小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



来年度の芸術文化創造センター着工に先立って小田原市本町の旧小田原警察署周辺では埋蔵文化財の発掘調査が行われている。4月27日の午前中に現場見学会が行われたので写真を撮りに出かけた。現在、発掘調査が行われているのは東京電力裏手の区画。調査の正式名は大久保弥六郎邸跡第Ⅶ地点発掘調査。大久保弥六郎は江戸時代末期の小田原藩家老だった人物で、その邸宅があったのが現在の東京電力裏手周辺にあたる。調査名は大久保弥六郎邸跡の発掘調査となっているが、大久保弥六郎邸そのものの発掘ではなく、それより前の小田原北条時代の16世紀から18世紀にかけての遺構の発掘調査がメインになっているようだった。今回の発掘調査現場はフェンスで囲まれた半分ほどの部分。写真左側の部分は昨年春に発掘調査が終わり埋め戻された場所。今回の発掘では2つの水路の間に竪穴状の遺構が確認されており、倉庫と推定される建物が16世紀にはあったようだ。竪穴の遺構跡はいまひとつ分かりづらいが水路の石組みは分かる。発掘調査見学会の会場の一画では出土品の展示も行われていた。染付けの陶片の文様がなかなか興味深い。かつてはどのような人物が使っていたのだろう。この大久保弥六郎邸跡の発掘調査は1987年から段階的に行われ、今回の第Ⅶ地点の発掘調査で終了となる。まもなく埋め戻しが行われ、再来年度には、ここに芸術文化創造センターが完成する見通し。古くは倉庫や家老邸があった場所は、昭和時代には警察署や消防署が立ち並び、そして平成も四半世紀が過ぎて新たな市民センターが数年後に誕生する。数百年の間に色々な建築物が出来ては移り変わっていくこの場所に100年後にはどのような建築物が建っていることだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月29日、昭和の日の小田原は朝からどんよりとした空模様。天気予報によると今日は天気が下り坂だが、気象レーダーを確認したところ数時間くらいなら雨の心配は無いようなので午前中に自転車で散策に出かけた。午前9時半過ぎ、とりあえず小田原駅前から新栄通りへ。今日は雨を気にしながらの散策なので近場の気になっている場所を何ヶ所か巡るコース。小田原大橋を渡り印刷局の前を中里方面へ。打越跨線橋横の老人ホーム建設現場に立ち寄る。建設現場の足場が跨線橋とほぼ同じくらいの高さになってしまい跨線橋上からだと上手く写真が撮れないので下府中小学校横の道路から撮影。2階部分までコンクリが打たれていた。打越跨線橋を再び酒匂方面に戻り小八幡川沿いを国府津方面へ。途中、小八幡二丁目の県営住宅横にある小八幡第二公園へ。遊具更新工事が始まっていて古いすべり台などが撤去されていた。6月には新たな遊具が設置予定とのこと。小八幡川沿いから国道1号沿いを国府津方面へ。国道沿いの店舗建設予定地は着工していて、今日も作業が行われていた。敷地の大きさからするとコンビニの店舗になるのだろうか。国道1号からJR国府津駅前へ。以前、レストランだった店舗跡に居酒屋がオープンしていた。天気も心配なので国府津駅前で折り返して帰路へ。帰り道の途中、井細田駅近くのベーカリーくすのきで朝食のパンを購入。エピとくるみあんぱんとうぐいすあんぱんとカレーパンの4つで580。今日は早朝にランニングも行いとても空腹。 170円のエピは生地にベーコンのほかにローズマリーも挟み込まれている。ローズマリーの香りが独特でなかなか個性的な味わいだった。午前11時半、小田原駅東口に到着。天候を心配しながらの散策であまり面白みがなかったが出かけられただけ良しとしよう。午後は雨が降り出しそうなので本でも読んで静かに過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




都心に比べ再開発などのペースがゆっくりしていた小田原駅周辺だが、今年度から再来年にかけていくつかの施設の工事が行われる。先日、小田原駅周辺の建設予定地や工事現場を巡った。 4月下旬の箱根登山ベルジュの解体工事状況。建物上部では3台ほどの重機が作業しているようで、これから解体工事のピッチがあがるのではと思う。予定では7月くらいには地上階部分の解体が終わるようなので、あと2ヶ月程でずいぶんと駅前の風景が変わりそうだ。解体工事が行われている箱根登山ベルジュとは対照的に、小田原地下街では今秋の再オープンに向けてリニューアル工事が続いている。店舗部分はフェンスで囲われているので工事の進捗を見ることが出来ないが、4月下旬に立ち寄ると通路部分の天井パネルが撤去されていて各種の配管工事が行われているようだった。最近になって再オープン時に出店する店舗の情報も少しずつ耳に入るようになってきた。小田原駅東口臨時駐車場南側のお城通り地区再開発事業駐車場施設ゾーン建設予定地。新年度入りしてすぐに着工するのかと思っていたが現地の看板によると7月からとのこと。来年の4月には鉄骨造5層6段構造の5階建ての立体駐車場が完成する。工費は約21億円で駐車場のほかに市民活動センターも併設される。小田原城址公園内の旧城内臨時駐車場で行われている御用米曲輪発掘調査は今年度で調査が終了する見通し。発掘終了後に順次埋め戻して整備が行われるとのことだが、先行して西側では擁壁の建設が始まっている。 4月中旬から解体工事が始まった旧小田原城内高校。昭和36年夏に一期工事の校舎が完成し50年以上にわたり天神山にあった小田原城内高校も、体育館など一部を残して解体される。現地の工事標識に記載されている保険の期間を見るとこの秋くらいには解体工事が終わっていそうだ。小田原警察署が移転して以降三の丸憩いの広場として使用されていた場所は、まもなく発掘調査が終了して長年懸案だった市民ホールの建設に向けた事業が始まる。予定では来年入札により工事業者が決定し2016年度中に完成とのこと。新たに建設される市民ホールは芸術文化創造センターという名称で、建物部分の建設費は約65億円、総事業費は75億円前後とかなりの予算規模。事業決定に至るまで色々とあったので賛否両論のある施設だが、これだけの予算規模の公共施設の建設はこれで最後かもしれないので工事の進捗も記録に残したいと考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月27日、小田原は晴天の一日。日中は初夏を思わせる陽気でなかなかの散策日和だった。今日は山北方面に出かけようかと考えていたが昨日の疲れが少し残っていたので小田原市内を軽く自転車で散策した。午前8時過ぎの小田原駅前通り。朝から清々しい晴天で気持ちがよい。とりあえず駅周辺を散策。小田原駅前から城址公園内を横切り旧小田原城内高校へ。本格的に解体が始まったようで校舎玄関部分から解体が進んでいた。小田原城内高校から国道255号沿いを飯泉方面へ。扇町のKICONA小田原店建設予定地ではそろそろ店舗の建設が始まりそうで重機が一台作業を行っていた。飯泉橋を渡り飯泉地内へ。今年の2月に閉店したエーツーアイランドの店舗では解体工事が始まっていた。エーツーアイランドの前は確かハローマックという玩具販売関係の店舗だったように記憶している。飯泉から矢作周辺の住宅街を抜けて千代方面へ。田んぼでは田起こしが始まっていた。もうすぐ田植えのシーズンか。千代から下曽我駅前を通り曽我梅林へ。青々とした葉に隠れるように指先ほどの大きさの梅の実がなっている。今年の出来はどうなのだろう。曽我梅林で折り返して帰路へ。途中、中里の西武内にあるドンクでパンを購入。ジャージーミルクのクリームパンときなこ五色豆パンとフロマージュコッペの3つで712円。 220円のきなこ五色豆のパンは抹茶風味のパン生地の中に、5種類の煮豆が入った菓子パン。抹茶と煮豆の和風の組み合わせが良くあっていて美味しかった。午前11時過ぎにお堀端通りへと到着。昼近くになって日差しが少し熱く感じる。木陰に入るとひんやりとして心地よい。午後も涼しい場所でのんびりと過ごそう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月26日、小田原は朝から気持ちの良い晴天で絶好のトレーニング日和。標高の高い山の上は、山桜が咲いていそうなので今日は花見がてら箱根外輪山へとランニングに出かけた。午前8時31分、学橋をスタート。今日は水之尾方面から足柄幹線林道へ出て明星ヶ岳の登山道から尾根道を進むルートでトレーニング予定。朝から日差しが暖かい。午前9時40分、足柄幹線林道の明星ヶ岳登山道の合流地点通過。スタートから10.4km。林道脇の登山道でとりあえず約2.5km先の明星ヶ岳山頂を目指す。杉林の中を抜けて登山道は尾根沿いへ。標高700mから上くらいでは山桜が丁度満開だった。ソメイヨシノと違い控えめで可憐な咲き具合がなかなか綺麗。今日のトレーニング中に楽しみにしていた花見が出来て良かった。午前10時17分、標高924mの明神ヶ岳山頂を通過。スタートから12.9km。今日は体調が良いのでトレラン部分のペースアップをして明神ヶ岳へと向かう。午前10時52分、標高1162mの明神ヶ岳山頂に到着。スタートから16.4km。学橋から明神ヶ山頂まで2時間半は切りたいと思っていたのでなかなか良いタイムで来ることが出来た。GWに突入したので山頂や登山道には普段の週末に比べ登山客が多かった。明神ヶ岳山頂から富士山を撮影。残念ながら7合目から上に雲がかかっていて眺望はいまひとつ。7月に行われる富士登山競走まであと3ヶ月ほどなのでトレーニング中に怪我をしないようにしたい。明神ヶ岳山頂から矢佐芝ルートで相模沼田駅へと下山。途中、矢佐芝の集落にある天豆でパン休憩。大好物のクルミ&レーズンを購入。素朴で優しい味わいでやはり美味い。午前12時47分、大雄山線相模沼田駅到着。スタートから25.5km。今日は満開の山桜も見れて、なかなか楽しくトレーニングが行えた。今週のトレーニング距離は38km。来週も頑張ろう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ