村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2016年3月21日 「キタアカリ」の芽がほぼ出ました。

2016-03-27 18:16:18 | 


今週は、いよいよ「キタアカリ」の芽が、ほぼ、全部出ていました。今のところは、順調です。



今日は、次回、植える、作物の準備のため、肥料を、近所の、カインズへ行って、購入してきました。



残りの、畑の雑草も、耕耘機を使って、耕すと共に、除去しました。



耕耘機で耕している様子です。



雑草も、除去し、次回の作物の準備を少しずつしていきました。今年も、「さつまいも」苗が手に入るのなら「安納芋」と、「なす」を予定しております。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月21日 今年も、「キタアカリ」の芽が出ました。

2016-03-21 20:49:21 | 


今週も、畑に行ってきました。先週は、雨もけっこう降り、じゃがいもが傷まないかと心配しましたが、無事に、芽が出てきました。こちらの畑の写真は、「キタアカリ」を植えた場所ですが、芽が出ています。



これが、ちょっと拡大した写真。真ん中の所に「キアタカリ」の芽が出ています。



もっと、拡大した写真。ご覧のように、「キタアカリ」が発芽していました。今季は、無事に収穫を迎えることができるでしょうか?これからも、「芽かき」「土寄せ」をしていく予定です。



こちらは、他の畑の様子です。雑草が、多くなってきましたので地ならしを少し行いました。



このように、耕耘機で一部、地ならしをしました。また、引き続き行っていく予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月13日 雑草が多いところを耕しました。

2016-03-13 20:09:51 | 


今週は、雑草の多いところを「耕耘機」で再度耕しました。



全部は、今日一日で、できなかったので、残りは、また、来週に行う予定です。



今週の、「キタアカリ」の様子です。特に、変化はありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年3月6日 開墾予定地を耕しました。

2016-03-06 18:22:49 | 


今週は、前回、雑草を撤去した場所の畑を、耕耘機で開墾しました。



途中、雨が、降ってきたので、ちょっと中断。



雨が止んだので、残りを、耕耘機で、開墾しました。



あと、こちらは、今週の、「じゃがいも」畑側の様子です。特に、変化はありませんでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする