手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

お久しぶりの測量野帳〜野帳ビジネス(KOKUYO)〜 & 歩きすぎてスイミングをサボった!

2021-05-25 | field notebook(野帳)
(↑↓「ホタルブクロ」。子供の頃、植物図鑑で一番気になっていた植物。わたしの田舎では見たことがありませんでした。今わたしの住む地域では、白もピンクもたくさん道端に咲いています)






最近は、色々なところとのコラボ商品として

測量野帳が楽しめるようになって来ています。


わたしのブログでも

field notebook(野帳)のカテゴリーを設けて、

これまでご紹介してきました。



でも、

ごく最近はあまり新しいものを見つけることができなかったのですが、

今回、久しぶりに見つけました!




表紙は、

「スタイリッシュカラー」と言われる、

職場でもどこでも使える落ち着いたカラーの

サルファーイエロー、

グレイッシュブルー、

ウォームホワイト、

チャコールブラックの4色。


わたしは今回、サルファーイエローを購入。

こんなのです〜〜。







今回の野帳、

これまでと違うのは、3mm方眼の色がグレーなんです!



これまでの野帳はブルーでしたから、

グッと方眼が控えめなになって、ラインを主張しなくなったので、

より使いやすくなったように思います。


「野帳自体はいいのだけど、あのくっきりした方眼の色がね〜」と思われていた人には朗報!


枚数40枚で、お値段手頃な240円+税金。


これはますます人気が出そうです〜。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


施設の都合で1ヶ月ぶりのスイミング教室の日。


朝早く起きた息子が「母さん、午前中、歩かない?」

「メガネを見に行きたいし」というので、

洗濯掃除をさっさと終えていたし、

天気も良かったからその誘いに乗ったわたし。

息子が行きたいメガネ屋のある二駅向こうまで歩いたのは良かったのですが、

まあ、この日も午前中から気温がどんどん上がり、

太陽ギラギラ〜〜〜。

向こうでのウロウロも入れて、

11000歩、往復8km弱歩いてヘロヘロに。


帰り着いてすぐに出かけたら、スイミングに間に合う時間だったけど、

あまりの疲れにスイミングをすっぽかしてしまいました。


特にこの時期、無理は禁物ですね。

身体が暑さ、寒さの変化に十分順応してないですから。

改めて程々がいいと反省したまんじゅう顔なのでした。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉♨️の測量野帳??& 「第20回東京国際キルトフェスティバル」開催中止の情報

2020-06-24 | field notebook(野帳)

(↓ロシアンひまわり、2日前の写真とでも背が全然違う。ブロック塀を越しました。太陽の光を浴びて、グッと伸びた!??)





週末に、息子が旅行に出かけました。

大学の気のおけない友人4人で、群馬まで。


アルバイトもやめて丸2ヶ月半以上、

家でずっとこもってたし、今もこもってるから、

今回はまあいいかとわたしたち。


友人の車で出かけ、

広い素泊まり古民家1軒(民泊みたい)を野郎4人で貸切り、

友達が運転をしてたから、

外ではお酒を飲まず、

食事と温泉だけ外に出たということで、

かなり気をつけたらしい。

話を聞いてるだけでは、大丈夫な感じ。


群馬の有名な温泉を4つも回り、

夜はその古民家で怪談話が盛り上がり、

怖くて怖くて仕方がなかったとのこと。

また、

一人の友人が持ってきたスクリーンと映写機で、

さらに怖いドラマや映画を見て震え上がったとか。

(あんたら中学生かい??)


「この前の夏、ユニバーサルスタジオジャパンに行った時、

アトラクション回りで疲れ切ってしまったから、今回はあの時より断然よかった」

「温泉にゆっくり浸かった」

「古民家の周辺を夜に歩いたら、田んぼばっかりだった」

「とにかくのんびりできてよかった」などという話も聞いて、

(それともあんたら、おっさんか?!)と、

何度もツッコミを入れたくなった。


外食では、「水沢うどん」というのが、最高に美味しかったそうです。

もう少しコロナが落ち着いたら、わたしも行ってみたくなりました。

あっちの方、いいところ、美味しいところ一杯ですもんね。


そして、

「はい、母さん、お土産」と差し出したのが、

この測量野帳。






「伊香保温泉の雑貨屋さんで買った」と息子。

まあ、手帳オタクな母親には、

ナイスなお土産ではないですか!


今はどこでもコラボ商品、お目にかかりますね!


ただ、これが温泉とコラボの野帳かどうかは定かではなく・・・・。

どこかで見た野帳っぽいけど、

色々調べても出てこない・・・(ご存知の方があれば、教えてください〜〜)

まあ、とりあえず、

温泉街の雑貨屋さんの野帳ということで(笑)。



でも、

こういうところ(温泉街)でも野帳が見つかるなら、

これからはあちこち行った先で、

測量野帳探しをするのも楽しいかもと思いました。

わたし、集めるのが好きな「やちょらー」ですから。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ブロ友さんからの情報で、

一昨日ブログに書いた、

来年1月の「東京国際キルトフェスティバル」が取りやめになったと知りました。

急いでHPを見ると、

まさにこのタイミングでの開催中止。



仕方がなかったのでしょうね。


今回、

なかなか手が動かなかったまんじゅう顔。

それでも数日前に仕上げることがなんとかできて、

郵便局に出しに行くだけの状況になってましたが、

正直、そんな予感はしていました。

今後コロナ禍がどうなるか予測がつきませんものね。

残念ですが仕方がない決定だと思います。


このお知らせとともに、「パートナーシップキルト」についても記述がありました。

募集は続けられるようで、

いずれどんな形になるかはわかりませんが、

キャシー中島さんのレイアウトでキルトに仕立てられるそうです。

それを聞いて、

もう出すっきゃないと思ったまんじゅう顔。




コロナ禍が一刻も早く過ぎ去ってくれるように、

皆が祈りを込めて作った、

かなり特別なキルトになることでしょう。


フェスが開催されなくても、

皆で気持ちを盛り上げたい、

その一人に加わりたいと思ったまんじゅう顔なのでした。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクヨ女子文具シリーズ(その1)〜旅する野帳シリーズ(コクヨ)〜

2020-02-27 | field notebook(野帳)


コクヨ、攻めてます。


測量野帳の60周年と言うこともあり、

こんな測量野帳(っぽいの)がお目見え!

TRIP BOOK



表紙の雰囲気は測量野帳ですけど、

色使いが綺麗で甘め。


水色とネイビーとベージュ。


わたしの買ったのは水色。




表紙にはこんなロゴが。



可愛いですよね。


そして中は、普通の測量野帳とは全然違ってて、5mmドット方眼です。




何より女子文具であることを知らされるのが、

表紙裏のこの挿絵。






もともと測量野帳は外持ち用なので、

旅行用として持ち運びやすいサイズになってますし、

「1旅1冊」としても、保存しやすいです。


さらにわたしたちをワクワクさせるのが、

このノートとともに売り出されたこれらのシリーズ。

・しおりふせん

・ロールシール

・シール


わたしはこの度、これらを購入。

シールの一つ。

しおりふせんの一つ。



袋を取ると、

   




旅は基本「主婦日記」にまとめてるわたし。

早速使い出しました。






この測量野帳、

旅行だけでなく、もっといろんな場面でも使えそう。

女子に嬉しいノートになってます。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村 




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも「野帳」??〜コクヨ60周年限定野帳OFFSET BOOK(コクヨ)〜

2020-01-18 | field notebook(野帳)




野帳好き家族、まんじゅう顔家。


夫は長年野帳をメモとして使ってきました。

まんじゅう顔は、方眼好きで、

この野帳を集めることを趣味としております(あんまり使わないけど)

わたしのブログでも、

カテゴリーに「測量野帳」を儲けてもいます。

そして、最近は息子がどんどん消費してくれてます(笑)。

演劇の現場には使いやすいようです。


さてこの度、

そんな野帳集めをしているまんじゅう顔が「初めて」見つけた「野帳」??!



OFFSET BOOK







色々調べてみましたら、

なんと2002年までこのOFFSET BOOKってあったんですね?

その復刻みたいです。

ずらっと並んでた測量野帳の中で、

手帳の上の部分が見えない手帳があって、手に取りましたら・・・・。


なんとなんと、

この野帳、縦に開くんです!

縦長、横長どちらでも使える方眼(3mm)で、









移動中や狭い机でも使いやすいノートになっています。


ただ、普通の野帳と違うのは、開き方のみ。

でもその開き方が違うだけで、

全く別物の雰囲気。

ちょこっとスケッチしたり、メモしたりという時にはこれは便利かも。


いわゆる野帳なので、表紙はバッチリ硬くてしっかりしてますから、

机がなくとも、

手で持ってスラスラ書けますしね。


表紙の絵は、プロデューサーのカンガルー。

これもなかなか洒落てます。








他の測量野帳も、袋をもつ動物の表紙です。

ちなみに、

フクロモモンガの「EVERYDAY BOOK」(無地罫線)も縦開きで〜〜す。



↓アマゾンへはこちらから。
 


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村 







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたを今より、私らしく〜KOKUYO ME ライフアクセサリーズ(コクヨ)〜 & 鎖骨骨折生活16日目

2019-10-28 | field notebook(野帳)

 

 

 

 

ツタヤの文具コーナーに行くと、

コクヨのコーナーが作ってあって、

何種類かのとても上品な色合いのノートやら文具やらが並べられていました。

 

かなり目を引く色合い、そして雰囲気。

「あなたを今より、私らしく」がキャッチコピーの

KOKUYO MEシリーズです。

Life Accessoriesのコンセプトのもと、

文具を、使うためのただのツールと考えずに、

持つ人を表す一つのアクセサリーとして、その人を彩るものと考えます。

 

だからちょっと普段は手にしないようなカラーの組み合わせになってて、

いくつかの文具を同色で持つのはもちろんのこと、

違った色どうしの組み合わせにしても、

結構しっくりきて、

さらに個性的な演出ができるようになっています。

 

ノート類の表紙の模様もなかなか個性的。

どれもちょっとお値段高めの設定ですが、

高級感もあります。

 

わたし的には、ノートも魅力的だったし、

ペンケースもほしいなと思ったけど、グッと我慢。

 

コレクションにしている野帳(Field Notebook)のみの購入です。

KOKUYO ME Field Notebook

 

わたしの選んだ色は今回これ。

SMOKY SKY


 

3mm方眼。

 


400円+税金。

40枚。


 

表紙が凝っていて、

他のノート類と同じく色に奥行きを与える「レイヤー表現」なので、

表紙の表情が半端ないです。

 

 表紙にはこの野帳のスペックが。

 

この他にも、

SHELL PINK

CHIC PLUM

GOLDEM GREEN

TOFU WHITE

GRAYISH BLACK

の色があり、

どれもどんな色だろ〜って思わず想像しちゃうネーミングでしょ?

 

かっこいい野帳を探しておられる方は是非チェックしてみてください。

ノートもいいですよ〜。




鎖骨の骨折後16日が経ちました。

両手先が使えるようになって、

今日は色々な準備で2時間ばかりパソコンを打ちましたら、

どっと疲れが・・・。

無理は禁物ですね。


 

 
 
それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
 ブログを書く励みになります。
↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

 

 

 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする