いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

亘理直売所「はま道」でお料理教室

2014-11-04 07:13:57 | 花野果村キッチンガーデン

        【産直施設「はま道」の皆さんと一緒に記念撮影

 

10月末日、亘理町逢隈の産直施設「はま道」でお料理教室を開催してきました。

これは料理教室「花野果村キッチンガーデン」に毎月熱心に参加頂いているSさんからの依頼によるもので

Sさんは、ここ「はま道」で、お惣菜とお弁当売り場を担当しております。

ネットで改めて調べましたところ ↓

みやぎ観光復興支援センター スタッフブログ  

ここで働いている方々は震災で自宅や職を失った被災した方々で、

被災地の雇用創出に取り組む「日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会」が

支援しており、大変若いKさんという方が東北復興本部亘理事務所所長として

取りまとめをなさっておりました。

 

 

当日は亘理に水揚げされた

 プリプリの鮭をご提供いただきました。

畑から採ってきたばかりのダイコンとチンゲンサイも加わって、

やはり、その土地のものが使えるのは嬉しいものですね。

参加いただいた方々は皆さんお惣菜部門で毎日腕をふるってる方々ですので、

手際がよく、予定していた時間よりも料理教室は早めに終わり

盛り付けの仕方や、お弁当の改良点などに、お話の中心は移っていき

皆さんと有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 

ここ直売所には地場産の野菜や果物が販売されていたので

お料理教室終了後にのぞいてみると・・・

 

 

 

初めて見つけました!!!

 

宮城のブランドりんご「サワールージュ」

宮城県農業・園芸総合研究所で育成され、2010年3月15日に品種登録された

調理用りんごです。

酸味が強いりんごですので、主にスイーツ店やレストランで調理されておりますが

生で食べても、、、酸味がつよいりんごを好む人にはたまらない味です。

農園研ではなんどか試食をさせていただきましたが、

直売所に実際並んでいるのを見たのは、今回が初めて!!


果皮はこんなに真っ赤!!

夕陽を浴びて鈴なりのサワールージュが更に更に真っ赤に輝く姿は

この世のものとも思えないほど、

美しいそうです。

このサワールージュの生みの父が農学博士菊池秀喜先生。

このブログにも何度かご登場願いましたが

この菊池先生が、、私がレシピ部門を執筆した「果樹ですてきな庭造り」(主婦と生活社)にて

いろいろとアドバイスを下さった方です。

フルーツレシピ執筆本発売のお知らせ  ←

このフルーツレシピ本「果樹ですてきな庭造り」が発売されたのが2011年3月3日。

そう、震災の2週間前に発売されたのですが

この頃、発売の嬉しさを感じることなく

気持ちの悪い寝汗に苦しんでいたのが

今でも不思議と思い出されます。


震災後、菊池先生に「亘理を中心に植えられたサワールージュの苗木は大丈夫でしたか?」

とお伺いした所、苗木は山沿いに植えられたから殆ど大丈夫だったよ。」とのこと。

あの時まだ小さかったりんごの木が亘理の果物農家さんの手によって大切に育てられ

4年の月日を経て亘理の直売所で売られるようになったわけですから、

生きる力というのはなんと素晴らしいことでしょう。

 

亘理とは不思議な縁があり

わたしが震災後初めて被災地に足を踏み込んだのがここ亘理町です

今回亘理に足を運び、

改めていしころブログを読み返してみました。

 

震災後1ヶ月たった4月7日、亘理の佐藤記念体育館に

みやぎ野菜ソムリエの会の大宮さんと共に

肉と野菜を届けることができました。 

<野菜ソムリエ支援>第一弾

 

4月30日に有志で亘理吉田小学校に炊き出し慰問に行くことができました。

いぎなりがんばっぺ 宮城!! 

 

思えばこれもわたしの人生での一つの縁だったと思います。

震災を経験して、若い人たちに保存食を伝えたいと一念発起。

震災後半年後に思い切って料理教室を始めました。

「料理教室の事をブログで見ました!」と・・・

今から約1年半前に、はるばる亘理からやってきたとっても可愛いSさん。

Sさんは余程のことがない限り、毎月私の料理教室に通って下さり

提供しているレシピを熱心に勉強していきます。

Sさんからいただいたこの大切な一つの縁が

大きな縁へと広がっていけるように、、、、

これからもこの縁を大切にしていきたいと思っております。

 

 

亘理に行った翌日、朝食に頂いた

  

亘理のブランド納豆「わたり納豆」

2011年に農林水産大臣賞最優秀賞を受賞したわたり納豆です。

地元食材を応援したい!と思う想いも勿論あるのですが

わたり納豆は、実際豆がとっても柔らかくって美味しい納豆だから

我が家の食卓にいつも登場する商品です。


“亘理いぎなりがんばっちゃね!

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月料理教室「秋は体を潤... | トップ | 初冬の空・山椒の実・雪虫 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はやかわ)
2014-11-05 02:32:57
おつかれさまでした!
はやかわさん (いしころとまと)
2014-11-05 19:56:26
はやかわさんこんばんは
はま道のスタッフのお一人だとおもって
はま道さんに確認したら
はやかわさんという方はいらっしゃらないとのこと。
で・・・漢字変換した苗字を見て
あら~離島に一緒に行った
はやかわさんということが分かりました。
何だべね~
FBは飽きてしまって
ご無沙汰しておりますが
けして言葉だけでなく、
又お会いしたいですよね!
カヨオ姫によろしく。
Unknown (チョロピコ)
2014-11-05 20:27:41
今晩は。
人の縁、繋がりって教えて出来るもんじゃないんですね! いしころちゃんの行動力に拍車をかけているのは、、、やっぱり和を以て貴しとなすお仲間ですね。
素晴らしい!!! ところで りんごの名前・・・サワールージュ良い名前! いつも思うんだけど~生産者さんは果物、野菜の新種のネーミングを考える時って、産みの苦しみ、いえ、一番の幸せのひとときかもね?! 
チョロピコさん (いしころとまと)
2014-11-05 20:41:03
チョロピコさんこんばんは。
縁が広がっていくのは嬉しいですね~
和を以って貴しとなす・・・チョロピコさんは
いろいろな言葉が頭に浮かびますよね。
サワールージュ生みの方は農園研の皆様。
産んで、世にだすわけですから
ネーミング考える時間はホント幸せな時だと思います。
Unknown (あけみ蝶)
2014-11-09 14:50:20
こんにちは。
お料理教室を開催
【産直施設「はま道」の皆さんと一緒に記念撮影】
いしころとまとさん探しましたが、写真がない!!
みやぎ観光復興支援センター スタッフブログ
拝見してりんごフジ200円とは、驚きです。 
今回は、プリプリの鮭とダイコン、チンゲン菜
どんなお料理だったのでしょうね。
写真より
>盛り付けの仕方や、お弁当の改良点などに
お話しが弾んだようですね。

宮城のブランドりんご「サワールージュ」3000円
お安いですね。
赤い綺麗なリンゴですね。
震災後、いしころとまとさんの活躍は、素晴らしい活躍でしたよ。

縁は、不思議なものですね~~。
いしころとまとさんは、着実に大きな輪に広がっていますよ。
これからもますますご活躍を期待しています。
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2014-11-10 21:40:19
あけみ蝶さんこんばんは
いつも丁寧なコメントをありがとうございます。
わたしはパチッととっている方でした。
応援ありがとうございます。
料理教室をはじめまして、なにより自分でよかったと思うことは、自分なりに1歩前に進んだことだと思っております。
輪が広がっていくのは大変嬉しいですが、この輪を
大切にしていきたいと思っております。

コメントを投稿

花野果村キッチンガーデン」カテゴリの最新記事