須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

競馬場から家へ

2013-12-14 10:24:48 | 夕景・夜景・朝景
2013年12月14日 <母>

11月のある日、長男が家に来てその折り競馬場に行くと
言うので、一緒に行く!と叫んでしまいました。
もちろん、私は馬券を買うためでは無いですよ。

馬が走っている奥は大型スクリーンです。
今行われているレースが映し出されています。

このスクリーンではその日の京都とか福島のレースも
中継されて、人々はその画面の勝敗にもどよめいていました。






直接自宅に帰る長男と分かれ、帰路は歩いて帰る事にしました。
多摩川を渡るJR南武線です。河川敷のススキがほの白い。






空もピンク、川もピンク、その間を走る南武線。






寒くもなく心地よい季節だったので、つい長居してしまいます。
上り線、下り線合わせると、結構頻繁に通ります。






多摩川に架かる是政橋から撮っていたのですが、
道路側を見ると、真っ暗に近い状況。
車が通る度出来る柵の影に見とれていました。




最後の写真の奥を南武線が走っています。
今は下り方面だけ高架になっていていますが、
いよいよ12月22日に上り方面も高架への
切り替え工事が一晩で行われます。

すぐ左にある南多摩駅は、今まで上りホームへ行くのが
変則的で不便だったのですが、高架化に伴いぐっと
便利になります。当駅利用者の悲願成就です。

以上ローカルな話題でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする