いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

保存品をおしゃれなイタリアーナに変身

2012-09-30 22:16:42 | 花野果村キッチンガーデン

 「植で食が更に!楽しくなるセミナー」、

今月のテーマは「セミドライ野菜づくり」

もう既に、セミドライ野菜を沢山作っていたかたもいらっしゃって

楽しいセミドライ野菜セミナーとなりました。

 

 

 

 今回作ったのは以下の5品

 

 

 「ペンネー紫蘇ジェノバソース」

セミドライのトマト及びジャガイモ、バナナが入ってます。

シソは、こぼれ種でも増えるので家庭菜園ではとても重宝する野菜ですが

シソを、無駄なく使い切るため、ジェノバソースとして

今回頂きました。

今、丁度、シソの実ができている頃だと思いますが、

これにはアトピー性皮膚炎や、花粉症などの症状を和らげてくれるルテオリン

と言う成分が含まれているので、

こちらの実も無駄なく使い切ってくださいね。

 

  

 

 

 「セミドライ野菜と生姜のがりで小鉢サラダ」

これは自家製の新生姜の甘酢漬け(がり)と自家製ゆかりで

作った簡単ドレッシング、

さっぱりとした意外な美味しさです。 

セミドライ野菜は、水分が適度に抜けているので

和え物やサラダが水っぽくならず、大変美味しいサラダができます。

 

 

 

 「セミドライキノコと冬瓜のドライトマトスープ」

グルタミン酸がいっぱいのドライトマトを使ったスープに

ドライのキノコが加わることで、味の相乗効果

とっても優しい味のスープが出来上がります。

 

 

 

 

今回のセミドライ野菜の美味しさを一番味わえる

「セミドライ野菜のイタリアンソティ」

一番セミドライ野菜の醍醐味をが味わえる一品

これを食べた方が、異口同音におっしゃるのは

「セミドライ野菜、食べてみないと絶対この味わからないね」

とのことで、みなさんイタリアンソティの食感をしみじみ

味わってらっしゃたようです。

 

 

 

 

 ラストデザートは

 「トマトの和風スムージー」

トマトのコンポートと、バナナ、お豆腐とで作ったさっぱりスムージーです。

 

 

 

シンプルな料理はシンプルにいただくのが

一番素材の美味しさを味わえると言うことで・・・

 

今回は3種類の塩を用意しました。

アルケッチャーノ奥田シェフが販売元の「月の雫」

庄内浜からとられる「庄内藻塩」

そして地元「塩竃の藻塩」

 

 

今回はイタリアン料理にしましたが

使った食材は、

実は、日本の伝統的な保存品と

イタリアンの伝統的な保存品。

みんなで作った料理は

日本とイタリアのハーフ誕生・・・

という感じ

でしょうかね。。。 

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街角ブロガー 石館志保子 ... | トップ | ホームエコファーマーが来仙 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セミドライ野菜 (Heyモー)
2012-10-01 05:02:59
おはようございます!
セミドライ野菜初めて知りました
ひと手間かければ味も変わるのですね
台風の影響はいかがでしたか
こちらはこれから夜が明けたら区民農園にチェックに出かけます
Unknown (吉ちゃん)
2012-10-01 14:01:36
いつも手の込んだ料理を作ってくれる奥さんを持った旦那さんは幸せ者だと羨ましくなります。
ただ見たことが内料理の名前が横文字なので口が絡まりなかなか覚え切れません。セミドライなんて書いてあったのでセミをから揚げにした料理かなと思ったりして知識のない自分が惨めです。
画像で出ていた茄子や、きゅうりのセミドライと言うのはどんな味なんだろうと思って見ていました。一度試食しないと美味しさが見えない感じです。
Heyモーさんへ (いしころとまと)
2012-10-01 17:41:28
Heyモーさん、こんにちは
キュウリのセミドライが私は一番好きです。
生でも加熱しても、ぱりぱりとして
とってもおいしいですよ。

今日庭見たら、鉢が落ちておりました。
区民農園被害がすくなければいいですね。
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2012-10-01 17:43:50
吉ちゃん、こんにちは
又又、おじさんギャグ連発ですね~
それをいつも聞かされている奥様は
幸せ???(笑)
セミドライは、ちょい干しの野菜のことです。
キュウリなどを4~5時間干すだけで
水分が抜けてとっても美味しくなりますよ。
完全に干すと、いわゆる乾物。
セミドライは戻す必要がないですが、旨味と栄養が
ぎゅっと詰まった
一手間後の美味しい野菜となります
Unknown (チョロピコ)
2012-10-01 19:59:51
食材の色がホント、美味しそう!
10月になりやっと空気も爽やかに。
遅まきながらいしころちゃんから教えて頂きいて以来、トマト、しいたけ類、ナスなどのセミドライは重宝していますよ。

このスープは塩味だけですか?!

昨日ね、ティファールのミキサーをネットで買いました。  トマトとお豆腐のスムージーって、一度試してみたかったの。遡って9月のレシピ確認したらフードプロセッサーでしたね・・・ミキサーで何とか出来ませんかしら?!フードプロセッサーも購入したいけど、メーカーがいっぱいあって分からんちゃんですのよ。アドバイスお願いします。
       
チョロピコさんへ (いしころとまと)
2012-10-01 20:40:51
チョロピコさん、こんばんは=
やっと過ごしやすくなりましたね。
先日までの辛い暑さが夢のようです。

チョロピコさんはほんと実践の人!
いつも感心しております。

このスープは
先ずドライトマトをみじんに切って
水にいれておきます。
だしのような感覚で水に入れておくことで
トマトの旨味が水に溶けこんでいきます。

そうしたら、好きな具材を入れて、
ブイヨンをいれるだけです。
ブイヨンは300ccに1個が適量ですが
大体2/3程度で、充分です。
トマトのだしが効いてとってもおいしいです。

最後に溶き卵をいれると、甘さが加わって
とっても優しいスープができますよ。


ミキサーでも大丈夫ですが、
冷凍しておいたトマトと
バナナを半解凍まで持っていった方が
ぐるぐると回したとき
ミキサーの歯への負担が少なくなります。
フードプロセッサーとハンドミキサーのセットを
私はブラウンのを買いました。
ブラウンは元々カミソリなど刃が専門の会社ですから
その点、信用がおけますし、それにお手頃価格なんですよ。
昨年の正月に自分のご褒美に買ったものです。
今日は秋刀魚のつみれをフードプロセッサーで
作ったところです。
刺身用だったせいか、大変美味しくできました。


お早うございます~♪ (あらんりきちろ)
2012-10-02 09:06:05
相変わらず素敵なセミナーですね~
セミドライは扱いが簡単でお味も良くなって・・でも、頭で理解しても作る気が起らず・・・何か変な色に変わりそうで・・

でも見ると、そうでもないですね~上手に干されてるのですね~

自家製の紫蘇のゆかり・・この作り方を知りたいです~
あらんりきちろさんへ (いしころとまと)
2012-10-03 19:26:24
セミドライね、
作ってみると大変重宝しますよ。
セミナーに通って下さっている方も
セミドライにぞっこん!で
いろいろと作って楽しんでいるようです。

シソのゆかりは、
梅干し作るときのアカシソを
太陽さんの下で干すだけです。

市販のゆかりと、自家製ゆかりの味比べ
自家製ゆかりが、梅の香りがして
大変美味しいと
皆さんからご意見を頂きました。
梅干しつくってましたら、ぜひともゆかりも
作ってみてね
こんにちは (パール)
2012-10-04 12:00:50
セミドライってちょっと干すだけとかそのちょっとは真夏の日差しじゃないとだめですか?
何日ぐらいほしたらいいのかな?

まだミニトマトが冷蔵庫にありもうそろそろ
なんとかしないと思ってますが・・

どれもおいしそう~
セミナーに通えたらなぁ~
パールさんへ (いしころとまと)
2012-10-04 19:33:01
パールさんこんばんは
これからが干し野菜にいい時期でしょ。
乾燥しがちな秋には干し野菜つくりましょ。
セミドライはあまり時間にこだわらないで。
少し水分が抜けるだけでも甘みがとっても増します。
冷蔵庫のミニトマトはそのまま水に入れると
皮がぺろっとむけますから
そうしたら、400ccの水に砂糖をいれて沸騰したお湯を
優しくかけてみて。
とっても上品なトマトコンポートがあっという間にできますよ。


そうね~~近くだったらみなさんと交流もてるのに。
ちょっと残念です。

コメントを投稿

花野果村キッチンガーデン」カテゴリの最新記事