いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

OH!バンデス ママナビ「大根編」

2010-02-15 15:44:49 | セミナー・テレビなど活動報告

  お~ばんです!!

わたくし『OH!バンデス 「ママ☆ナビ」コーナー』

のナビゲーターこと、しずママで~~す 

本日は前回の「風邪予防ブロッコリー料理」

Oh!バンデス 「ママ☆ナビ」コーナー本日のご紹介 に続き

『風邪にかかったら・・・・ハフハフだいこ~~ん』をお届けします。

ということで

今回は、いしころとまとさんのお宅にまたまたおじゃましました~~

△□×+○□△×○+×○

 

 

 

 「おいおい、なんだなんだ、

なんだか急にうるさくなったぞ 

「お昼だってのに、おばんです?

今日はまだ10日だってのにバレンタインの翌日? 

「それに何だかダイコンってことばが聞こえたような・・・

ってもしかしたら・・・

そろそろ、あっしの出番ですか~~?」

 

 

よっこらしょっと。。。

「そこのきれいなしずママとやら・・・

あっしをお呼びですか?

あっしは昨日までいしころさんちの庭で

ぐうすうかぐうすか安眠をむさぼっていた

デイコンというものでがんすが・・

そろそろ

お役目全うするときが・・・来たんでがんすか?」

 

 

 はあい~~

「 大婚さんいらっしゃ~~い

 

 

本日は「ハフハフだいこ~~ん」を使って

「もし風邪を引いてしまったら早めの対応メニュー」と

さらに!

「残り物・捨てがちなもので更にもう1品」と言うテーマで

作っていただきました。

 


 って・・・作っていただいたの下の4品ですが・・・

前左から左回りに
【コケコッ子~で元気モリモリ雑穀入り大根の煮物】
【大根とホタテのお花畑スープ】
【花形に切った大根と人参の周りの部分と
            残ったヨーグルトを使って簡単漬け物】
【煮物の時厚くむいた大根の皮と、柚子茶の柚子大根】

しずママ、2本の箸を二刀流の如く

縦横無尽に使いこなして

なんとか体裁を保っている感じですが・・・

もしかしたら・・・

「必殺食べ掛け人」って・・・

しずママのことでがんすか? 



 

では~~早速レシピのご紹介をさせて頂きます。 

【コケコッ子~で元気モリモリ雑穀入り大根の煮物】

ニンニク・ショウガ・大根の食材で体を芯から温め
滋養強壮の食材鶏肉と卵で体力をつけていきます
それに、ビタミンミネラルが豊富で「命の源」と言われる雑穀を加えることで
更に風邪のウイルスに負けない強い免疫力をつけていきます。
今回はミカンの皮を干した自家製の陳皮をトッピング

《陳皮・・体を温め、咳痰をおさえ、ミカンの香りが食欲を促し、
消化吸収を高めてくれます。
陳皮の作り方:ミカンの皮を小さく刻んで干しておくと3日くらいでできあがります。
できるだけ農薬散布の少ない、ノーワックスのミカンを手にいれ、
洗わないで干しましょう。 》

材 料【4人分】
大根 15㎝くらい 人参 2/3本 鶏手羽先 8本 卵 4個
ニンニク1かけ しょうが半かけ 雑穀(小袋30㌘入り)1袋 水 1と1/2
カップ だし調味料 大1 砂糖大1  醤油 大3 酒大2 みりん大1
 ゴマ油大2 陳皮(水で戻しておく) 適量

《作り方》
1大根は、厚めに皮をむき、1㎝幅の半月切りにする。人参は乱切り。
ニンニクショウガはスライスしておく。卵も茹でておく。
(大根の皮はとっておきます)
2フライパンに、ごま油、にんにく、しょうが、手羽先を入れて中弱火で炒める。
 ニンニクの香りが出て、肉にほんのり焦げ色がついたら、一旦取り出す。
3使ったフライパンに、ごま油を足し(分量外)大根と人参を入れて炒め
 鶏肉を戻し入れる。
4水と砂糖、醤油、酒、だしをいれ、雑穀と茹でた卵を入れたら
 弱火で15分位ことこと煮る。
5煮汁が少なくなったらみりんをくわえて照りよく仕上げ
 最後に陳皮をざっと混ぜ込む。

  雑穀の甘みと大根の甘みがとっても胃腸に優しい一品です

【大根とホタテのお花畑  スープ】

消化のよい大根と人参で可愛いお花を作って、元気の素ホタテを使って
気力体力を高めていきます。
ジャガイモをすり下ろして、とろみをつけることで体をじわじわと温め
ジャガイモの甘味で更に胃腸の調子を整えてくれます。
今回は秋にさっと湯がいて冷凍保存していた大根の葉っぱをトッピングしております。
《大根の葉っぱ・・・大根の根っこが淡色野菜に対し、葉っぱは緑黄色野菜。
カロテン・Vc・カルシウムが大変豊富ですので是非とも捨てないで調理したいもの。
大根の収穫期は秋ですので、新鮮な葉付き大根が手に入ったら
葉っぱの部分はすぐに切り落としてさっと湯がいて冷凍保存して下さい。
いつでも必要な時に使うことができます。


材 料【4人分】
だいこん8㎝位 人参8㎝くらい ホタテ缶詰 小1缶水4カップ
鶏ガラスープの素 大1 ジャガイモ 大1個  塩  大根の葉 適量

《作り方》
1大根人参を型で花形に抜く。(花形に切った周りの部分はとっておく)
2鍋に水、スープの素、ダイコン、人参を入れてことこと弱火で柔らかくなるまで煮る
3軟らかくなったら、ホタテ缶詰を汁ごと全部いれる
4味見をして、薄かったら塩で味を調える。
5ジャガイモをすりおろし、鍋に入れてとろみをつけて、3分ほど煮たら
6最後に大根の葉っぱをちらす。

注)ジャガイモは種類によって、デンプン質の粘りが違いますので、加減をして
とろみをつけて下さい。
大根の葉っぱでなくとも、 葉ネギ、小松菜でも青みの野菜なら何でもいいです。

 

残り物・捨てがちな部分でもう一品

【煮物の時厚くむいた大根の皮と柚子茶を使って柚子大根】

材料 大根の皮 適量 塩適量 柚子茶大さじ2~3 酢大さじ3

《作り方》  大根の皮は太めの千切りにして、塩を振っておく。
        水気を切ったら、柚子茶と酢を加えてかき混ぜる。 
              約半日おいたらできあがり。

ビタミンCや食物繊維は皮と身の間に多く含みます。
皮のシャキシャキ感を味わいながら柚子の香りと
蜂蜜の相乗効果で体を温め、さらに喉の痛みや咳の緩和に役立ちます。
大根の皮・・・切り干し大根・大根の皮のきんぴら、浅漬けなど色々と使えます。

残り物・捨てがちな部分で更にもう一品

【花形に切った大根と人参の周りの部分と
        残ったヨーグルトを使って 簡単漬け物】

材料 大根・人参の残りの部分  適量 味噌大3 ヨーグルト大1
                                      (味噌とヨーグルトの分量は3:1)

《作り方》  ヨーグルトと味噌を合わせ、花形に切った大根を漬け込む。
        約半日おいたらできあがり。

味噌の酵母菌とヨーグルトの乳酸菌の働きで
美味しい漬け物が簡単に作れます。
味噌もヨーグルトも共に発酵食品であり、体を温めてくれる作用があります。
残った味噌床は、味噌を足して、味噌汁に入れると、
まろやかな味噌汁ができます。
残った味噌床も最後まで無駄なく使うことができます。
他のお野菜でも是非ともお試し下さい。

 

「風邪をひいかたな?」と思ったときはなんといっても先ずは早い対応。

対応の早さでその後の体調がぜんぜんちがってきます。

熱を出してしまったり、反対に風邪がいつの間にか抜けていたり。。。

体をしっかりと温め、消化のよい物を食べて、しっかり睡眠をとることで

風邪のウイルスを体の入り口である鼻や口のところで

シャットアウトすることができます。

そして、大根は古くからから、消化を助けて、身体を暖め

のどの痛みを鎮めと民間療法にも用いられてきた食材ですが

大根は加熱する場合と、生で頂く場合で、効能が全く違ってきます。

加熱すると、、ほんのりとした甘みを味わうことが出来、

胃腸に優しく且つ体を芯から温めてくれますし

大根おろしやサラダなど生で食べると、

消化酵素の働きで胃腸の調子を整えてくれます。

又、大根の辛み成分イソチオシアネートには、血液さらさら効果

および殺菌効果があり、昔からの民間療法大根飴は

ハチミツとの症状効果でのどの炎症を抑え

タンを取り除いてくれるんですね。

 

 

最後にわざわざいしころとまとのブログまで足を運んで下さった方々に

特別レシピをご紹介いたします。

 

今回ご紹介した「コケコッ子の大根の煮物」

大根がもし余ってしまったら・・・

ちょっとお色直しして、翌日の1品に加えてしまいましょう

【煮物の残った大根を使って大根の揚げ物】 
残った大根は取り出して、片栗粉大1 青のり大1/2 
粉チーズ大1/2 パウダーガーリック大1/2をまぶしておく。

翌日少なめの油で揚げるだけ。
大根の揚げ物?と思われるかもしれませんが
この1品、かなり美味しいです。

是非ともあなたの愛するブーリンのお酒のお供に  
つくって差し上げてくださいませ。
奥様の愛情で風邪知らず、ブーリン様
大感激すること請けおいます

                              いしころとまと

 


 

 

当日のスタッフの方々と共に記念撮影

楽しい時間を有り難うございました 

 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みやぎ食材伝道師認定式&賞味会 | トップ | おからのいり煮 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんで~す (しんこ)
2010-02-15 16:41:46
正座して見ましたよ
身体がポカポカあったまる
ハート型が好きなだんな様、爆笑しました。
さすがいしころさん、テレビなれしてますね。
雑穀もはいって、とろり~ん煮物にとろり~んスープとても参考になりました

おばんで~す② (かおりん)
2010-02-15 21:38:48
残念ながら見られませんでしたが、
楽しい雰囲気が伝わってきま~す♪
それにしてもおいしそうな&美しいお料理の
数々・・・
風邪引いてないですが、食べたい食べた~い
コケコッ子の大根の煮物・・・照りが・・・
たまりません
揚げちゃうのも驚きです!!やってみたいです

しずさんの「大婚さんいらっしゃい」なんか
超ウケますっ
いしころとまとさんとしずさん、お二人とも
大婚さん…いえ、新婚の奥さまみたいです
あ、カメラマンさん!お世話になった方でした~
ありがとうございました! (しずママ)
2010-02-15 23:52:32
この度は、番組でご紹介させて頂きまして、ありがとうございました

しかも、前回に引き続きまして、blogでの詳しいレシピ紹介掲載ありがとうございます

今回も、しずママがblog内でもご案内する楽しい形にして下さって アイデアとご配慮ありがとうございます

風邪のひき始めに、小さい子どもを持つママが知っておくと助かるポイントを教えて頂くと同時に、おいしいレシピをご紹介して頂き、さらにはいしころさん直伝の余った材料でまた三品

大変ありがとうございました

取材中は、スタッフ一人一人と色々話されてらっしゃるいしころさんを拝見し、社交的でいらっしゃると本当に関心すると同時に、優しい心遣いを感じ勉強になりました

追伸 試食させて頂いた後のblog写真撮影になってしまい失礼しました 何とか取り繕いましたが

お世話になりました
観ました聞きましたハートの好きな旦那様 (ひすじみ)
2010-02-16 01:57:28
ビデオに撮ってみました
犬型だいこんですか
ダックスフンド
ずいぶんさらりと「ハートのすきなだんなさま」を
言ってましたね
だいこんはステーキのようですが
風邪はもちろんですがおなかをこわしてるかたにも
やさしい料理ですよね
いしころとまとスタジオから
またの放送を期待します
おばんで~す③ (zoromeです)
2010-02-16 11:22:36
ず~ぅっと番組始まる前から
待機して、見逃すまい!「大根!」と
想いを募らせて・・
さらっと、ご主人はが好きと言っちゃう、いしころさん!
うける~
でもほんと、素材を生かすレシピで、どれも
美味しそ~
私も食べたい!食べた~い
しずママさんの
「大根さんいらっしゃ~い」
もサイコーですね。
新コーナー誕生か?
気持もほっこりとして、いしころさん、えがったよ
しんこさんへ (いしころとまと)
2010-02-16 14:39:25
とろり~~ん(メニュー)って
私が若かりし時に、私を見つめていたブーリンの
目? 
なんてね 
あのあとハートのお話しで
かなり盛り上がってしまいました。
そしてなんでブーリンなのと?
しずママの真剣な質問。

テレビ慣れ、とんでもないです!!
自分でなに言い出すか心配で。。。
しずママが質問しているのに、
まな板の前で眠ってしまって
カメラが回っているのに、お答えしてなかったり・・・
収録時間4,5時間。
長い道のりで・・・がんした。。。
かおりんへ (いしころとまと)
2010-02-16 14:46:16
しずママの可愛いエプロン、
まるでしんこんさ~~ん
でしょ。。。
あの日庭からこのダイコンをほり上げたんだけど、収録にはちょっと大きすぎるし、ブサイクだし・・・と言うことでブログに使うことに
決めちゃいました。
煮物の揚げ物、大根はあまり軟らかい美味しくありません。火が通って、少し歯ごたえが有るくらいが最高のあげ具合となります。
我が家の子どもたちも喜んで大根の揚げ物食べます。ガーリックの味を効かせると
大人の味ですね。
カメラの方、かおりんのご存じの方?
カメラ重いんでしょう?60㎏くらい有るんですか?と言ってしまい
米俵2俵かいって
すっかり笑われてしまいました。
テレビ界若い方が多いんですね。
しずママがお姉さんと言われているそうですから。
若いってすんばらしい~~

しずママへ (いしころとまと)
2010-02-16 14:58:19
勿論ママナビはしずママがナビゲーターの番組ですから、
いしころブログもしずママがナビゲートです。
今回しずママには、すっかりフェイント掛けられてしまいました。
2月に収録はないかと思っていたので、レシピも慌てて試作にとりかかり、当日お話しすることもミスがないようにまとめてと・・・
しずママの「必殺食べかけ人」のように
必死で取り繕った次第です~~
「どんな形が好き?」質問も
必殺フェイントでしたね。
思わず「ハート」と答えてしまいましたが・・
ブーリンちゃんと携帯で見たそうです。
「ハートのところも見た?」
と言ったら「見たよ」と
さらりとかわされてしまいました。
ほんと楽しかったです。
皆さんとお話ししたのは、若いパワーを頂くため。自分より若い人とお話をすると、一回り若返るそうですから
何とも自分の為だけに皆さんとお話しをした
ような感じですが
とっても息の合ったスタッフの方々で
今回も楽しく進めることができました。
有り難うございます。

ひすじみさんへ (いしころとまと)
2010-02-16 15:04:45
そうそう、ダックスフンドのデイコンです。
外からほりあげて、見てみたら、なんともユニークな顔で。。。
思わず撮影会をした次第です。
ハートの旦那、あれはしずママの
フェイント攻撃ですから。。。
それに「昨日はバレンタインでしたね!」
ってしずママの言葉に
「え~~~今日は何日?
私はだれ?ここは何処?」
って、すっかり自分のぼけを信じ込んでしまいました。
あの日、いしころスタジオはおわらいスタジオにすっかりなってしまいました。
次回は機会があれば。。。ですね。
zoromeちゃん (いしころとまと)
2010-02-16 15:12:06
zoromeちゃん、なぜかテレビの前で
正座しながら、せんべいぼりぼり
そのうち、居眠りこいているzoromeちゃんが
見えてくるんですが・・・
ハートの言葉で目が覚めましたか?

zoromeちゃんの暖かい言葉で私もほっこりでがんす。
ダイコンのお料理はほんと簡単ですから
zoromeちゃんお勧め
「簡単美味しいメニュー」にかなってますね。
ブーリンはあのホタテのスープが大好物です。
おかわり~~ってね。
作るのはほんと簡単ですから、寒い日には
zoromeちゃんブーリンと一緒に
ほっこりしてくださいね

コメントを投稿

セミナー・テレビなど活動報告」カテゴリの最新記事