小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4年に一度の2月29日、小田原は雪の降る寒い朝。家の窓から見える雪景色が結構きれいだったので、少し早めに家を出て小田原城周辺を散策してから出勤した。朝8時のスクランブル交差点。湿気を含んだ雪がボタボタと降り続いていた。歩道にはシャーベット状の雪が積もっていて歩きづらい。長靴が無かったのでゴアテックスの登山靴で通勤。お堀端通りを学橋方面へ。雪をまとった桜並木の枝がとてもきれい。学橋を渡り二の丸広場へ。広場全体にうっすらと雪が積もっていた。見慣れた風景も雪が積もると全然違う景色に見える。雪の銅門も結構風情がある。城址公園内は散歩をしている人もまばらでとても静か。出勤前の良い気分転換になった。今日は雪が止んだ午後から外回り。途中、東町のクラムアンドクラストで昼食のパンを購入。相変わらず丁寧な接客で恐縮するほど。試食用のパンをひとつサービスしてくれた。いくつか用事を済ませて上府中公園に立ち寄った。上府中公園の雪景色もなかなか素晴らしい。修景池の横を通り広場へ。一面雪が積もっていてきれいだった。広場の反対側にある東屋を目指して、踏跡のない雪の広場を横切る。上府中公園の東屋で遅い昼食タイム。クラムアンドクラストでアップルパイとチーズベーコンとフランククロワッサンを購入。3つで590円。チーズベーコンはチーズたっぷりで生地はそれほど硬くなく食べやすい。温めるとより美味しく食べられそうな味わい。アップルパイは程よくしっとりとしたパイ生地が具のリンゴと良くあっていて美味しかった。
 閏年でなければ今日から3月なのだが一向に春らしくならない。2月は寒い日が多かったが明日からの3月はどんな陽気になるのだろう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




柑橘類の中で一番ネーブルが好きでこの時期、スーパーや地元の直売所で買い求めている。例年、梅まつりが開催されている曽我梅林の農産物直売所でもネーブルを販売しているので、観梅がてら買い物に出かける。 2月28日午後の別所梅林。相変わらず開花が遅れている。今週も寒い日が続くようで、今週末も見頃にならなさそうな咲き具合だった。 別所梅林の食堂前の農産物直売所へ。毎年、ネーブルは原会場の農産物直売所で買っていたが、今年は別所梅林で購入。 農産物直売所の柑橘コーナーにはネーブルのほか、甘夏や清見、伊予柑などが並んでいた。ネーブルは2Lが500円、Lが400円。本当はこれより小ぶりで皮の薄そうなネーブルが好きなのだが売ってなかったのでLサイズを購入。 400円のネーブルはネットに10個入っていた。スーパーで買うと1個80円~120円くらいなので結構得した気分。別所梅林の梅まつりは来週まで延長されたので、美味しかったらもう1回ネーブルを買いに出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何かボリュームがあってこってりとしたものが食べたい時には大抵、南足柄にあるとんかつ駒形に出かけている。1000円のランチメニューでもかなりボリュームがあり満腹になるが、レギュラーメニューはさらにボリュームアップして見た目にもインパクトがあるものが多い。とんかつ駒形のレギュラーメニューは1200円から1800円ほど。それにライスセットをつけるとお昼時は大体1500円程度。毎月給料日後の楽しみとして、ランチに出かけた際にレギュラーメニューを1品ずつ注文している。ひれ串かつは単品1500円。これはランチにないメニューでひれかつの間にしし唐が挟まっている。串かつと書かれていたが串には刺さっておらず、各々切ってあった。ひれかつが柔らかくてとても美味しい。ロース串かつは単品1200円。ロース肉とたまねぎの串かつが3本乗っかって出てくる。串かつ1本でもけっこうボリュームがあり相当満腹になった。ロースしょうが焼きは単品1200円。駒形のしょうが焼きの肉は1枚肉ではなく細切れっぽくカットした肉を使っている。肉の薄い部分はカリッと香ばしく、厚みのある部分はジューシーに焼かれていて美味い。若どり一口唐揚は単品1200円。駒形のランチの中で一番ボリュームのあるメニューがこの唐揚だが、レギュラーメニューの唐揚は相当のボリュームになる。恐らく3人前以上はありそうな唐揚で途中で食べきれないのではと思ったほど。特製ハンバーグは単品1200円。駒形はとんかつ専門店だがこのハンバーグも美味しくてランチメニューでもよく注文する。レギュラーメニューのハンバーグは300g以上ありそうなパテが香ばしく焼かれている。箸をつけると中から肉汁が溢れてとてもジューシー。香辛料の独特の風味が他の店のハンバーグと違いなんとも美味い。
 とんかつ駒形で毎月1回のささやかな楽しみ。来月は何を食べようか。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2月26日、小田原はどんよりとした曇り空の一日。気温も低めで肌寒い。午前中は外に出る気になれず、午後から自転車で散策に出かけた。旧JT小田原工場の解体工事の様子を見るため久野方面へ。正門近くの建物も解体が終わっていた。工場裏手から解体現場全体を撮影。プラント関連の設備が少し残っているがほぼ全ての建物が解体されている。コンクリートガラがだいぶ残っているので更地になるのはまだ先のようである。小田原市久野から扇町の旧ユアサ跡地へ。物流倉庫の建設工事が行われている。建物の基礎部分の型枠工事らしき作業が始まっていた。旧ユアサ跡地から飯泉橋を渡り巡礼街道を国府津方面へ。途中、中里のセブンイレブンでは改装工事が行われている。新装オープンはまもなくのようだ。巡礼街道から高田方面へ曲がり曽我梅林へ。場所によりまちまちだが2分咲きから3部咲きほど。別所梅林の食堂前へ。結構な人手。ステージでは獅子舞の演技も行われていた。定点撮影している剣沢川の土手からの別所梅林。見頃まであと1週間はかかるのでは。別所梅林から原梅林を通り下曽我駅へ。駅前の商店では特売コーナーが設けられている。次回の散策時には何か買ってみたい。下曽我駅から下府中公園前を通り酒匂堰沿いを大井町方面へ。時折小雨がぱらつくあいにくの空模様。酒匂堰沿いから国道255沿いへ出て旧トーヨーボウル跡に建設中だったあしがらモールへ。ヤオマサとカインズは昨日がOPEN。ヤオマサの店内をざっと見たがインストアベーカリーは無かったが、箱根ベーカリーのパンが置かれていた。あしがらモールから大井町の前からあるヤオマサへ。ここがあしがらモールのヤオマサに統合するのかと思っていたが営業していた。ヤオマサは暫く大井町で2店舗体制のようだ。ヤオマサ近くのベーカリールームヨコヤマでおやつのパンを買い、相模金子駅前の公園へ。相模金子駅は周辺があまり駅前らしくなくてちょっと変わった雰囲気。ベーカリールームヨコヤマでいちごデニッシュとチョコクリームパンとチーズフランスを購入。3つで530円。チーズフランスは皮がパリパリしていて香ばしい。ほのかなチーズの風味がほどよく美味しい。いちごデニッシュは砂糖のアイシングの甘さとイチゴの酸味が良くあっている。デニッシュ生地もサクサクしていて美味しかった。今週末はすっきりしない天気だったので来週は春らしい暖かな晴天になると良いのだが。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2月25日、小田原は朝から雨降る空模様。週末恒例のランニングを半ば諦めていたがお昼近くになった雨も止んだ。気象レーダーを見るとしばらくは雨の心配は無さそうだったので午後からランニングに出かけた。 午後2時25分、小田原市民会館前をスタート。国道1号沿いを湘南方面に向け走る。 午後2時43分、西酒匂のヨークマート酒匂店建設現場付近。スタートから2.8km。躯体はほぼ完成しており仕上げ工事が行われている。国道に面した工事フェンスも撤去されていた。 午後3時29分、国道1号二宮駅前付近。スタートから10.6km。薄日が差してきて少し暖かい。 午前4時6分、大磯消防署付近。スタートから16.2km。国道1号沿いのアヴィアントでおやつのパンを購入。 パンを買い近くの大磯港へ。再びどんよりとした曇り空になり北風が冷たい。 アヴィアントでブリオッシュとやぶきた大納言とアップルパイを購入。3つで450円。 160円のやぶきた大納言は抹茶風味の餡と大納言の甘納豆がサンドしてある。お茶の風味が豆の甘さと良くあっていて美味しかった。 大磯港で小休憩した後に平塚駅に向けて海岸沿いの道を走る。風が強くとても寒い。手袋を持ってこなかったのを後悔。 午後4時35分、国道134号花水川橋通過。スタートから18.1km。相変わらず風が強くて走っていても全然身体が温まらず。 午後4時58分、平塚駅到着。スタートから21.4km。今日は防寒対策が不十分で後半からかなり寒くてつらかった。電車で小田原駅に戻ったが、電車が遅れており寒いホームでさらに10分ほど凍えることに。 午後5時半、小田原駅到着。駅前に出ると小雨が降っていた。雨具もないので旧おだちかを通り駅前通りへ。 身体が冷えていたので旧おだちかの階段横にあるさぬきに立ち寄りうどんを食す。さぬきで食事をするのも随分久しぶり。 さぬきでカレーうどん520円を注文。出汁の風味の効いたカレーが美味く身体が温まった。今週のトレーニング距離は33.9km。来週も頑張ろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ