村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2021年12月31日 大晦日 ブロッコリー1箱出荷しました。

2021-12-31 14:42:40 | 

こちらは、今日の、聖護院大根赤大根(もみじ)・きぬさや・春菊畑の様子に

にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子

いちご畑の様子です。今朝は、浜松地方、雪が舞っておりました。大変寒い大晦日となりました。

そんな中、ブロッコリー1箱収穫し、今年最後の発送をしました。

今年は、例年にないぐらいいろいろな事が起こり、年末まで、生きていけるのだろうかと思ったりしましたが、何とか、今日まで、生きて来ることができました。今まで借りていた畑を返すことになり、今回、新しく、畑を借りることができ、引き続き野菜の栽培をすることが出来て良かった反面、収入は会社勤めの頃と比べると大幅に減り、どうしようものかと考え、パートへ行くことになり、現在は、兼業農家的な感じになり、今日という日を迎えることができました。何とか、来年も生きていけれるようにしたいものです。これも、ひとえに、皆様に支えて頂いたおかげではないかと思います。何か、つたない文章となってしまいましたが、今年の総括でございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月28日 「さつまいも」をファーマーズマーケット三方原店さんへ、「さつまいも」「春菊」「聖護院大根」「赤大根」「きぬさや(今季初」をカーサポートミライさんへ出荷しました。

2021-12-28 22:12:41 | 

こちらは、今朝7時台の、聖護院大根・赤大根(もみじ)・きぬさや・春菊畑の様子です。気づけば、赤大根(もみじ)の収穫は、いい大きさになったものから、順次収穫して、収穫した跡が目立ってきました。

こちらが、にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子に

いちご畑の様子です。

さつまいも(シルクスイート)の、保存分も残りすくなくなってきました。

ファーマーズマーケット三方原店さんへ、今日も、さつまいも(シルクスイート)を出荷しましたが、売れ残ってしまいました。

今日も、「きぬさや」の支柱が強風で外れていたので

つるを直しながら、支柱も付け直しました。

また、12月なのに、きぬさやが、今季、これだけ収穫できました。多分、年末にかけて、浜松地方また、寒くなるので、きぬさやの成長も遅くなるでしょう。

春菊も収穫し

聖護院大根赤大根(もみじも収穫しました。

さつまいも(シルクスイート)と、春菊赤大根(もみじ)聖護院大根、きぬさや(今季初出荷は)カーサポートミライさんへ出荷しました。カーサポートミライさんは、車屋さんです。車も見て行って下さい。今年の出荷はこれで、最後になります。(明日はパートへでかけるので)出荷は、また、来年です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月26日 さつまいも・聖護院大根・赤大根をファーマーズマーケット三方原店さんへ、聖護院大根・赤大根・春菊をるぴなすの畑さんへ出荷しました。

2021-12-26 22:32:19 | 

こちらは、今朝7時台の、聖護院大根・赤大根(もみじ)・きぬさや・春菊畑の様子に

にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子

いちご畑の様子です。今朝も、かなり冷えて寒い朝でした。

そんな中、昨日、用意した、さつまいも(シルクスイート)・聖護院大根赤大根(もみじ)をファーマーズマーケット三方原店さんへ、

聖護院大根赤大根(もみじ)春菊をるぴなすの畑さんへ出荷しました。

こちらは、るぴなすの畑さんの場所です。

ファーマーズマーケット三方原店さんは、さつまいも(シルクスイート)全く売れませんせん。見てくれは悪いですが、ちゃんとした「さつまいも(シルクスイート)」なんですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月25日 さつまいも・聖護院大根・赤大根をファーマーズマーケットさんへ出荷と畑の手入れをしました。

2021-12-25 21:28:24 | 

こちらは、今朝7時台の、いちご畑の様子です。昨夜の雨も上がり今朝は晴れております。ただ、冬の朝なので、今日も寒いです。

こちらが、聖護院大根・赤大根(もみじ)・きぬさや・春菊畑の様子に

にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子です。

今日も、ファーマーズマーケット三方原店さんへ、納屋で寝かしてあった、さつまいも(シルクスイート)と、聖護院大根・赤大根(もみじ)を出荷しました。さつまいも(シルクスイート)は、そろそろ、終わりそうな感じです。

明日、ファーマーズマーケット三方原店さんや、るぴなすの畑さんへ出荷する、聖護院大根赤大根(もみじ)を収穫し

るぴなすの畑さんへ出荷する、春菊も収穫しました。明日は、パートの日なので出荷したら、パートへ出かけないといけません。

あと、畑の草取もしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月24日 さつまいも・聖護院大根・赤大根をファーマーズマーケットさんへ、さつまいも・聖護院大根・赤大根・春菊をるぴなすの畑さんへ出荷と畑の手入れ

2021-12-24 22:23:28 | 

今日は、パートの日ではないので、畑の手入れをしたり、ファーマーズマーケット三方原店さんや、るぴなすの畑さんへ出荷をしました。こちらは、朝8時台の、聖護院大根・赤大根(もみじ)・きぬさや・春菊畑の様子です。

ここ数日の、強風で「きぬさや」の支柱が外れていました。

浜松地方、今晩から、雨になりその後、寒波がやってくると天気予報で言っていたので、きぬさやの支柱を直し、つる直しもしました。

こちらが、にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子に

いちご畑の様子です。

今日も、聖護院大根・赤大根(もみじ)春菊を収穫しました。

あと、納屋で寝かしてある、さつまいも(シルクスイート)です。残り少なくなってきたので、「食べチョク」や、「gooマルシェル」分は今季終了としました。通販用の、さつまいも(シルクスイート)は、また来年2022年を予定しております。

今日も、さつまいも(シルクスイート)・聖護院大根赤大根(もみじ)をファーマーズマーケットさんへ出荷しました。今日は、形の悪い、赤大根(もみじ)とさつまいも(シルクスイート)が少し売れ残ってしまいました。赤大根(もみじ)も、形は悪くても、中身は同じなのですが、皆さん、見栄えで買うのでしょうか?

また、さつまいも(シルクスイート)・聖護院大根赤大根(もみじ)春菊を、るぴなすの畑さんへ出荷しました。

こちらは、るぴなすの畑さんの場所です。

さつまいも(シルクスイート)は、今、ある分が無くなり次第、2021年分は終了となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする