小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの73ヶ所目は小田原市城山にある城山第一公園に出かけた。城山地内には街区公園が5ヶ所あってそのうちの4ヶ所が第一~第四という公園名が割り振られている。城山第一公園は城山三丁目の坂道の途中に所在していた。小田原市城山にある城山第一公園は県道74号から城山陸上競技場へ向かう坂道の途中にある小さな公園。公園の敷地面積は約536平方メートルで市内にある街区公園のなかでは小さい部類。公園下は防火水槽になっているようで公園内にはコンクリート製の蓋が何カ所かに設置されている。城山第一公園に設置されている遊具はブランコ・すべり台・三連鉄棒の3種類。遊具のほかに、隣のオフィスビル建設前に発掘調査をした際の説明版が公園の一角に建てられている。すべり台はすべり板が樹脂製のタイプ。そこそこ経年しているようで汚れが目立つ。黄色だと尚更汚れの黒さが際立って見えてしまう。砂場はコンクリート枠のがっしりとした構造。城山第一公園にはベンチが無いので砂場の枠がベンチ代わり。城山第一公園はオフィスビルやマンションに隣接していて少しじめっとした雰囲気のある公園だった。
【公園データ】
・所在地:城山三丁目8番
・敷地面積:536.87平方メートル
・遊具:ブランコ・すべり台・三連鉄棒
・ベンチ:なし コンクリート椅子×5
・水場:有
・トイレ:無

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




10月30日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。今日も特に遠出する用事は無いので午前中にランニングを済ませ昼過ぎから自転車で散策に出かけた。午後1時前に自転車で飯泉方面へ。飯泉橋左岸上流側にある鮒釣りの出来た池は半分以上干上がっていた。高校時代にたまに釣りに訪れていたのでなんとも残念な風景。巡礼街道沿いからダイナシティ方面へ自転車を走らせる。中里のニューライト跡地には店舗建設予定地の看板が設置されていた。看板には平成29年秋との記載があったので開業はだいぶ先だ。ダイナシティの道路挟んで反対側にあった日通の倉庫は解体工事が始まっていた。敷地はかなりの広さだが跡地はどのように開発されるのだろうか。中里から千代方面へ。千代中学校近くのコスモス畑へ立ち寄る。晴天時に写真を撮りたいが今回も残念ながら曇天。来週まで花がもってくれると良いのだが。千代中学校裏手のあぜ道をのんびりと自転車を走らせて上府中公園へ。修景池横の並木は紅葉が始まっていて色とりどり。ここの風景も晴天時に撮影したいのだが。上府中公園から酒匂堰沿いを大井町方面へ。上大井駅前を通りブルックス大井事業場の銀杏並木に立ち寄る。少しは黄葉が始まっているかと期待していたが、まだ緑色のまま。例年、黄葉の見頃は11月下旬なので再来週くらいからこまめに立ち寄りたい。大井町から開成町方面を散策して報徳橋を渡り再び酒匂川左岸沿いへ。午後4時過ぎに飯泉のステーキガストに立ち寄り昼食兼夕食。クーポンを利用して1079円の若鶏のスパイスグリルを注文。ここのところ野菜が高いのでサラダバーは有難い。鶏肉は値段の割にボリュームがあったので良かった。まだクーポンがいくつか残っているので日曜の昼食兼夕食時に立ち寄りたい。食事を終えて午後6時前に錦通りへ。錦通りのシャノアールは今日で閉店。今年は小田原駅東口界隈の店舗の移り変わりが例年に比べ多いように感じる。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




10月29日、小田原は曇天の朝。昨晩からの雨はやんで日中は天候の大きな崩れは無いようなので週末恒例のランニングに出かけた。午前10時9分、スクランブル交差点をスタート。昨日雨が降ってしまったので登山道でのトレーニングを諦め今日は全区間舗装路ルートをランニング予定。スクランブル交差点から国道255号沿いを松田方面へ。ココス大井松田店では朝食バイキングを土日に開催していて以前から訪れたいがなかなかタイミングが合わず。年末年始に長い休みが取れれば訪れたい。午前11時38分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。チェックメイトまでの坂道ラン開始。今週は色々と出かけたりしたので疲れがたまっていて今日はあまりペースが上がらず。午前12時23分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。曇天なので眺望はいまひとつ。最明寺史跡公園経由で国道246号方面へと下る。午後1時11分、小田急新松田駅前を通過。スタートから23.2km。新松田駅前から酒匂川左岸沿いを報徳橋方面へ。午後1時42分、小田急栢山駅に到着。スタートから28.1km。今日はペースが上がらずに厳しかったが25km以上走れたので良かった。今週のトレーニング距離は48.1km+富士登山。来週も頑張ろう。トレーニング終了後に栢山駅近くの味寿々に立ち寄って昼食。800円のBセットを注文。ラーメンと野菜炒めとご飯の組み合わせで結構ボリュームがあった。またトレーニングの栢山駅ゴール時に立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月28日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。天気は下り坂で肌寒い陽気なので外に出たくなかったが午前中から横浜方面へ出かけた。午前8時半に小田原駅に向かいがてら駅周辺を散策。今朝は気温が15度ほど。週前半が気温が高めだったので今日は急に冷え込んだように感じてしまう。10月下旬になり街中ではコート姿の人を多く見かけるようになってきた。東通りを小田原駅方面へ。通り沿いでは飲食店の改装工事が行われていた。以前、スナックだったところに食堂がオープン予定とのこと。東通りからHaRuNe小田原へ。昨日オープンした田むら銀かつ亭のテナント前には開店祝いの花が並んでいて華やか。機会があれば食事に立ち寄りたい。今日は横浜の東横線沿いを外回り。午後1時前に白楽駅近くで仕事が一段落したので昼食休憩。休憩になったとたんに雨が降り始めてしまい屋外の散策は早々に終了。昼食の食べられる店へと急ぐ。今日の昼食はパキスタンカレーが食べられるサリサリカレーへ。1000円のカレーセットを注文。鶏肉が繊維状にほぐれていて香辛料の風味が食欲をそそる。パキスタンカレーは今までに食べたことのないタイプのカレーだったが、濃厚な味わいで美味しかった。来週も仕事で県内各地に出かけなければならないので出先での食事休憩を楽しみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの72ヶ所目は小田原市板橋にある板橋入谷津公園に出かけた。板橋地内は坂道が多く板橋入谷津公園は坂道の途中にある小さな公園だった。小田原市板橋にある板橋入谷津公園は大窪小学校東側の新興住宅街の中に所在している。公園名の通り谷間にあって公園横の坂道は大窪小学校方面へ続いている。板橋入谷津公園の敷地面積は約579平方メートルと市内にある街区公園のなかでは小さい部類。公園の周辺は2000年代前半からの区画事業によって誕生した新興住宅街で、板橋入谷津公園もその当時に整備されたようだ。公園敷地内には土地区画事業の記念碑が建てられている。公園下は防火水槽が設置されているようで公園入口脇にはマンホールがある。新興住宅街の街区公園ではよく見かける構造。公園内に設置されている遊具はブランコとすべり台とリンク遊具の3種類。どれも同じくらいの経年具合で遊具に取り付けられているプレートによると2004年に設置されたものがいくつかある。おそらくどの遊具も公園整備時に設置されてから更新されていないものと思われる。株式会社コトブキ製のリンク遊具は2004年設置。パンダのデザインは一昔前の雰囲気があって、現在のものと比べると少し見劣りがしてしまう。板橋入谷津公園は山が近くにあって長閑で静か。日当たりも良くてなかなか落ち着ける公園だった。
【公園データ】
・所在地:板橋4番地
・敷地面積:579.76平方メートル
・遊具:ブランコ・すべり台・リンク遊具
・ベンチ:×1
・水場:有
・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ