高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

山楽の 山の野菜セット ~8月〔4〕回目

2018-08-31 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 山の野菜セット ★ ~8月〔4〕回目
土佐町からお届けするセットです。
曜日によって一部野菜の品目が異なることもあります
同じ曜日でも袋によって内容量に多少差があることもあります

“山の野菜セット4-5品目”の中身は・・・
キュウリ・ジャガイモ(アンデスレッド)・ピーマン・インゲン・バジル


山の畑通信
立秋が過ぎ、「暦の上では秋ですが……」の言葉がぴったりな日が続きました。
朝涼しかったので 出かけようと思った方も多かったのではないでしょうか?

今週は台風が2つも接近しており、過ぎ去った後は暑さが戻るそうです。

農業をはじめてから、気象庁のホームページを見る機会が増えました。
この中に、「農業に役立つ気象情報の利用の手引き」というページがあります。
農業中心の説明になっていますが、気象庁が発表する情報の読み方も書いてあります。
よかったら 覗いてみてください。       (上土井崇)


気象庁 農業に役立つ気象情報の利用の手引き(こちら

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねばねば がごめそうめん

2018-08-30 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
★ ねばねば がごめそうめん ★ ~泉利おすすめレシピ

(写真は、泉利おすすめレシピより転載)

夏のお昼はそうめん!
そろそろ飽きてませんか?
“がごめ昆布”のふくろの裏に印刷されてるレシピから簡単に紹介します。
(少し省略してます。あしからず)
冷麺のような一品です。

がごめ昆布をお水やお湯で柔らかくなるまで戻し水をきり、味付けして食べるのが一般的ですが、
このレシピでは、がごめ昆布を、直接、めんつゆで戻すんです。

使うのは泉利昆布海産のがごめ昆布。
ねばり自慢の昆布です。


【 材料 】(4人分)
がごめ昆布8g
めんつゆ400ml
そうめん300g
お好みで、きゅうり・トマト・みょうが・卵・シイタケなど

【 作り方 】
めんつゆに、がごめ昆布をそのまま入れて約3~5分粘りが出るまで置く。
野菜は食べやすいように切り、卵は調理しておく。
茹でたそうめんを器に盛り、具材とめんつゆを上からかける。
そうめんと具材、昆布を絡めながら食べる。

作ってみましたよ。
つゆ全体がぬるぬるになっていて、
そうめんも一緒にぬるぬるズルズルと食べる不思議な食べ物。。。


暑い時でも食欲がなくても、口に運べそうです。
梅干を刻んで上に載せるのもおススメ

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブコットンの シルク混インナー腹巻

2018-08-29 09:00:00 | おすすめ品
★お腹を冷やさない……♪

今年の夏は本当にしんどかった……と思っている方が多いのではないでしょうか。
まだまだ暑い日が続きますが、そろそろ酷暑に疲れた体をいたわりましょう。

冷房の中、意外に重宝するのが「腹巻」です。
寝ている時もお腹の冷えを予防しますが、薄手のものを普段使いでいかがでしょうか。
ライブコットンのシルク混インナー腹巻。


ごくごく薄手の一重タイプです。
シルク98%。置き寸法33㎝×25㎝。


色もベージュ、ピーチ、イエロー、サーモンピンクから選べてけっこうお洒落(見えませんけど)。
伸縮性も高いのでお腹にピッタリ、しかもアウターにひびきません。
シルクですが手洗いできます。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2018年9月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井食品の ベジタリアンの豆乳ピリ辛麺 ~6月の新

2018-08-28 09:00:00 | 新共同購入品
★ ベジタリアンの豆乳ピリ辛麺 ★


ベジタリアンインスタント麺だということですが
中身はいつものインスタントラーメンのように、麺とスープが付いてます。


動物性原料を使ってないこと
刺激や臭いの強い五葷(ネギ、にんにく、ニラ、らっきょう、あさつき)さを使ってないこと
麺は国内産小麦、揚げ油は植物油を使っていること
の3つが特徴で、ベジタリアンの方におすすめできる1品です。

スープは真っ赤に見えるわりに、ラー油の辛味はそれほど強くなく、
胡麻の濃厚な深い味わいと、豆乳のまろやかな甘みを感じました。
ベジタリアンでなくとも十分においしく感じると思います。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月号をホームページからどうぞ

2018-08-27 09:00:00 | 土といのちからのお知らせ
9月号『季節のとっておき』『注文書』をホームページにアップしました。(こちら
今週は、9月〔1〕回目の週の注文書を提出してくださいね。

●『季節のとっておき』

『お便り・お知らせ』も会員さんにお届けしています。
皆さまからのお便りは、私達の元気の素です。
ご意見・ご希望・なんでもどしどしお寄せください。
●『お便り・お知らせ』

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上糀店のもろみ糀で自家製もろみ味噌を作ってみよう

2018-08-26 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
★ もろみ糀で自家製もろみ味噌を作ってみよう ★

3月6月と特集して好評だった井上糀店。
9月も井上糀店特集を組みましたよ~。

井上糀店は、四万十町で100年以上続く糀屋さん。
薪や釜戸を使用する昔ながらの製法で、糀やお味噌を手作りしています。
2011年に家業を引き継いだ7代目の雅恵さんは糀の持つ発酵の力を通じ、
人々が健康に暮らすお手伝いができるようにと頑張っています。


“もろみ糀”は、もろみ味噌のもとになる糀。
大麦・小麦・大豆に「金山寺」という麹菌を付けて作っています。
米糀より少し手の込んだ作り方だそうで、仕上がったもろみ糀は緑色がかっています。


自家製もろみ味噌を作ってみよう
基本は、もろみ糀300g、醤油300g、味醂300gだけでOK。


手作りすると自分の好みの味に調整できるのがミソ。
醤油だけで仕込んだり、味醂を多めしたり、、、、ね。
混ぜ合わせて、時々かき混ぜると、常温で2週間で出来上がります。

もう少しこだわるなら
糀の分量を、もろみ糀3:米糀1 にすると、より味わい深くなるとのこと。
9月は米糀も注文できます。


さあ、早速作ってみましょ。

井上糀店は不定期に企画しています。
9月は〔1〕回目の注文書 p5に掲載!
今週提出する注文書ですよ。
是非是非~ ♪

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンノートの ヘナ

2018-08-25 09:00:00 | おすすめ品
★染めるほど健康的な髪に…♪ 

市販の白髪染めはきつくて苦手な方も多いことでしょう。
グリーンノートのヘナをお使いでしょうか?
オレンジブラウン、ライトブラウン 、ナチュラルブラウン、スーパーブラウンと揃っています。


グリーンノートは化学物質によって受ける身体への負担を食い止め、
健康的な美しさを取り戻すことにとりくむ会社です。
定期的に染める髪が、ヘナを使うたびに状態がよくなります。
植物成分100%、つまり草木染めの染料です。
化学染料・鉱物油・パラベンなどを全く使っていないので、髪に対するダメージがありません。
ハーブの力でトリートメント効果もありますので、毎月使っても大丈夫です。
染め方も簡単。
粉をお湯に溶いてヨーグルト状になったら髪に塗ります。


目安として、オレンジブラウンは白髪が1割~2割の方に。
(白髪がない方にはトリートメントの代わりになります)
ライトブラウンは白髪が3割以上の方に。
ナチュラルブラウンは白髪が5割以上の方に。
それぞれ塗ってから1時間以上放置します。

スーパーブラウンは早染めタイプです(白髪が3割以上の方に)。
ヘナは髪に優しいけど時間がかかるのが難点、
と考える方におすすめの早染めは、放置時間が45分(以上)。
急ぐならこちらをどうぞ。

ヘナは脱色をしてから染めるという方法ではありませんので、
元の髪の色や質が違えば、人によって染まり方が違います。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2017年11月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこにこ通信 8月4日記

2018-08-24 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
南国市 井上農園の井上正雄です。

今までに例のない暑さの中、7月26・27日より今年初の稲刈りを始めた。

品種は秋田小町だったが、今年は雑草対策が充分出来てなかったので、
イ草、紀州の芝、ヒエ、小ナギ等が、ほとんどの田に生えたので、
稲の肥料分を横どりされて、どの田の稲も作柄が良くなく収量もぐんと少ない。
刈るのにはコンバインにつまりそうになって早くは刈れないし、
7月下旬には逆走台風12号をさけようと、コシヒカリを2反刈ったが、
これは早刈りのため、未熟となり減収となった。

8月2日より天気も良くなり、コシヒカリを刈り始めたが、
これもイ草とヒエにやられて、コンバインにつまって、
農機具修理を呼んで、なんとか切りぬけた。
雑草のはえていない田は1/3もなく、今まで最悪となったが、
8月4日までで大半は刈ってきて、
5日でほとんどしまいがつきそうだが大変な年となった。

これからは秋冬野菜の準備に入るので、夏バテ等にやられてはいられない。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2018年9月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の畑から 8月2日記

2018-08-23 08:30:00 | 生産者からのメッセージ
土佐町 山楽の上土井崇です。

大雨が降り続いたかと思うと、日照りが続く毎日。
そして、東から西へ日本列島を横断する台風。
そんな厳しい環境であっても、日々成長する作物を見ていると、
こちらも元気になってきます。

そんな中でも、キュウリが一番かわいいです。
一時は可哀想なぐらい元気がなかったのですが、
丁寧に手入れをしているとみるみる元気になっていきました。
一方で、大雨と台風7号で弱ってしまったナスには
愛情が足りなかったのか元気になるのが遅いです。

みなさんがよく言うように、
「野菜は手をかけたらかけるだけ、いいものできる」
ということを身をもって実感しました。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2018年9月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川農園の一こま 8月1日記

2018-08-22 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
梼原町 谷川農園の谷川徹です。

7月は忘れることのできないことが起きてしまいました。
皆さまのところはご無事でしたでしょうか。
前回お便り(7/5記)に、「被害がなるべく少なくすみますよう祈ります」と書いておりましたが
多くの地域で甚大な被害となり、いまだ復旧していないところもあちこちにあり胸が痛みます。
私どものところは、家の両脇の水路が土砂で埋まったこと、畑が冠水したこと、ぐらいで済みましたので
幸いなことにそれほど大きな被害ではありません。

さて7月最終週・8月初めには野菜セットが欠品となり、まことに申し訳ありません。

8月中旬頃には野菜の種類や量が揃うという予想(希望的観測)にて、ご注文をお受けしたいと思います。
もし欠品となる場合には、会員さんへは谷川より連絡させていただきます。
メールがわかる方はメール、ない場合FAX、それもない場合は固定電話、つながらなければ携帯電話
の優先順にてのご連絡となります。

どうぞよろしくお願いいたします。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2018年9月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする