小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月14日、小田原は昼前から穏やかな晴天。昼過ぎまではテレワークだったので、昼休憩は散歩がてら小田原駅前へランチに出かけた。午後1時過ぎに昼休憩のため外出。銀座通り沿いから錦通り方面へ。栄町の再開発エリアは昼休みが終わり工事が始まっていたが、建物の解体はほぼ終わったようで割と静か。建物が無くなると空がとても広く感じる。銀座通りから錦通り沿いへ。小田原百貨店ビル1階で開業準備が続いているクリニックは7月下旬にオープン予定とのこと。近くの杉山食料品店の店舗でも改装工事が行われており、銀座通りやうらちょう商店街沿いは少しずつ移り変わっている。ランチに訪れたのは東通り沿いのママパパタンドリー&ダイニング。ネパール系メニューの中から1380円のおまかせセットを注文。以前はドリンク付きだったが、ドリンクは別途200円に変更。料理部分はあまり変わりが無かったので良かった。ダルカレーとライスをおかわりして満腹になった。ランチを済ませ帰宅途中、旧小田原市民会館解体工事現場前へ。工事用パネルの撤去は南側まで進んでいた。午後から所用のため秦野に出かけたが、夕暮れどきに小田原に戻れたので風景を撮影しながら帰宅。国際通り交差点近くの歩道橋上から旧小田原市民会館方面を撮影。旧小田原市民会館が更地になるまで残り数ヶ月程になったが、どのような景観に移り変わるのか記録に残したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 5/13 小田原市... 5/15 小田原市... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。