出掛けたいことが有っても コロナウイルスの感染が拡大するなか自粛気味
早くコロナウイルスが沈静化してくれることを願いながら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする