須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

雨燦々と

2015-09-15 07:12:30 | 自然風景
2015年9月15日 <母>

この道、とっても惹かれます。
上り坂の先で道が二手に分かれている。

右は個人のお宅へ、左は更に奥へ続いている。
雨の日に来たのは初めてですが、光る道がより一層魅力的。



人は全く通りませんでしたが、植えられた花に
人間の営みを感じます。






この道は上り坂で、更に左に傾いている不安定な道。
それで雨が降ると、左下に水が流れて行きます。






雨が酷くなってきたのでまた車内に撤退。
フロントガラス越しで水彩画風になりました。






こういう場所を木下闇と言うのでしょうか。
闇の中で光る葉っぱをアンダー目で。






モンスターの様な竹。
旅行していると、日本全国竹が蔓延って来ています。

 


ここでの撮影の後、横尾忠則さんがY字路の絵を
たくさん描かれているのを新聞で知りました。

何だか嬉しくなりました。
Y字路はとっても魅力的なのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする