須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ビーパルの虫干し

2022-08-18 08:19:52 | その他

2022年8月18日 <父>

7月下旬、須玉の道路補修が行われました。開発から35年以上経ち、轍ができた道を

重機で整地して、砕石を入れていきます。

 

 

最後にローラーでならして完成。

2022年7月22日

 

我が家の床下スペースには、ある意味不要な物、でも捨てられない物が

置いてあります。アウトドア雑誌のビーパル(BE-PAL)もその一つ。

1981年に創刊され、1990年代には熱心な読者でしたが

いつしか、買わなくなっていました。

今回、床下の工事があり、それらを外に持ち出すとかなり水分を

吸っていたので、虫干しがてら、整地された道に並べてみました。

全部で84冊。車の通行を配慮して中央に2列で並べました。

 

順番はバラバラですが、須玉開設当時の1992年のビーパルです。

懐かしいですね。350円でした。

2022年8月6日

 

中綴じの「WEEKEND NATURALIST」、オタッキー佐々木(佐々木洋)の

「ご近所自然感察図鑑」は、別途、大切にファイルしています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする