慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「ユダヤ人・アジア人の知能高い」「アシュケナージ系」

2023年10月27日 | 社会
🌸知能の遺伝を述べるのはタブー3

ユダヤ人が知能が高い理由(コラム3)
 ☆著名な科学者のなかでユダヤ人が占める割合
 *アメリカとヨーロッパでは人口比率から予想されるより10倍も高い
 ☆過去2世代においてユダヤ人は科学関連のノーベル賞の約25%獲得した 
 *彼らの数は世界人口の600分の1にも満たない
 ☆「ユダヤ人が知能が高い」の謎に迫ったの2人の学者の見解
 ①ギリシア・ローマ時代
 *「ユダヤ人の知能が高い」と述べた文献は皆無
 (「並外れて賢い」とされていたのはギリシア人)
 ➁イスラエルにおけるIQ検査などから分かったのは
 *知能が高いのはアシュケナージ系のユダヤ人だけ
 *それ以外のユダヤ人の知能は平均と変わらない
 ☆アシュケナージには際立った特徴があった
 *ヨーロッパにおける激しいユダヤ人差別で、人口の増加が抑えらた 
 *キリスト教で禁忌とされていた金貸しで生計を立てざるを得なかった
 *ユダヤ教独特の他民族との婚姻の禁忌が加わると
 *数十世代のうちに知能に関する遺伝的な変異が起きてもおかしくはない
 ☆学者の仮説
 *イヌは哺乳類のなかでもっとも多様性に富むが
 *本来、オオカミをヒトが飼いならし
 *品種改良で、数百年間でさまざまな犬種がつくりだされた
 *ある特殊な条件の下では、こうした極端な洵汰が起こる
 ☆金融以外に生きていく術がないとすると
 *数学的知能(計算能力)に秀でていたほうが有利
 ☆アシュケナージ系の高い知能
 *ヨーロッパでのきびしいユダヤ人差別から生まれた

アジア系の知能と遺伝(コラム4)
 ☆白人と黒人のIQの差を計測
 *アジア系アメリカ人のIQが白人よりも高いことを指摘している
 ☆2012年の国際比較
 *数学的リテラシー、読解力、科学的リテラシーのすべて
 *上海、香港、シンガポールが上位3つを独占し
 *台湾、韓国、日本がつづく
 *東アジア系の国々に割って入るのはフィンランドなど北欧の国だけ
 ☆仮説の1つ、セロトニントランスポーター遺伝子の分布だ
 *「幸福のホルモン」と呼ばれるセロトニン
 *脳内の濃度が高いと楽天的になり
 *レベルが下がると神経質で不安を感じやすくなる
 ☆セロトニンを運搬するトランスポーター遺伝子
 *伝達能力が高いL型と伝達能力が低いS型がある
 *組み合わせでLL型、SL型、SS型の3つが決まる
 *この分布は大きな地域差がある
 ☆日本人は、約7割がSS型で、LL型は2%と世界でもっとも少ない
 *日本人にうつ病や自殺が多い遺伝的な理由だとされている
 *S型遺伝子が知能と無関係でも
 *勤勉と結びつくことはじゅうぶんに考えられる
 ☆不安感と引き換えに高い知能を手に入れたのでは
 *東アジアの国々で封建的な政治・社会制度が発達し
 *きびしい規律の組織が好まれる理由とも考えられる
 *儒教はSS型の遺伝子型に適した思想で、東アジア全域に広まった
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『言ってはいけない』





「ユダヤ人・アジア人の知能高い」「アシュケナージ人」
『言ってはいけない』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミンストレルショー」「在外邦人(上から目線)・黒塗り白人?」

2023年10月27日 | 社会
🌸社会の神話4

 ☆在外邦人は「上から目線」で日本を語る理由

「欧米を見習え」という思考の転換点
 ☆日本は明治時代以降、資本主義と民主主義を欧米から見習う
 *背中を追いかけ「とにかく欧米を見習え」というスローガンが
 *多くの場面で成立してきた
 ☆21世紀、欧米という文明が転換点の理由
 ①中国の台頭 
 ➁多文化主義の限界 
 ③新型コロナ禍での欧米の体たらく
 ☆①「中国の台頭」は欧米の文明に転換点を突き付けている
 *中国は強権国家であり、自由な民主主義国ではない
 *圧倒的な経済大国でもある
 *欧米が近代にやってきたことの根幹が揺らいでしまう

欧米の極右化、コロナ禍失策でも欧米は素晴らしいのか
 ☆➁「多文化主義の限界」
 *さまざまな人種や民族が、それぞれのアイデンテイテイを保ち
 *たがいに容認して共存して生きていこうという姿勢
 ☆20世紀の旧植民地から移民を受け入れてきたヨーロツパ
 *多文化主義は大きな壁にぶつかる
 (イスラム教が政治と宗教を分離していない考え方)
 ☆③「新型コロナ禍」で、欧米の自由と人権で欧米で自由に行動した結果
 *コロナ感染者が激増
 *日本は、ロックダウンのような私権制限は行わなかった
 ☆イギリス在住のライターがコロナ禍真っ最中
 *マスクをしない人が多かった英国を
 *「自分で責任を取る成熟したイギリス社会」と賞賛した
 *当時のイギリスでは、毎日4万人もの感染者が出て
 *死者はその時点で累計で14万人を超えていた
 ☆欧米を引き合いにして比較するのは「無理筋」が多すぎる
 *日本では、なぜこれほどまでに「欧米では」と言い
 *日本を批判する在外邦人があとを絶たない

アングロサクソン白人と、それ以外の白人と黒人
 ☆アメリカで流行したミンストレルショーという娯楽があった
 *顔を黒塗うにした白人が、ステージの上で歌や踊りやコントを披露する
 *障がいのある黒人の動きを真似て、全身の動きを誇張した歌とダンス
 ☆ミンストレルショーのストーリーは単純
 *黒人奴隷たちはみな純粋無垢で、白人の主人のもとで幸せに暮らす
 *奴隷制度廃止を訴える連中は、卑劣な偽善者や臆病者だ
 ☆白人には、ミンストレルショーの価値観
 *出演していたニセの黒人、「黒塗り白人」
 *アイルランド系やユダヤ系、 ロシア系などの移民が多かった
 ☆イギリスから人植してきたアングロサクソン系
 *アメリカ社会の中心として君臨したのに対し
 *アイルランド系やイタリア系、 ユダヤ系、 ロシア系などは
 *「新参者」であり、アメリカ白人社会の中でも差別される側だった
 ☆当時のアメリカ社会は「白人と黒人」という差別の構図だけでなく
 *「アングロサクソン白人と、それ以外の白人と黒人」という
 *三段階の差別があった

「自分たちは白人」と思っている在外邦人
 ☆ミンストンルショーを見る白人の聴衆たちも、演じる芸人の白人たちも
 *顔を黒塗うにしているのは「黒人ではない」との否定によって
 *「われわれは白人なんだ」という概念を浮かび上がらせる
 *外部の被差別者に扮することで、差別する側に変化できる
 ☆差別の構図
 *アングロサクソン系>アイルランド系>黒人

 *アイルランド系は顔を黒く塗り、黒人に扮することによって
 *自分の視点を黒人の側に移動させ、視点を「最下」に移す
 *黒人という最も「下」から見る「上」は、まるで違って見えてくる
 *アングロサクソンもアイルランド系も、みな同じように「上」にいる 
 *「上」にいる人たちは「みんな白人」なのだ
 ☆ミンストレルシヨーの構図は、在外邦人にも当てはまる
 *欧米人>欧米に住む在外邦人>日本に住む土着日本人

 *欧米に住む在外邦人は、欧米人からは差別されているけれども
 *自分たちは土着の日本人ようも上だと思っている
 ☆「在外邦人は土着日本人より上」という構図を確定するには
 *土着日本人に「在外邦人を羨ましい」と思ってもらうのが必要

 ☆だから在外邦人の書く記事には
 *在外邦人である自分たちの存在が見事に欠落している
 ☆つねに欧米人と土着日本人を対比させ
 *「土着日本人から見れば、欧米人は素晴らしい」論調にあふれている
 *在外邦人が欧米人から差別されていることが書かれることは滅多にない 
 ☆在外邦人たちは「黒塗り白人」なのである
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『「神話」解体』



「ミンストレルショー」「在外邦人(上から目線)」・黒塗り白人?」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宇宙のインフレーション」「色即是空 空間是色」

2023年10月27日 | 宗教
🌸「宗教」の未来は「科学」との融合1

「宗教」と「科学」の相互浸透
 ☆弁証法的発展の法則で、両者の未来を予見する
 ☆法則は「対立物の相互浸透の法則」である
 *対立し、競い合っているもの同士の場合
 *互いに相手の主張しているものを取り入れ、融合していく

 ☆未来の「宗教」は「科学」と融合していくと思う
 *人々が「信じる」ものを「宗教」と呼ぶなら
 *現代においては、最大の宗教は、「科学」であろう
 ☆宗教が、科学の「合理主義」を取り入れていく動きである
 ☆科学が、宗教の「神秘主義」の領域に踏み込む動きが生まれる


⛳「神秘主義」に向かう現代科学

 ☆現代科学の最先端の理論
 *極めて神秘主義的な色彩を持ったものになっている
 ☆現代の最先端科学が語る宇宙の「創世記」
 *宇宙の誕生は神秘的な感覚に包まれる

「古典宗教」と「現代科学」の不思議な一致
 ☆現代科学での宇宙の誕生
 *インフレーションとビッグバンで宇宙が誕生した
 *宇宙は光で満たされた
 *現代宇宙論では宇宙は「量子真空」から生まれたとされている
 ☆旧約聖書の創世記に於いて書かれている
 *初めに神は言った
 *光あれ、すると、光が現れた
 ☆仏教の重要な経典「般若心経」では
 *「色即是空 空間是色」
 *世界は「色」は「空」から生れたとする
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人類の未来を語る』







「宇宙のインフレーション」「色即是空 空間是色」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県(浜大津・坂本・瀬田)散策

2023年10月27日 | 観光
🌸滋賀県(浜大津・坂本・瀬田)散策

滋賀県浜大津付近観光スポット
 ☆大津市役所展望室
 *市役所の展望室からは、琵琶湖の美しい景色を一望できる
 ☆びわ湖バレイ
 *多くのアクティビティ&アウトドアスポーツが楽しる
 ☆大津城跡
 *大津城は、城自体は現存してないが、城跡には遺跡が残っている
 ☆大津絵の店
 ☆大津市歴史博物館
 *大津市の歴史を学べるように、展示内容も工夫されている
 *高台にある当館からの眺望もすばらしい
 ☆近江神宮
 *大津京を造営した天智天皇を祀る
 *日本の時間制度の発祥地である歴史をもつ
 *水時計・日時計などが設置されている
 *近江神宮所蔵の宝物を展示する時計館宝物館がある
 *全国競技かるた大会・流鏑馬神事でも知られる
 ☆長等神社
 *天智天皇が大津京鎮護のために須佐之男大神を祀ったのが始まり
 ☆石山寺
 *東寺真言宗の大本山の寺院
 *本尊は如意輪観世音菩薩

滋賀県坂本付近観光スポット
 ☆びわ湖ミュージアム
 *琵琶湖の自然や歴史に関する展示が行われている博物館
 ☆坂本龍馬ゆかりの地
 *坂本龍馬に関する情報や記念碑がいくつかある
 ☆坂本城跡
 *現在は城跡が公園として整備されている
 *城跡からの眺めは素晴らしい
 ☆坂本大津温泉街
 ☆日吉大社
 *全国にある3800余りの山王神社の総本宮
 *国宝である東西本宮の本殿
 *神の使い「神猿さん」の彫刻がある西本宮楼門
 *山に見立てた山王鳥居など重要文化財も多い

滋賀県瀬田付近の観光スポット
 ☆瀬田の大仏 
 *瀬田大仏は高さ約11メートルの大仏像
 ☆西明寺 - 西明寺
 *美しい庭園と歴史的な建物が特徴
 ☆三井寺(園城寺)
 *天台寺門宗の総本山
 *境内に天智・天武・持統の三天皇の御産湯がある
 *「御井(みい)の寺」と称され、後に「三井寺」と通称される
 ☆大津市歴史博物館
 *大津市の歴史を学べるように、展示内容も工夫されている
 *高台にある当館からの眺望もすばらしい
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『WIKIPEDIA』『CHATGPT』他








滋賀県(浜大津・坂本・瀬田)散策
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training 27OCT

2023年10月27日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語:コメディー「道案内他」

⛳今日のセンテン4
*memorable
*Here comes kids.
*go down
*adult(adaut)

⛳Cram school (Diary)3
*Nothing special

⛳Cram school( home work)
*Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『基礎英語2』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする