Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

醤づくりとハッシュドビーフ

2014年04月19日 | 料理

NAO先生の発酵教室に参加してきました。
「醤(ひしお)づくり」にチャレンジ。MY醤を仕込みました。

ひしお糀、こういうのがあるのね。
Dsc_0036
前半は、醤についての勉強。
ひしおの歴史や、醤油などの発酵調味料について、じっくり教えていただきました。
そして、いよいよMY醤づくり。
Dsc_0038
手で、もんで、昆布を入れて…
仕込み完了。Dsc_0049
旨みたっぷりの美味しい醤になりますように。
「ヒシオくん」と名付けて、今日からせっせとかきまぜながら育てます。
とろっとした味噌と醤油の中間みたいな醤になるのが、楽しみ。

醤を使ったいろんなお料理も教わりました。
Dsc_0044
これを、全部ちょびっとずつ、炊きたてご飯にトッピングして…
おいしい~。Dsc_0045
さっそくうちでも作ってみたいけど、今日仕込んだMY醤が食べられるようになるまで、
まだまだかかります。
うちのヒシオくんがデビューしたあかつきには、ばんばん作ってみようと思います。

これで私も醸せ美人?…に、なる予定。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今夜は「ハッシュドビーフ」が食べたい、というだーりんからのリクエスト。
承知しました!(  ̄^ ̄)ゞラジャ

ビーフシチューと違って、ひらひらの牛肉なので煮込むのも楽だし。
赤ワインをたっぷり使って煮込んで、デミグラス缶を入れて、味をととのえて…
できあがり。Dsc_0051_2
私はご飯抜きで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする