まるぞう備忘録

無題のドキュメント

受かっても受からなくてもどちらでもいい。

2023-01-10 08:50:11 | 今日のひとり言




 この記事では、ドラゴン桜という東大受験の漫画で、試験の前日に受験生の父親が息子と語った会話が抜粋されています。

「明日だな。2次試験」
「ん・・・」
「勇介・・・別にどっちでもいいぞ」
「え・・・」
「受かっても落ちてもどっちでもいい」
「なに・・・それ?」
「だから・・・どっちでもいいんだよ。合格してもダメでも」
「・・・」
「お前は一年間よく頑張った。それだけで父さんは十分うれしい」
「・・・」
「嘘じゃない・・・本当だ。心からそう思ってる」
「あ・・そう」
「ああ」


 この記事によると実際に東大に合格した親御さんは「合格できてもできなくてもどっちでもいい」と言っていることが多いということでした。



結果はどちらでも受け入れる。

 どっちでも良いとは「腹をククル」と同じ心境だと思います。
 本人が1年間努力した場合、本番では「これで駄目なら仕方ない」という「腹ククリ」が、一番実力を発揮できる。そのような心境だと思います。



出来ることはやった。

 ただし「腹ククリ」で大切なのは、自分が出来る限りの努力をする。という大前提があります。
その努力を避けて、見かけ上の腹ククリをしてもそれは偽物です。

・勉強する努力を避けて、成績が上がらないかな。
・働く努力を避けて、お金が手に入らないかな。
・相手に意思を伝える努力を避けて、相手が空気汲んでくれないかな。

 という「努力を避けた状態」で「(表面上の)どちらでもいい」というのでは、腹ククリの効果は現れないことでしょう。それは単なる「努力をしないこと」の言い訳になっていますから。



願掛けをする前に。

 お寺や神社やスピ系の見えない存在に願をかける人は多いかもしれません。苦しい時の神頼みって言葉のように。
でも本人に努力の余地があるなら、まず願掛けの前に、出来る努力をすることが先決。
 そして「もうやれることはやった」という努力の結果ならば、やはり願掛けに頼らず「どちらでもいい」という腹ククリが効果的
 だからお寺や神社やスピ系なんちゃらには願をかける必要はなかったです。ということであります。



3つで1セット。

① 最悪を想定自覚する。
② 時間と工数とお金をかけて対策努力する。
③ これで駄目なら仕方ないと腹をククル。

 この①②③は3つで1セットであります。
 「③腹ククリ」が最終目標です。そのために、①②の条件が必要である。



 受験生の話だけでなく、これからの時代日本人全員が、試験?試練?を迎える時代に突入しつつあるかも。私たちも新時代の受験生。
 であるならば、私たちも、想定して、備えて、でもそれで駄目なら仕方ない。でも大丈夫。メモφ(・ω・`)




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
トム・クルーズの奴は「宇宙戦争」です。「大」はついてない。私にとっては当たり前すぎるくらい当たり前の常識なので、まさか間違えているとは思いませんでした。

→ ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。


CG全盛の今だからこそ、是非にも見ていただきたい。私なんか何度見てるかわからないくらい見ているのに、ドキドキが止まらない、涙流しながら見てしまいましたよ。

→ ドキドキ!

==========
動物との生死の関わりが多い人生ってやはり動物を粗末にしていた前世があるのでしょうか?動物と関わりない人は人間の本来の幸せを探究する道をあるいけていけているように思います。どう思われますか?それが生きてる間に知りたいです。

→ 私は見えない世界は全く見えないので前世のこととかはよくわかりません。すみません。ただどちらにしても、今自分がどう判断してどう行動するか。だけが一番大切だと思います。
どの人も今生きている人は、過去の経緯の最善が今走っているコースである。ということだと思います。

==========
今朝~ようやく37°になった。
お腹が空いているのに何を食べても不味い。
お粥・梅干し・具なし味噌汁だけはおいしい。

→ 回復されて良かったですね。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。