まるぞう備忘録

無題のドキュメント

無垢な子供の心半分。酸いも甘いの人生経験半分。

2023-01-16 09:18:52 | 今日のひとり言




誰もが無垢なスタートライン。

 この動画の子供のように。私たちは生まれて来た時は全員無垢な状態でした。
 セルフ2という身体の本能自我と、セルフ3という真我と呼ばれる「自分と他者の区別のない」自我の存在であった。というメモ。

 この幼児の時期から大人へと成長する過程で、私たちはセルフ1という表面自我を周囲の大人たちから学んで形成していきます。
「物心がつく」というのはセルフ1の形成が始まるという時期です。

 セルフ1の社会とは主に他人との比較です。

・他人と比べて優れていると褒められる。多く得ると褒められる。
・他人と比べて劣っていると否定される。負けると否定される。

 そのような価値観を形成しながら、子供は大人という形態になります。(セルフ1の価値観には染まりたくないという一過性の拒否反応が反抗期と呼ばれるのじゃないかなと思います。)



更に麓から離れる季節の人。

 それは、雪山のリフトのようです。
 最初私たちは、上記の動画の子供のように無邪気です。
 しかしリフトにのって、スタート地点から離れていきます。これが「セルフ1の形成」です。

 さて山頂に着きました。大人になった私たち。
 もう私たちは立派な「セルフ1社会」の一員です。

 さてこの大人になった山頂の景色。これからどこに行きましょう。
 人によっては、さらに上の山に登っていく人もいるでしょう。
 セルフ1は一種のロボット状態でありますから、それまで刷り込まれた価値観のまま(眠ったまま)惰性で、更に高い山に登ろうとする。

 他人と比較する社会の中で。
 他人との比較で得られる自己肯定感という反応。
 その行程の中では他人を否定すること。
 逆にやっぱり自分は駄目なんだと自分を否定すること。



セルフ1にハンドルを預けて静かに観ている。

 どんどん高みの山に登っていく。
 麓の「本来の自分」からどんどん離れていく。
 そういう景色を観たいという季節もあるでしょう。

 セルフ1は無自覚にロボットのように登っていくだけかも。
 でもセルフ3はそのセルフ1にハンドルを預けて、どこまで行くのかを静かに観ている。

 そのように、本来の自分から離れる景色の人もいるでしょう。



麓に戻る季節の方。

 逆に、そろそろ麓に戻ろうか。そういう人もいるでしょう。

・人と比較する社会の価値観半分。
・人とは比較しない自分の心の中の価値観半分。

 高く高く登ったこの山頂から、滑り降りる景色を観たい。
 これだけ自分から離れた場所から、再び自分に戻る景色を観たい。
 そのような季節の方もいるでしょう。



魂は年輪を重ねる。

 酸いも甘いも体験して、社会の表も裏も体験して。
 それでもこの動画の子供のような笑顔の方もいらっしゃいます。
 そのような笑顔の御方を観ると、人生の達人ですな。

 この社会にはそのような達人の御方は沢山いらっしゃいますね。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
前回と違うのは2点.
1 空気入れ替えを24時間にした。
2私の環境が変わり、過度のストレスのない生活を送っている。

おそらく2の私の免疫が前回時と違うのでは?と自己分析してます.
おかげさまで家人は2日間で解熱しました。咳や喉の痛みも最初からあまりなく、ほんとにコロりだったのか?な印象です。

とにかく免疫力を養うという目標が新年にできました。

→ コメントありがとうございます。

身体の免疫と心の免疫。原理の根本は同じじゃないかなあ。と思います。
無菌状態のエデンの園から、アダムとイブが出たのは。その景色が観たかった。免疫という体験と経験値を持って、再びエデンの園に戻る旅が観たかった。という小説です。

==========
せっかくの失敗なのに。そんな捉え方があるのは嬉しいですね。あはは!失敗だらけの人生でしたから、

→ 感染が悪いわけじゃない。感染によって身体は免疫を習得できます。より強い生命力を得られる。
同じように人生の失敗が悪いわけじゃない。失敗によって更に魂が不徳なっていく。共通してると思います。

ただし「失敗の結び方」がコツのようです。
・努力をしても不可抗力の失敗は、免疫経験値があがる。
・努力をしても不可抗力の失敗は、厄落としとなりありがたい。

==========
家族と相談して小さめの冷凍庫を買い、70kgのお米を備蓄しました。有事や災害、米不足などが起こらずに、使わないで済むと良いです。
鍋を新調しようと思い、いろいろ調べてみて、ビタクラフトの鍋を買いました。中火と弱火で調理できて経済的です。丈夫そうなので大切に、一生使います。

→ 備蓄ありがとうございます。我が家もビタクラフト鍋は一生ものです。

==========
今日は仏具屋へ行き、過去帳や位牌をお願いしてきました。いろんな仏具をみて楽しかったですよ。

→ ありがとうございます。(^^)

==========
やはりインデプさんは天才だと思いました。

→ いろいろ参考にさせて頂いております。ありがとうございます。

==========
うまく言えないのですが、生まれて初めて骨折して、それほど痛みが有るわけではなく、仕事には行きますが、今日から数週間の間に予定していたことをキャンセルすることになりました。これも、感謝できるような気がしています。

→ 本当に。ありがとうございます。大丈夫!

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。