慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「階級「断絶」社会アメリカ」「スーパZIP」「スノップ」

2023年10月28日 | 社会
🌸アメリカの経済格差は知能の格差だ1

 ☆富裕層の割合は、アメリカの人種構成とは異なっている
 ☆全米の人口のおよそ6割は白人(ヨーロッパ系)
 ☆ヒスパニックが16%、アフリカ系(黒人)12%、アジア系5%

経済格差の根源、白人と黒人のIQの差との意見
 ☆マレーは著書「ベルカーブ」で、白人と黒人のIQの差
 *黒人に貧困層が多い理由だと述べた
 ☆マレーは、著書で述べている
 *国家は、黒人を(逆)差別(積極的差別是正措置)等でしている
 *近代国家の大原則は、国民を無差別に扱うことだ
 *一部の国民を差別したり、特別扱いしてはならないのは
 *民主社会の根幹にあるルールと
 ☆ルールにも例外をつくる余地はある
 *障がい者を一般の健常者と同じに扱えと主張するひとはいない
 ☆有権者=納税者には、人種を基準とした例外措置
 *当初の目的にかなっているか、検証する権利があるはずだ
 ☆国家が黒人を(逆)差別している以上
 *人種別に知能や年収、生活水準を統計調査する必要があると言う
 *マレーたちの意見だ

アメリカの経済格差は知能の格差だ
 ☆仮説を検証するためのマレーの著書
 ☆『階級「断絶」社会アメリカ』

超高学歴でエリート主義のスノップたち
 ☆年収約2400万円以上の富裕層が住んでいる場所を抽出
 *VIPの住むこの超高級住宅地が「スーパZIP」
 *HBS(大学)の卒業生の61%、スーパーZIPに住む
 *スーパーZIPが全米で集積しているのはワシントン
 ☆スーパーZIPに住む新上流階級生活
 *マクドナルドのようなファストフード店には近づかず
 *アルコールはワインかクラフトビールで煙草は吸わない
 *彼らは、基本的にあまリテレビを観ず
 *休日の昼からカウチでスポーツ番組を観て過ごさない
 *休暇はラスベガスやディズニーワールドではなく
 *バックパツクを背負ってカナダや中米の大自然のなかで過ごす
 ☆彼らの趣味嗜好、一般のアメリカ人とまったく異なっているので
 * 一緒にいても話が合わない
 *「自分に似たひと」と結婚したり
 *隣人になったほうが楽しいのだ
 ☆新上流階級は、政治的信条の同じ労働者階級より
 *政治的信条の異なる新上流階級と隣同士になることを好む
 *政治を抜きにするならば
 *彼らの趣味やライフスタイルはほとんど同じ
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『言ってはいけない』






(ベルモント富裕層が住む地区、フィッシュタウン貧困層住む地区)
(ZIP=郵便番号)


「階級「断絶」社会アメリカ」「スーパZIP」「スノップ」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カウンターカルチャー」「反権力者、権力者!悪!と叫ぶが」

2023年10月28日 | 社会
🌸反権力が、カッコ悪くなった理由1

陰謀論は、右派系のものが報じられる
 ☆陰謀論は、右派の専売特許ではない
 ☆マスコミではほとんど報じられない
 *左派を中心に盛り上がっている陰謀論も多数ある
 *左派系陰謀論で多いのが、食や環境にまつわるもの
 ☆東日本人震災では、放射能に関する大量のデマのみならず
 *「震災はアメリカの地震兵器によるものだ」の陰謀論も出回った
 *拡散させたのは左派の人たちだった
 ☆陰謀論者が好んで使うワード
 *自民党が口癖のように言う「国民の命を守る』という言葉
 *いかに空虚なものであるか
 ☆私たちは報道の自由とかお題目だけで
 *肝心な事は何も知らされない国民なのだろうか?
 *何処かの誰かの為に真実はこの先も闇の中なのだろうか?
 ☆左派系の陰謀論には、一貫した特徴がある
 *「権力が陰謀をたくらんでいる」という物語が多い
 *「権力」とは、日本政府であったり、米軍であったりする
 ☆ウクライナ侵攻でロシアのプロパガンダ陰謀論に
 *左派がはまっているのが、一見すると不思議だ

政治哲学の対立
 ☆政治的対立は必ずしも「反権力」である必要はない
 *政治的対立は「政治哲学」同士の対立であるべきだと考える

 ☆政治哲学には以下の4つの基本的な考え方がある
 ①功利主義
 *社会の一人一人の幸福の量を合計し、社会全体で最大になるようにする
 ➁リベラリズム
 *王政などの圧政から逃れて政治的な自由を実現しようという考え
 ③リバタリアニズム
 *政治・経済もすべて自由にし、規制緩和や民営化などを進める考え
 ④コミュニタリアニズム
 *共同体主義、人々がともに生きるためにはどうするのが最善かを考え
 *社会の目標を共通理念のようなものにしていこうという考え
 ☆本来の政治的対立とは
 *このような4つの政治哲学にそれぞれが立脚し
 *議論を戦わせ、折り合いを見つけていくというものであるべきだ
 ☆相手を「権力者!悪!」と叩いているだけでは
 *有効な議論はまったく生まれない
 ☆「権力は悪!」と非難している側
 *政権交代で政治権力になった場合
 *その人たちはいつたいだれと戦うつもうなのか

大衆消費社会と対立するカウンターカルチャー
 ☆なぜ「反権力」という姿勢ばかりが
 *現代社会で大手を振るようになった理由
 *「反逆の神話「反体制」はカネになる』からだ
 ☆第二次世界大戦後の文化の流れで当時の若い世代
 *カウンターカルチャー(対抗文化)の反逆の文化を生んだ

 *俗っぽく言えば「セックス、ドラッグ、ロックンロール」である
 ☆カウンターカルチャーは発生した2つのポイント
 ①大戦後の急速な経済成長で、大衆消費文化が急速に広まっていった
 ➁ナチスドイツヘの反省
 ☆戦後、経済成長とともに大衆消費社会がやってきた
 *大衆消費社会は、人々をひとつの大きなマス文化の中へと放り込む
 *大衆消費社会のマス文化のありように
 *ナチスドイツヘの反省が結びっいて、思わぬ化学反応が起きた
 ☆大衆消費社会に踏み込まれると、大衆はフアシズムに熱狂してしまう
 *その様な懸念の発想に結びついてしまったのだ
 *これこそがまさにカウンターカルチャーである
 ☆カウンターカルチャーのベビーブーマー世代、社会に対して考える
 *「多くの消費者はだまされている」
 *「大企業はわたしたちをだまそうとしている」
 *「政府は信用できない」
 *「一般大衆は組織の歯車、愚かな順応の犠牲者である」
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『「神話」解体』




「カウンターカルチャー」「反権力者、権力者!悪!と叫ぶが」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宇宙ダーウィニズム」「パランル宇宙論」「量子物理学」

2023年10月28日 | 宗教
🌸未来は「宗教」と「科学」の融合2

「宇宙ダーウィニズム」理論による「奇跡の字宙
 ☆量子真空のゆらぎで、無数の「ベイビーユニバース」が生まれた
 *それらが、異なった「自然定数の組み合せ」を持って生まれてきた
 (自然定数とは、重力や電磁気力、中性子や陽子の質量などの数値)
 *「自然定数の組み合せ」で、偶然、最適の組み合せになった宇宙
 *宇宙だけが、存続し続けていくことができるようになった
 ☆「宇宙ダーウイニズム」の理論によると
 *宇宙は、無数に生まれた「ベイビーユニバース」の中で
 *奇跡的な確率で生き残った宇宙、奇跡の宇宙なのだ


⛳「パランル宇宙論」の神秘

 ☆量子真空から生まれ、奇跡的に存続を許された宇宙
 *我々の宇宙以外にもいくつもあり
 *「パランルワールド」を形成しているという理論
 ☆現代科学の最先端宇宙論が語る「創世記」
 *古典宗教が語るいかなる神話よりも
 *人々に「深い神秘」を感じさせる物語なのだ

「相対性理論」と「量子力学」が変えた世界観
 ☆アインシュタインが提唱した「相対性理論」
 *場所によって時間の進み方が異なり
 *重力が時間の進み方に影響を与えるという理論
 *人々の常識的感覚を根底から覆すものであった
 ☆ハイゼンベルクらが提唱した「量子物理学」
 *物質が、波動と粒子という相矛盾する2つの性質を同時に持つ理論
 *人々の日常感覚では到底理解できない
 ☆現代の最先端科学が人々に示す世界観
 *宗教が人々に語ってる、神話や伝説、寓話より神秘性をまとっている
 *不思議さと驚きを与えるものである

「宗教」と「科学」が融合していく時代
 ☆現代において
 *宗教は、科学の持つ「合理主義」と「論理性」を受け入れ、
 *科学は、宗教の持つ「神秘主義」と「不思議」の世界に踏み入っている

 ☆ある意味で「宗教」と「科学」が相互浸透し
 *融合していく時代の到来を意味している
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人類の未来を語る』






「宇宙ダーウィニズム」「パランル宇宙論」「量子物理学」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training 28OCT

2023年10月28日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語:名作「西遊記」

⛳今日のセンテン3
*memorable
*so small that---
*adult(adaut)

⛳Cram school (Diary)3
*Nothing special

⛳Cram school( home work)
*Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『基礎英語2』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする