慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

日本を覆う「錯覚」(大東亜戦争で植民地は解放された)1-4

2021年05月18日 | 歴史
🌸日本を覆う「錯覚」(大東亜戦争で植民地は解放された)

⛳白人社会は黄色人種の日本国を敵視した
 ☆清国は「アヘン戦争」でイギリスにこてんぱんに負けた
 *満州もロシアに侵されるという状態で生き残っていた
 *日本の生き残り方とはまったく違っていた
 ☆有色人種で独立を保っていたのは世界中で日本だけ
 *アジアの一角に日本だけが独立国としている
 ☆1930年代の後半「ABCD包囲網」がつくられた
 *Aはアメリカ、Bはイギリス、Cは中国、Dはオランダ
 *中国は自分の国を自力で保つことができなかった
 *白人側に従属するよな恰好になり、白い中国人と言われた
 ☆アメリカを中心としたABCD同盟
 *日本には石油を輸出しない
 *鉄鉱石も輸出しないという強権を発動した

大東亜戦争は、本当に無駄で無意味な戦争でない
 ☆日本は、ロシアとの戦争に勝ち、ドイツとの戦争にも勝つ
 *中国とはゴタゴタしながらもやつと独立を保っている状況
 ☆日本は、世界中を白人が支配する中で頑張っていた
 ☆日本に石油と鉄鉱石がこないとなってはどうにもならない

 *日本は、すぐに植民地にされてしまう
 *当時は日本以外のすべての国が白人の植民地だった
 ☆「御前会議」海軍の軍司令部総長永野氏が進言した
 *現在のままだと石油も入ってこないし、鉄鉱石も入ってこない
 *日本は間違いなく破滅する
 *軍隊は、アメリカ、イギリスと戦って勝てる見込みはない
 *戦わなくても減びる、戦っても減びる
 *我々が頑張って戦って減びたほうが
 *子孫は立ち上がる勇気が出ると思う
 *開戦を許してください
 *最終的のこの御前会議で戦いに突入した
 ☆日本は、4年数カ月の孤軍奮闘の末降伏した
 *アメリカ軍が敗戦後の日本に上陸してきた

アメリカ軍は自身の占領政策を正当化する目的で
 ☆「日本が悪い」と宣伝・教育し、戦後の日本をデザインした
 ☆「東京裁判」は酷かった
 *「裁判」という名前がついているだけで、勝者が敗者を裁く場だった
 *いつの時代も、戦争は勝った者が負けた者の首をはねる
 ☆アメリカの占領政策が進められる中
 ☆日本人の多くが敗戦の結果に対して負の感情を持ちはじめる
 *「隣国に迷惑をかけた」「310万人の犠牲者を出してしまった」
 *領土にしていた朝鮮も手放し、台湾も手放し、満州国もついえた
 *千島列島も手放し、樺太も手放した
 ☆日本人は「無駄で無意味な戦争だった」と思うようになった

⛳日本の戦いが世界を差別から解放した
 ☆大東亜戦争以前の世界の構図は不当なものだった
 ☆白人の5カ国が世界中を占領
 *植民地の若者の手首を斬り落とす
 *女性をレイプしてきた
 ☆日本が戦争をしたことで
 *世界中が植民地支配が、不当であるということに気づいた
 ☆アジアにおいては
 *フイリピンがアメリカから独立
 *ベトナム、ラオス、カンボジアがフランスから独立
 *インドネシアはオランダから独立
 *マレーシアやビルマ、インドもイギリスから独立した
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、 『理系的思考』より







日本を覆う「錯覚」(大東亜戦争で植民地は解放された)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK窮地へ「緑なき島」捏造疑惑追る

2021年05月18日 | NHK
🌸NHK窮地へ「緑なき島」捏造疑惑追る

 ☆NHKの日本を貶める報道許すな
 ☆「緑なき島」捏造の画像、韓国の反日プロパガンダが利用
 ☆元島民が捏造と証言し国会でも追及が始まった

炭坑内で裸電球はあり得ない
 ☆朝日新聞が捏造報道を展開した「慰安婦報道」と同じ構図
 ☆NHKの「緑なき島」捏造の画像
 *このままでは再び、中国や韓国に利用されるだけだ

 ☆昭和30年に放送されたNHKのドキュメンタリー作品『緑なき島』
 *海底炭坑として栄えた、軍艦島の人々の暮らしを記録したもの
 *端島炭坑内とされる映像が捏造疑惑が浮上
 ☆作品の捏造疑惑が問題なのは、韓国メディアに度々引用さているから
 ☆日本が軍艦島の苛酷な環境下を反日プロパガンダに利用されている
 *朝鮮人徴用工に強制労働をさせていたという
 ☆捏造を示す数々の矛盾点
 ①映像では、つるはしを使用しているが
 *端島炭坑内では使用していない
 ②裸電球が映っている
 *爆発の恐れがあるため使用が禁止されていた等
 ☆端島炭坑は、三菱鉱業が運営していた
 *厳格な『保安規定』の下管理監督されていた
 *『緑なき島』の映像は『保安規定』に違反する点が多々ある
 *明らかに端島炭坑内で撮影されたものではない

⛳裏で前田会長降ろしの動きも
 ☆『緑なき島』は、炭坑内の撮影許可が下りなかった
 *炭坑内の映像を他のものと差し替えた可能性が高い
 ☆NHKは一刻も早く、捏造の有無をはっきりさせるべきだ
 *韓国へ映像の使用の差し止め、抗議を行うべきだ
 ☆日本を貶める事態に発要しており、NHKは真摯に対応すべきだ
 ☆NHKが迅速に動こうとしない裏を関係者は述べる
 *経営改革を進める前田晃伸会長を降ろすため
 *NHK捏造疑惑問題を利用しようと画策する

⛳一部を切り取り真意を歪めプロパガンダに利用されている
 ☆「緑なき島」捏造疑惑を追及した和田参院議員は語る
 *「NHKは事なかれ主義」で事実確認をかわし続ける
 *傷口が広がるだけだ
 *NHKは、国民の受信料から成り立っている組織
 *しっかり検証して謝罪すべきである
 *韓国の無断使用には厳しく抗議すべきだ
 ☆今後、この問題は大きな展開を迎えそうだ
 ☆NHKが自己改革を違め、迅速に対応しなければ
 *慰安婦問題同様、国民の大きな怒りに繋がる
 *NHK崩壊の第一歩となる可能性がある
 ☆朝日新聞は、慰安婦報道で過去の記事を削除し謝罪した 
 ☆NHKも検証番組を作成し、1日も早く真摯に対処すべきだ
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、 『THEMIS5月号』より








NHK窮地へ「緑なき島」捏造疑惑追る
『THEMIS5月号』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡邊恒雄(中曾根康弘・生涯新聞記者)5-4

2021年05月18日 | 有名人
🌸渡邊恒雄氏(中曾根康弘・生涯新聞記者)

今は亡きボス大野伴睦ヘの献身
 ☆渡邊さんがすごいのは、大野伴睦が死んだ後も彼に尽くした
 *大野さんの死後、葬儀に招いてもらえない妾の芸者の為
 *渡邊さんは、大野さんの散骨を妾の為の持ち帰った
 *それを知った政界の人は「彼はそこまで尽くすのか」と
 *今は亡きボスヘの献身ぶりに感動する
 *そこまでするからこそ、食い込むこともできたのでは
 ☆腹芸タイプの大野伴睦の死後
 *渡邊さん、海軍主計上がりのインテリ、中曽根康弘に食い込む
 *渡邊さんは中曽根康弘のために勉強会や読書会を開き絆を強める
 *中曽根を総理大臣にするために力を尽くす
 ☆読売新聞の政治部では、派閥抗争が渦巻いていた
 *派閥は佐藤栄作派と反佐藤派
 *派閥抗争で、渡邊さんはワシントンに飛ばされる

渡邊さんワシントンで鍛えられる
 ☆ワシントンの地で渡邊さんは孤独な思いを味わう
 *逆境によって人間は鍛えられる
 *派閥抗争というのは、男の嫉妬のなせるわざ
 *渡邊は、人間ってどんなものか、 つぶさに見ることができた
 ☆渡邊は、自分に近づく者、遠ざかる者を見て
 *真に信頼ができると知る人間の見極め方を身につけていった
 *これがやがて社内政治に生かされる
 ☆病気に倒れて「ああ、彼はもう失脚だな」といわれる人へでも
 *渡邊さんは見離さず、人院先まで行って筋を通す

渡邊さん読売新聞の論説委員長になる
 ☆渡邊さんが論説委員長なり、読売新聞のいわゆる社論が統一される
 *読売新聞、急激に保守的に変わっていく
 ☆渡邊論説委員長はいかにして、社論を統一していったのか
 ☆渡邊さんは出社すると部長、局長らの幹部を集めてぶち上げる
 *今週は政局がこうなるから、君たちはこういう方向で記事を書け
 *みんなメモを取って各自の部署に散っていきます
 *論説委員長の立てた方針を記者たちに徹底させる
 *記者には自分の意見を記事に差しはさむ余地はない
 ☆これは、日本共産党中央委員会のやり方
 *かって共産党員だった経験が生かされていた

編集と経営は両立できるか
 ☆アメリカでは、編集と経営が切り離されている
 ☆日本では新聞記者が昇格してそのまま社長になる
 *朝日・毎日・産経・日経新聞も同じです
 *しかし読売のように編集と経営の責任者が兼任はしていない
 ☆渡邊さんはつねづね「俺は生涯、新聞記者だ」と言う
 *意気は買うとしても、経営者としての邪念が入る可能性もある
 *それでは読者の信頼を失うこともありえる
 ☆生涯記者なら、経営のトップは降りられたほうがよいと筆者は思う
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、 『日本の戦後を知るための12名』より






渡邊恒雄(中曾根康弘・生涯新聞記者)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 18 May News

2021年05月18日 | 英語練習
🌸These 8 Democrats Want to Be Mayor
 of New York City. We Have Questions.

We asked leading candidates about police policy 
and climate change,
 but also their favorite bagel orders and workouts. 
Here’s what they said.
(toreyning)

⛳5分間英語:小話(ウオーターサーバー)
 
⛳今日のセンテン3
*We don't have to look back now.
*How do you say --in English?
*What kind of superpower do you want to have ?
*That makes sence.being invible.
*boost(takameru)

⛳What happened yesterday.
Nothing special

⛳Cram school homework
Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする