Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

クリスマスイブ

2013年12月24日 | 料理

今日はクリスマスイブ。

子供達が小さいころから、ずっとクリスマスイブは、クリスマスコンサートの司会の仕事が入っていたので、家で過ごすことができませんでした。
今年はそのコンサートの仕事が入らなかったので、はじめて?家でのクリスマスイブ。

…だけど…娘は友達みんなでクリスマスパーティという名の飲み会へ。

息子はまだ大学のある県外から帰ってきてないし。。。

だーりんと二人だけのイブでした。

まっいっか。

ビーフシチューを作って、半分はだーりんのご両親宅へお届け。
Dsc_0846
オーガニッククラブからあわび茸が届いたので、シチューに入れてみました。
コリコリ、グニュグニュした食感が面白い[E:heart04]
あんまりお店に並んでいるのを見たことがないけど、これはまた使ってみたいきのこです。

オーガニッククラブでにんじんを注文してあったのを忘れて、にんじんを買ってきてしまいました。
Dsc_0849
常備菜に、にんじんラぺをどっさり作りました。
味付けはオリーブオイル、粒マスタード、そして…すし酢。

あとは、冷蔵庫にあったスモークサーモンやカマンベールチーズをおつまみに、スパークリングで乾杯。

そして、なんといっても、本日のメインは、コレ!
ワタシ特製クリスマスケーキ。
Dsc_0860_2
丸いケーキ型を持っていなかったので、スクエア型で焼きました。
しっかし、いちご、高かった~~
昼間に近江町市場へ行って来たら、1パック800円とか1000円とか…
クリスマス価格っ( ̄◆ ̄;)

市場の端から端まで歩きまわって、きれいでお買い得ないちごをようやくゲット。
ちょっと小粒になってしまったけど、じゅうぶん甘いいちごでした。
仕上げにアラザンをたっぷりふりかけてキラキラに。
うまし~~~Dsc_0864
自分で作ると、スポンジの食感もクリームの甘さも好みで作れるのがいいね。

子供が小さい時に、こんなふうに手作りケーキでクリスマス、お祝いしてあげたかったなー

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする