村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2014年5月29日 今日の畑の様子

2014-05-30 23:56:36 | 通販・買い物

14529

「じゃがいも」無事に育っている様子です。収穫も近くなってきたのでしょうか?

14529_2

「枝豆」もずいぶん育ってきている様子でした。

14529_3

「さつまいも」は、根付いてきている様子でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年5月25日 今年も枝豆の芽が出ました。

2014-05-25 21:34:53 | 通販・買い物

14525

今日も、畑に行ってきました。「さつまいも」 も無事に生き残った苗が、根付いてきました。

14525_2

友人から、もらった枝豆も、芽が出てきました。

14525_3 14525_4

なすも、無事でした、先に植えた、「なす 千両2号」が、だんだん大きくなってきたので、支柱に一部、ひもで、苗が、倒れないように、縛ってきました。「じゃがいも」は昨日、「男爵いも」の苗が、「ヨトウムシ(ネキリムシ)」にまた、1本食べられていました。近くの、土を掘り起こしたら、「ヨトウムシ(ネキリムシ)」が、2匹出てきたので、早速、処分しました。

14525_5

「すいか」もひとまず、順調に大きくなっていました。そろそろ、剪定をしなくてはいけないところです。今年も、美味しくできるでしょうか?カラスに食べられないように、もうしばらくしたら、網をかける予定です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年5月24日 さつまいもの水やりをしました。

2014-05-24 23:14:32 | 通販・買い物

14524

今日は、昼間、休みなのに会社に行き残りの仕事をサービスで行ったりと、忙しかったので、夕方に、「さつまいも畑」の水やりをしました。「なす」や「すいか」などは、写真に入っていませんが、無事に育っていました。

「じゃがいも」畑は、「ヨウトウムシ」がいるようで、1本茎が食べられていました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年5月18日 今日は、昨日植えた「さつまいも」などに水やりをしました。

2014-05-18 23:36:58 | 通販・買い物

214518

昨日の、今日で、あまり、変化はありませんですが、今日の、畑の様子です。

昨日、植えた、「さつまいも」などに水やりをしました。

114518

「じゃがいも」も、 順調に育っている様子でした。また、「なす 千両2号」は、先に、植えた苗が、少し大きくなってきたので、一部、支柱に「ひも」で、倒れないように縛ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年5月17日 「枝豆」と「さつまいも」を蒔いたり植えたりしました。

2014-05-17 22:46:33 | 通販・買い物

14517

今日の、じゃがいも畑の様子です。15日と比べてあんまり変化はありませんが・・・。

14517_2 14517_3

今日は、新たに、「紅あずま」を植えました。この芋も、焼き芋にした時は、果肉の色が黄色く、見た目からとても美味しそうに見え、甘味もあるそうです。

14517_4

さっそく植えました。

14517_5

こちらは、先週植えた、「黄金センガン」です。何とか、育っていましたが、「ヨウトウムシ」に食べられた物が、1本見つかりました。

14517_6

これは、友人からもらった、枝豆です。

14517_7 14517_8

こちらも、今日、蒔きました。

14517_9

「すいか」も、順調に育っていました。また、「なす」 も 順調に育っていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする