Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

違いのある味

2013年05月23日 | 料理

高岡の、ちょっと珍しいお酒を買いました。
小さな酒蔵のため、製造量が少なくて、お店ではなかなか見かけないお酒です。

来月司会を担当する婚礼の新郎さんのお気に入りのお酒だそうで「ぜひ一度飲んでみてくださいっ!!」とのことでした。
勝駒。Img_20130523_19360947
キンキンに冷やして一口いただくと、おお、確かに、違いのある味[E:shine]でした。

今夜のメインはこのお酒…ということで、おかずは日本酒に合うものにしました。
Img_20130523_193414978
大きなぷりぷりの赤えびがあったので買ってきました。
えび大ーーー好き[E:heart01]

ほたて貝柱をお麩カツ粉でフライにしたものに山芋の素揚げを添えて。
娘はこれが気に入っておかわりをいっぱいしていました。
お麩カツ粉を使うと油っこくならないので、いくらでも食べられそう。

最近のお気に入りがもうひとつ。
これ!Img_20130523_195419691_2 
バターミルクランチドレッシング。
シーザードレッシングよりもあっさりしていて、フレンチドレッシングよりも甘くコクがあって、とにかく、違いのある味。これでオニオンスライスを食べると、最高に美味しいのよ~(≧∇≦)

すでにリピ買いしているけど、今度、業務用サイズで買おうかしら。。。

楽しいドライブのあとは、家族そろって楽しいおうちごはん。
いい一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の見えるカフェ

2013年05月23日 | 旅行

千里浜なぎさドライブウェイを走り抜けたあとは、そのまま氷見へ向かって富山県へ。

途中の立ち寄った農産物直売所の神子の里。
神子原米を一度買ってみたかったけど、今年のはすでに販売終了。
新米の季節を待って、また来てみよう。
Dsc_0091_3_640x480
氷見から高岡に向かい、雨晴海岸へ。
Dsc_0098_640x480
雨晴海岸沿いにある、海が見えるカフェのkotoへは、ここの近くを通ったときは必ず立ち寄ります。
ここの手作り感ある日替わりスイーツはだーりんのお気に入り。
今日はいちじくのケーキがありました。
だーりん絶賛。Img_20130523_135132744
どっしりとしたケーキでした。
今度家でも作ってみたいかも。

カフェの窓の外には水平線。
Dsc_0100_640x480_3   
のんびり~~((w´ω`w))

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千里浜なぎさドライブウェイ

2013年05月23日 | 旅行

だーりんの車は、ただいま車検中。

オープンカーを車検に出したら、代車もオープンカーでした。
せっかくなので、いつもと違う車で、海へドライブに行ってきました。
行ってきまーす。Dsc_0087_2_480x640

空は雲一つない青空!
千里浜なぎさドライブウェイへ行ってきました。

ここを走るのは久しぶりーーーーヽ(´▽`)/
Img_20130523_122743461
砂浜を快走~
潮風が、すっごく心地いい!
Img_20130523_122625268_2_2
ようやくオープンカーの季節到来。
日焼けもするし、髪型がくしゃくしゃになるけど、この風を感じるドライブの心地よさには変えられないわー
梅雨に入る前このまでのこの時期、出来るだけ楽しんでおかなくては。

お昼は、一度行ってみたかった、かほく市の亀屋さんで。
Img_20130523_114307660
キュッとコシのある美味しいお蕎麦でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする