ねこのにくきゅう「泣き虫おかん日記ー星が笑えばー」

あかいねこの
       ひとりごと 

地中海の猫

2014-08-31 09:39:36 | 日記
昨日バルテュス展を観てきた。
その中の絵で、好きだったのが『地中海の猫』



虹から魚が飛び出して、それを食べる猫。この猫は息子で、豪快に食べてるのを想像した。
左下にいるのが、おかんかな・・・虹がまた息子を思い出させる。
なんでも結びつけてしまうんだ。私の持っている感受性を大事に育てよう。

また、この絵は猫の顔が人間のように描かれている。



子供の顔がなんだか、こわい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のダヤンと秋の気配

2014-08-25 17:50:01 | 日記
猫のダヤンフェアーというのがやってるらしく、猫好きな私は気晴らしに行ってきました。



関西限定版らしく、買ってしまった。



午前中に出掛け、その後高校野球の閉会式を見た。

だぶってしまうと言いながら、見てあついあつい感動を感じたいのだ。

まっ、関西同士の対決というのもあったので、どっちが勝ってもよくやった。

感動の涙に、僕らはみんな生きているんやなぁ って思った。

バカなことばかりやったり、感じたりしています。


秋の気配は、すぐ そこに 来ています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場見学

2014-08-24 13:43:30 | 日記
お盆は忙しかったので、のんびりしたかったから旦那に

「どっか行かへんの?」と言うと何を勘違いしたのか私が出掛けたいと、とったらしい。

イヤイヤ、旦那が出掛けないのか という意味だったのに・・・

で、旦那が飲みたかったのか、ビール工場見学をしたら試飲できるというので

ちょうど、あいていたので予約して飲んできた。

ここでまた元気なお姉さんを登場させましょう。

ビールのおいしいつぎかたを説明してくれました。このお姉さん、ビールが好きで今ここにいるそうで、
仕事とはいえ、とっても元気で明るくてその若い気をすいとってきましたわ(笑)
そしてまた営業が上手でお土産をうまく買うように持っていくこと。


「梅酒がおいしそう・・・だけど、持ってかえるのが重いしな・・・」と旦那に言うと買ってくれて

だまって持って帰った。



旦那は2杯でフラフラで真っ赤だったので、こいつは酔ったいきおいで太っ腹になるのか、と思った。

これから、おねだりするときはベロンべろんに酔わせれば、いいんやね。記憶がある程度にね

お酒って、楽しいね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃこパン

2014-08-23 07:09:40 | 日記
ぱん教室で娘が作ってきた、ぱん。

じゃこの入ったパンを初めて食べた。意外に意外に、おいしかった。



ドライフルーツのパイナップルとマンゴの入ったパンも夏らしくて、おいしかった。



豆乳のラムネ味。これもまた夏らしくて意外に意外においしくてパンと一緒に食べて飲みました。

幸せ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインリリー

2014-08-22 08:47:09 | 日記
日本名は、たますだれ(玉簾)。

美しい花を玉に、細長い葉をすだれになぞられて名づけられた。

英名のレインリリーは、雨が降った翌日から花茎を伸ばし雨上がりに咲くことからつけられています。

このところ雨続きで今になって、お盆の疲れか腑抜けと間抜け状態でぼーっとボケボケでした。

私を元気つけるように、その名の通りタマスダレが咲いてくれました。



常緑の細長い葉の間から花茎を伸ばして涼しげな白い6弁の花が咲きます。

花言葉:汚れなき愛、純白な愛、期待

9月13日の誕生日花だそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする