ねこのにくきゅう「泣き虫おかん日記ー星が笑えばー」

あかいねこの
       ひとりごと 

雨の中の涙のように

2020-10-15 15:28:50 | 日記
涙を見せたくなくて雨の降る時に傘を忘れたふりをして

雨の中を濡れながら涙を流す そんな性格

猫も具合の悪い時は我慢する性格



肩こりの痛みが肩と首にありました。

いつもの肩こりだと思っていたら、背中から肩甲骨の痛みにかわり

息をするたびに痛み、痛みで眠れない、けどずっと我慢していました。

私が具合の悪い時はらっちは、私の顔や手をなめてくる。

今回もなめてきたので、これは病院にいかなくてはダメだと決心した。

加齢、ストレス、疲労、免疫力低下の時に3人に1人の割合で発症するらしい。

介護でのストレスは、やはり国勢調査が記入されずに用紙が古紙回収に束ねられていた。

収集の日にちも過ぎていたので記入して投函した。

一番迷惑なのが娘の幼稚園時代からのママ友さんが一日に3回愚痴電話をしてくる。

私は聞き役。このストレスが大きい。こんな所でぼやいていてもなんの解決にもならないのだが。


薬が処方され効果は2、3日かかるらしく、3日目で嘘みたいに楽になってきた。

ので、ブログ更新してみた。完治にも一か月かかるか痛みの後遺症が残るかもしれないらしい。

病名は、ひ み つ。

季節の変わり目、皆様も体調には気を付けて免疫力を低下させないようにしてくださいね。




らっちの爪とぎソファー、体がはみだすので付け足しました。





なかなか気持ちよさそうです。

好きな花の1つコスモスも庭に咲き、窓からながめながら

心と体を休ませますね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光のつぶに

2020-10-06 14:11:43 | 日記
辛いことのない 人生は ない・・・

けど かなしい

早くも祥月命日の波が押し寄せて来ました

動物も 人間も

死んだときは いなくなっちゃうけど

いっぱい いっぱいの

バラバラの あったかい

光の粒に なって

胸の中に 還ってきて

それから ずっと

一緒に いるんだ


胸の中が あったかくなる

いっぱい いっぱいの バラバラの

あったかい ひかりの粒に なって


涙のあとの 世界は

光 まぶしくて

色あざやかに

香 立ち

愛に 還る














たて続けに起こっている芸能人の悲劇、自死によってホットライン相談が急増し繋がりにくく

なっているとか。

息子を喪った私は、それはそれは後追いしたい気持ちでいっぱいでした。

10年前はラインもまだなく、ホットラインも24時間体制ではありませんでした。

電話の苦手な私でしたが藁をもすがるおもいで、電話を掛けたものでした。

しかし傾聴を重視していたのか話すのが苦手な私にとっては、とても苦痛でした。

「何故、死にたいと思うのですか?」と聞かれて

ああ、私の気持ちは伝わってないんだ。と、絶望しましたが今も図太く生きています。

あの時に後追いしておいた方がよかったと何度も思いながら

死ぬのは生きるよりも辛いなぁとも思いながら

なんとか今を生きています。

思い返せばホットラインに頼らなくても私の周りには沢山の寄り添ってくれている

人たちがいてくれました。

私に寄り添ってくれた人たちの為にも私は前を向いて歩かなければいけないのだけど

祥月命日が近づくにつれ、後戻りしてしまう。

死にたいと思う人が、残された人のことなんて考える余裕なんて到底ないだろう。

だけど、もう少し踏みとどまってみて欲しい。

明日は明日の風が吹く。

その吹く風が良いか悪いかは明日になってみないと、わからないのだから。。。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする