小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの8ヶ所目は小田原市中町3丁目にある中町レインボーパークを訪れた。小田原市内にある街区公園の中でパークというネーミングの公園は2ヶ所だけ。すでに鴨宮のいなりもりパークはこのブログでも紹介したので、小田原のもうひとつのパークを見てみようと先日散策の途中に立ち寄った。小田原市中町3丁目にある中町レインボーパーク。場所は山王川の汐留橋際でマンションに隣接している。中町レインボーパークは敷地面積549平方メートルと街区公園の中では小さい規模。敷地の形は東西に細長く数字の1のような形状。確かマンションと同時期に整備されたように記憶していて、マンションに付随した住民専用の公園かと思っていたが、小田原市が管理する街区公園だとつい最近になって知った。中町レインボーパークの遊具は公園東側に設置されている。2連鉄棒とブランコとすべり台の3種類。中町レインボーパークは公園の規模に比べベンチの数が多いように感じる。ベンチの数は6脚だが、マンションと道路に挟まれているので少し落ち着かない雰囲気。公園のネーミングが何故レインボーなのかは分からないが、この場所で虹を見るのは横にマンションがあるので適していないように思う。パークと名前のついている中町レインボーパークだが、名前ほどの設備や周辺環境ではなく少し残念。中町にはこのほか2ヶ所の街区公園があるのでそちらに期待したい。

【公園データ】
 ・所在地:中町三丁目9
 ・敷地面積:549平方メートル
 ・遊具:すべり台・ブランコ・2連鉄棒 
 ・ベンチ:6脚
 ・水場:有
 ・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市南町、天神山にある旧小田原城内高校の校舎の解体工事が始まったのは今年の四月中旬。以降、速いペースで工事が進み9月に入ったころにはほとんどの校舎の解体が終わりコンクリートガラの搬出作業が続いていた。先日、散策の途中に旧小田原城内高校前を通ると解体工事が終わったようで敷地内から重機が無くなっていた。市道に面した一番下の敷地には校舎一棟とテニスコートと更衣室とプールがあった。校舎部分は全て解体されず1階部分の壁や柱が残されていた。更衣室とプールは解体され更地になっている。テニスコート部分は雑草に覆われているが、ポールや審判台は残されていたので今後もテニスコートとして使われるのかもしれない。市道から坂道を登り校門前へ。敷地を取り囲んでいたフェンスは撤去されていた。今回の解体工事では、敷地内の樹木の伐採はあまり行われなかったようで、校門脇にある大きなソテツはそのまま残されている。中庭を取り囲むように校舎3棟と体育館があった中段部分は体育館を残し更地になっていた。更地になった敷地を眺めると思ったよりも狭く感じる。結構密集して校舎が建っていたのかもしれない。グラウンドに面したピンク色の校舎も解体され、その隣にある部室棟みたいな建物は改修が施されたようで外壁の塗装が新しくなっていた。残された体育館は今後、国際医療大学の施設として利用されるようだが、解体された校舎からの連絡通路部分が断裂したままなのでこれから改修工事が行われるのかもしれない。天神山に40年以上あった旧小田原城内高校の校舎はほとんどが無くなってしまったが、卒業生の記憶の中には残り続けることだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月28日、小田原は晴天の一日。朝から運動するには丁度良い陽気だったので、ランニングを済ませた後の午前9時過ぎに自転車で散策に出かけた。とりあえず小田原城址公園の本丸広場へ。常盤木門の小田原城ミューゼは今日で閉館。天守閣は来年7月から半年以上耐震改修工事のため休館となる。小田原城址公園は年々整備は進むが、個人的にはずいぶんと魅力の乏しい場所になってしまったように感じる。動物園があった頃が懐かしい。小田原城址公園から城山トンネルを抜けて国道1号を箱根湯本方面へ。風祭にある鈴廣のバス駐車場脇に開発事業計画の看板が設置したあった。看板の記載によると鈴廣の新社屋が建設予定とのこと。風祭の歩道橋を渡り国道1号の下り線側へ。鰻屋さんの新店舗の建設現場では躯体工事がかなり進んでいた。風祭から山崎の小田原箱根道路の山崎IC建設現場へ。高架の橋桁も架り線路側の擁壁の整備も進んでいる。来年くらいには完成するのだろうか。箱根湯本駅前を通り国道1号函嶺洞門バイパス部分へ。国道脇の空き地には重機が搬入されていて工事が始まっている。駐車場が整備されるようだ。函嶺洞門バイパスから折り返して小田原方面へと戻る。箱根湯本から小田原へと戻り、本町のLAVEで朝食のパンを購入。ハムチーズのフーガスとコーンパンとさつま芋のパイとイチジクのデニッシュの4つで870円のところ20%引きサービス券を使い696円。 さつま芋のパイはさっくりとしたパイ生地の中に蒸かしたさつま芋とクリームが入っている。程よい甘さで美味しかった。日差しは少し暑いくらいだが清々しい青空で気持ちの良い日曜日。午後はのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




9月27日、小田原は晴天の一日。朝から爽やかな陽気でトレーニングを行うのに良い季節になってきた。起床後に手早く身支度を整えて朝からランニングに出かけた。午前8時3分、銀座通りをスタート。今日は大野山山頂を目指すコースでトレーニング予定。帰りの電車の関係で午前8時15分までにスタート出来ないと山北駅で一時間ばかり電車を待たなくてはいけなくなってしまうので午前7時半に起床後に急いで準備を済ませランニングスタート。とりあえず国道255号から酒匂川サイクリングコース沿いを大口広場方面へ。午前9時22分、大口広場通過。スタートから14.2km。今日は涼しくてあまり汗をかかないが、サイクリングコースの区間は終始向かい風でまいった。午前9時48分、大野山入口バス停通過。スタートから19km。ここから共和小学校前までノンストップで走りきりたいが途中にある杉林内の道路の傾斜がきつくて今まで一度も走りきれたことが無い。今日もトライしたがやはり途中で足がとまってしまった。今日も地蔵岩経由の登山道で大野山山頂へ。尾根へと続く長い階段の先には清々しい青空。階段の横にはススキの穂が揺れていてすっかりと秋の風景。午前10時40分、標高723mの大野山山頂に到着。さすがに山の上は風が涼しく、シャツ一枚だと少し肌寒いくらい。大野山山頂から富士山を撮影。雲がかかっているが裾野から6合目くらいまで綺麗に見えた。今シーズン中になんとかもう一度登りたい。富士山の写真を撮って即下山開始。山北駅発午前11時48分発国府津行きの御殿場線に乗りたいので山頂から1時間目標で山北駅を目指す。午前11時28分、山北駅に到着。スタートから29.8km。久しぶりの大野山トレーニングはかなりきつかったが、天気も良く快適にランニングが行えて良かった。今週のトレーニング距離は67.3km。来週も頑張ろう。電車の時間まで20分ほどあるので駅近くにある三喜屋で惣菜を購入。昭和の頃の肉屋といった店構えで前から気になっていたお店。店内で調理された揚げ物が5種類ほど販売されていた。三喜屋で70円のコロッケと90円のメンチカツを購入し駅前のベンチで休憩がてら食べる。ラードで揚げたコロッケは衣がカリカリでとても美味い。山北駅近くにはもう一軒しぶい惣菜店があるので次回はそちらのメンチカツを食べてみたい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




9月26日、小田原は晴天の一日。午前中から気温が25度を超えて日中は少し暑かった。今日は一日中車で外回りだったので小田原市内の各所の風景を撮影することができた。午前10時過ぎ、箱根湯本に出かける途中に早川の一夜城YoroizukaFarmへ。少し蒸し暑いが、高台から見える海と空が綺麗だった。一夜城YoroizukaFarmで朝食のパンを購入。410円のクルミパンは月に何度か無性に食べたくなる味で個人的に今一番はまっているパン。味はもちろん大きさも申し分なく、存分にクルミパンを味わえて大満足。昼過ぎに南足柄に出かける途中、小田原フラワーガーデンに立ち寄り小休憩。アルカディア広場のバラ園は秋バラのシーズンはまだ一ヶ月ほど先だが結構花を咲かせていた。午後2時過ぎ、所用で中里のダイナシティへ。フレッシュネスバーガー横の改装中の店舗はやはりサンマルクカフェの店舗になるようでシートが設置されていた。10月11日にオープンとのこと。午後5時前、大井町からの帰りに栢山の駐車場に車を停めて近くの田んぼへ。小田急の車窓から見える広い田んぼはほとんど稲刈りが終わっていた。稲刈り後の田んぼと夕暮れの風景を見るとやはりだんだんと秋が深まっていくように感じる。来週はもう10月だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ