ねこのにくきゅう「泣き虫おかん日記ー星が笑えばー」

あかいねこの
       ひとりごと 

宇治川マラソン大会

2012-02-26 16:10:18 | 日記
宇治川マラソン大会で私の家の周辺から太陽が丘まで、午前中まで通行止めです。あっ 私が出場して走ってるわけでは、ございません。体育系、理数系は大の苦手です。どちらかといえば、文系、自称“芸術家”です。
午後から、でかけようかな と思ったけど、寒いので愛猫と引きこもってました。
夕食は おでん。心 あたためよう。

先週の『日曜美術館』で“亡き娘の肖像画”というのを描いて、おられました。今夜 再放送。
「娘が生きかえったみたい」と涙ぐんでいる 両親。
私 息子の絵 まだ 描けないよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブスの25か条

2012-02-21 08:14:08 | 日記
1.笑顔がない 2.御礼を言わない 3.おいしいと言わない 4.目が輝いていない 5.精気がない
6.いつも口がへの字をしている 7.自信がない 8.希望と信念がない 9.自分がブスであることを
知らない 10.声が小さく、いじけている 11.自分が正しいと、信じこんでいる 12.愚痴をこぼす
13.他人をうらむ 14.責任転嫁がうまい 15.いつも周囲が悪いと思っている 16.他人にしっとする 17.他人につくさない 18.他人を信じない 19.謙虚さがなく傲慢である 20.人のアドバイスや忠告を受け入れない 21.なんでもない事にキズつく 22.悲観的に物事を考える 23.問題意識を持っていない 24.存在自体が周囲を暗くする 25.人生においても仕事においても意欲がない

この25か条は『宝塚歌劇団』の舞台裏に、貼られているものらしいです。

心が健康でない私の場合、ほとんど あてはまるんですけどー


闘う人へ、共感と温かさ
苦しみながら、生きている人達から励まされ教えられることは決して少なくない。はず。
社会的に不利な立場になりやすい人を排除するのではなく、温かく迎える視点を持ちたい。もの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し寄せる波

2012-02-20 14:19:07 | 日記
また後戻りも波が、押し寄せて来ました。
遺族の会に行って、心をまとめようとしたけれど、私の内なる時間が社会的時間に合わせる事ができませんでした。人と会うことも話す事さえ嫌になりました。
後を追う勇気さえない自分が情けなくて、生きるのが苦しくて苦しくてー
苦しくても 耐え抜いて 歩き抜く 愛し抜き 生き抜かなければならないのかー
嫌なことも 哀しいことも 苦しいこともー
それでも 社会的時間は流れて 行く。

頭では わかってる
うずくまてちゃ だめだ
 もう一度  ー自分の目で見て
 手で 触れて
望む答えを 探すんだ!! 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな妖精ブラウニー

2012-02-14 13:53:06 | 日記
知ってる? チョコレートブラウニーは、アメリカのチョコレート菓子。
イギリスには、妖精ブラウニーが いるんだって。たとえば、家で片づけた覚えのない食器が片づいていたり、たてつけの悪いドアが直っていたなら それは、その家にすむ小さな妖精ブラウニーのしわざなんだって。そのお礼に妖精は、その家から食べ物や洋服材料をもらたっりするんだって。だから、こっそりと食べ物を置いておくとブラウニーは喜ぶんだって。

 妖精ブラウニーはミルクが好きなんだけど、きっとチョコレートブラウニーも、好きなんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の詩

2012-02-10 16:30:01 | 日記
 シミ      谷川 俊太郎

ねたみと怒りで汚れた心を

哀しみが洗ってくれたが

シミは残った

洗っても洗っても

おちないシミ

今度はその落ちないシミに腹を立てる


真っ白な心なんてつまらない

シミのない心なんてつまらない

シミのない心なんて信用できない

と思うのは負け惜しみじゃない

できればシミもこみで

キラキラしたいのだ

(万華鏡のように?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする