小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市米神の国道135号沿いでは、高波対策として消波ブロックを積み上げ防波壁を作る工事が続いている。先日、海上から米神方面を見ると海岸線にはっきりと工事現場が確認できた。春に現場を訪れたときよりだいぶ工事が進行しているようなので、進捗状況を確かめに出かけた。小田原市米神の国道135号。シーフードレストランから真鶴方面のカーブの先で高波対策工事が行われている。この周辺は2007年の台風の時に高波で大きな被害が出た場所。国道135号は石橋から起伏があり真鶴方面に続いているが、この米神と石橋の区間はかなり低い場所を通っているので高波の影響を受けやすいようだ。工事区間はシーフードレストランの前付近から真鶴方面へおよそ100mほど。作業小屋が撤去されていたので、今期の工事はとりあえず終了したようである。重機や資材も見当たらない。従来の道路脇と新しい防波壁との間は50cmほど。砕石が詰められていた。工事区間の消波ブロック上。一部未完成の部分もあった。この上にコンクリートの防波壁が作られるようだ。工事区間の端から小田原方面を望む。国道135号はこの先100mくらい同じような低い場所を通っているので、来期以降は小田原方面にも拡張するのかもしれない。完成した防波壁部分。高さは3mほどでソファのような形状になっている。この防波壁の下には、酒匂川左岸の河口で作っていた消波ブロックが積まれている。海岸に下りて工事区間を撮影。かなり頑丈そうな構造物のようで高波被害も軽減されることを願っている。この週末にも台風12号が小田原にも接近するかもしれないので、この高波対策の防波壁の真価が問われることになるかもしれない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原駅周辺も2000年以降マンションの建設が相次ぎ高層建築物が増えた。駅ビルや立地の良いマンションは小田原駅周辺のランドマークとして、新しい景観となっている。その一方、老朽化などで解体される家屋や建築物も最近目にすることが多い。この夏、国道1号沿いのタワーパーキングが解体された。小田原市本町、小田原市民会館の国道を挟んだ斜め反対側の区画は昭和50年代にはさがみ信用金庫本店のほか文房具屋や映画館があった。現在は文房具屋は移転し、映画館だった場所は駐車場となっている。さがみ信用金庫本店は昭和20年代から、この国道1号沿いの場所に所在しており、正確には分からないが今から20年ほど前に本店横にロゴマークがペイントされたタワーパーキングも建設された。そのタワーパーキングの解体工事が始まったのが今年の7月中旬。特にシートで囲うこともなく、積み木を崩すように着々と解体が行われた。解体工事の初期の頃には、クレーンはあまり目立たなかったが、解体が進むにつれクレーンのアームが国道からも良く見えるようになった。クレーン車はタワーパーキング裏のいろはの駐車場で作業していた。タワーパーキングは高さはあるが幅はそれほどないため、あまり建築物としての存在感は無かったような気がする。解体が進んでもあまり景観に違和感を感じない。さがみ信用金庫本店横のタワーパーキングの解体工事も数日前に終わり、跡地はアスファルト舗装の更地になっていた。以前、何度かこの本店の写真を撮ったことがあるが、タワーパーキングの全景写真を撮っていなかったのが悔やまれる。タワーパーキングが無くなり少し広くなったさがみ信用金庫本店の上には秋空にゆっくりと雲が流れていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月3日から藤子・F・不二雄キャラクターでラッピングされた小田急線の車両が運行している。ラッピングされているのは3000形3093(小田急F-TRAIN)という10両編成の車両で、運行スケジュールはその日によってまちまちだが、小田急小田原線と同江ノ島線を合わせて4~5往復程度とのこと。8月3日以来、このF-TRAINの写真を撮りたいとチャンスをうかがっていてが、本日初めて走行中の様子を撮影することが出来た。午後1時50分、小田原市役所近くの線路沿いからF-TRAINを撮影。なかなかカラフルで小田急線らしくない外観。ファインダーを覗けないコンデジでの電車の撮影は難しい。このF-TRAINの絵柄は車両ごとに異なっており、代表作のドラえもんのほか、パーマンやキテレツ大百科など10作品のキャラクターがラッピングされてるとのこと。今日は運行スケジュールが分かっていたので夕方、撮影に再度立ち寄るものの、到着が遅れてしまい、踏切を渡れずに反対側からの撮影。しかも中途半端なところでシャッターを押してしまいこんな写真に。このF-TRAINはしばらく運行するようなので、小田原の街並みとF-TRAINの風景を追っかけてみたいと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月28日、小田原は薄曇の朝。雲は多いものの青空も見えている。昨日のランニングの疲れが残っていたため自転車で散策に出かけた。午前8時のスクランブル交差点付近。風が涼しくて秋を感じさせる爽やかさ。銀座通りを通って荻窪方面へ。小田原市荻窪の合同庁舎横に建設中だったクリエイトはオープンしていた。デイサービスの施設も併設しているようだ。荻窪から久野のJT小田原工場へ移動。工場の建物外側に足場が組まれていた。まもなく本格的な解体工事が始まりそうな雰囲気。フェンスのアクリル部分から中を伺うと、工場入口の階段や庇部分の解体作業が始まっていた。久野から蓮正寺経由で穴部国府津線をブラブラ散策。小田厚ガードの国府津側の道路脇の区画がフェンスで囲まれており、事業計画の看板が立っていた。平屋建ての店舗1棟と住宅2戸の事業計画。着手が10月1日で完成が来年3月末予定。穴部国府津線の高田浄水場西側交差点をイトーヨーカドー方面に曲がる。コジマ横のスーパー建設現場では躯体部分の鉄骨の組立て作業が行われていた。コジマの駐車場から建設現場を見ると建物はかなり大きい。食品スーパーのロピアとホームセンターのカインズが11月にオープンするとのこと。イトーヨーカドーの前を通り打越跨線橋方面へ。消防署向かいの分譲予定地の巡礼街道側の区画は輸入車の販売店が出来るようで事業計画の看板が立っていた。10月10日着手で完成は来年1月20日予定。道路の反対側から賑やかな音が聞こえるので覗いてみると消防署横のグランドで防災訓練が行われていた。打越跨線橋から国道1号に出て酒匂方面へ。酒匂の旧スーパー銭湯跡地のスーパー建設現場は整地作業や出入り口の橋梁設置は終わったようだが、休工中なのか建設機材が見当たらない。現場の事業計画の看板に完成予定は明記されていないが年内に完成するのだろうか。国道1号から寿町方面へ。町田小学校近くのパンの花で朝食のパンを買う。パンを買い、御幸の浜の突堤へ。台風の影響か波が高くて遊泳禁止だった。パンの花で、カマンベールパンと3色パンとアップルパイを買った。生地がモチモチしていてなかなか美味い。無添加がこだわりのようで、後味がすっきりとしている。パンを食べながら、8月最後の日曜日の御幸の浜を眺める。週末は散策の途中によくこの場所に来たが、海水浴客は少なかったように感じる。来週末は9月。時が過ぎるのは早い。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




8月27日、小田原は時折小雨が降る朝。週末恒例のランニングに出かけるべきか、気象レーダーや外の様子を見ながら迷っていたら9時近くになってしまった。本降りにはならなそうだが、雨脚が強くなったらリタイアしやすいように大雄山線沿線を走ることにした。午前8時52分。小田原駅東口。時折小雨がぱらつくあいにくの天気。晴天だったら国道1号を大磯方面に走る予定だったのだが今週も大雄山方面へ。午前9時5分、国道255号多古歩道橋付近。スタートから2.1km。霧雨と汗がまとわりつくような感じでかなり不快。午前9時13分、多古の県道74号沿いに建設中のセブンイレブン付近。スタートから3.1km。店舗前の駐車場部分も舗装されており、あと少しでオープンのようだ。午前9時24分、県道74号沿い飯田岡付近の田んぼ。スタートから4.7km。稲穂が頭を垂れ始めていた。だんだんと秋に近づいている。午前9時27分、県道74号沿い新屋付近。スタートから5.1km。改修工事が行われていたビルは葬祭関係の施設になるようだ。午前9時30分、相模沼田駅前。スタートから5.5km。相模沼田から県道74号を外れて住宅地の道路を走る。午前9時53分、大雄山線和田河原駅前。スタートから9km。駅前には若宮神社の祭りの幟が立っていたので若宮神社へ寄り道。若宮神社では祭りの準備が行われていた。祭り本番は午後からのようだ。午前10時4分、県道78号の市場交差点付近。スタートから10.2km。雨もしばらく降らなさそうなので、足柄大橋方面に向かう。午前10時17分、県道78号の足柄大橋手前。スタートから12.1m。橋を渡り新松田ゴールにするか、開成方面に曲がり酒匂川沿いを小田原に向かうか迷ったが小田原方面に向かうことにした。午前10時24分、小田急線開成駅通過。スタートから12.9km。開成駅の近くから酒匂川のサイクリングコースへ上がり小田原方面に向かう。午前10時56分、サイクリングコースの小田原アリーナ付近。スタートから18.2km。疲れたら小田急線でリタイアしようと開成から走ったが、結局納まりがつかなくなってしまい、ずるずると小田原アリーナまで走った。かなり疲れていたが飯泉橋まで頑張ることにする。午前11時12分、飯泉橋付近。スタートから20.6km。とりあえず今日のランニングのゴールとすることに。飯泉橋近くのブンブンでパンを買う。ブンブンはたまに車で立ち寄るパン屋。パンも美味しいが、パンの売り方や陳列が上手く、ついついもう一つと買ってしまう。ブンブンでパンを3つ購入。お気に入りのチリドックはソーセージが2列になっていて美味い。焼きたてのクリームパンも美味しかった。パンを食べ終えてから、みずきフェスティバルが行われている飯泉取水管理事務所へ立ち寄った。普段は開放していない取水堰の上やポンプ室などを見学。午後0時47分、アプリ前。スタートから24.7km。飯泉から小田原駅近くに戻ってくるのがかなりつらかった。雨もそれほど降らずにランニングが終わり良かった。今週のトレーニング距離37.2km。来週は青空の下を走りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ