Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

食の勉強会

2013年07月30日 | 日記

「食材選びのコツ」の勉強会に参加してきました。

いつもお店で買い物をするときに、原材料など包装の裏面は見ているつもりなんだけど…実は、見ても、書いてあるものの意味がよくわかっていなかったc(>ω<)ゞ
Img_20130730_102310517
調味料なども、お値段の高いものや、逆に、異様に安すぎるものって、ちゃんと理由があるんだな、ってこともわかった!
裏面の原材料を見て食品を選ぶときにチェックするポイントなども教わったので、今度からは、しっかりばっちりチェックできそう。

勉強会の後半は、必要な食材の頭の文字を並べて、ま・ご・わ・や・さ・し・い をキーワードに、健康づくりに役立つ献立のたてかたの勉強でした。
いつもお料理教室でお料理を教えていただいている登志子さんが講師として、毎日の献立のたてかたをレクチャーしてくださいました。

さらに実際に登志子さんが作ってくださった「まごわやさしい」が全部入ったお弁当をいただいてきました。
Img_20130730_11255398
それぞれのおかずのレシピもいただいたので、ぜひ作ってみたいわっ(*゜∀゜)=3

「食事を手作りすることは、丁寧に生きること」
「手間をかけて手作りすると、心が整う」
教えていただいた、美容ジャーナリストの斉藤薫さんの言葉が印象的でした。
うーーーーん、しみじみいい言葉!!


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

帰宅後、大急ぎで夕食の支度をしてから、気持ちをオフからオンへ。
夜は、いつもお世話になっている県議のビアパーティのお手伝いです。

今日も長い一日だったけど、体いっぱい、心いっぱい、丁寧に過ごせていたら、いいな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする