村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2022年3月29日 「きぬさや」「にんじん」をカーサポートミライさんへ出荷・じゃがいも(キタアカリ)発芽とブロッコリーの撤去

2022-03-29 21:23:42 | 

こちらは、今日の、いちご畑の様子です。また、いちご畑の囲い石が「もぐら」によって落とされていたので、直しました。

こちらは、にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子です。

今日は、収穫の終わった、ブロッコリーの撤去を一部しました。

にんじんも収穫しました。いつもながらの、微妙な形の「にんじん」です。

こちらは、きぬさや畑の様子です。

今日も、きぬさやのつる直しをしました。

きれいになりました。

また、「きぬさや」を収穫しました。

お昼に、収穫した、「きぬさや」をラーメンのトッピングとして食べました。平凡な感想ですが、シャキッとして美味しかったです。

今日、「じゃがいも(キタアカリ)」の発芽が確認できました。心配していた「じゃがいも」も発芽確認することができて良かったです。他の「じゃがいも」も発芽するといいのですが。

収穫した、「にんじん」「きぬさや」は、カーサポートミライさんへ出荷しました。カーサポートミライさんは、車屋さんです。車も見て行って下さい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月27日 「きぬさや」のつる直しをしました。

2022-03-27 21:31:39 | 

こちらは、今朝7時台の、にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子です。昨日の、雨も上がり今日はいい天気です。ただ、畑の所々に水たまりが残っていました。

こちらが、じゃがいも畑の様子です。まだ、発芽はありません。

こちらは、いちご畑の様子です。また、いちご畑の囲い石が、「もぐら」によって落とされていたので、直しました。

こちらが、きぬさや畑の様子です。昨日の、雨で、つるが野菜ネットからたくさん外れているのかなと思いきや、そうでもなくてちょっと安心しました。

それでも、野菜ネットから外れてしまった「きぬさ」のつる直しを、パートに出かける時間までし

全部の、「きぬさや」のつる直しということにはいきませんでしたが、ある程度、直しました。できなかった「きぬさや」のつる直しはまた、後日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月26日 雨が降る前に「きぬさや」をファーマーズマーケット三方原店さんへ出荷し とうもろこし(ピーターコーン)の種の準備をしました。

2022-03-26 19:13:04 | 

こちらは、今朝7時台の、にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子です。今朝は、天気予報通り浜松地方雨がまだ、降っていませんでした。ただ、天気は、写真の通り曇り空で、いつ、雨が降ってもおかしくない状況でした。

こちらが、じゃがいも畑の様子です。今日も、発芽はありません。

こちらは、いちご畑の様子です。昨日、草取りを途中迄しました。今日は、きぬさやをファーマーズマーケット三方原店さんへ出荷したら、雨が降り出してきたので、草取りはお休みです。

こちらが、「きぬさや」畑の様子です。

昨日、収穫した「きぬさや」を

袋詰めし

ファーマーズマーケット三方原店さんへ出荷しました。今日は、珍しく完売しました。毎度、買って下さるとありがたいのですが。

今日は、今年も「とうもろこし」の栽培に挑戦しようと、種を購入しました。今年、無事に「とうもろこし」育つといいのですが。今年は「ピーターコーン」にしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月25日 きぬさやのつる直しや、いちご畑の草取といった畑の手入れをしました。

2022-03-25 22:15:23 | 

こちらは、今日の、にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子です。天気も良かったです。ただ、明日は、浜松地方雨が降るようです。

じゃがいも畑の様子です。まだ、芽が出ていません。

こちらが、きぬさや畑の様子です。

今日も、つる直しをしました。

つる直しも終わり、きれいになりました。

こちらは、いちご畑の様子です。また、いちごの囲い石が、「もぐら」によって落とされていたので、囲い石を元の場所に戻しました。

今日は、前回の続きで、いちご畑の草取もしました。

いちご畑の草取、今日も、全部はできませんでしたので、残りは、後日行う予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月22日 雨でしたが、「きぬさや」をカーサポートミライさんへ出荷と、春菊のつぼみ

2022-03-22 18:13:16 | 

こちらは、今日の、いちご畑の様子です。雨が降っています。本当は、今日は、雨なので、畑の作業は休みにしようとおもったのですが、「きぬさや」の注文を頂いていたので、畑へとでかけました。

こちらが、じゃがいも畑の様子です。まだ、発芽はありません。

こちらは、にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子です。

今日、春菊のつぼみを見つけました。今年も、花が咲くといいのですが。

こちらが、きぬさや畑の様子です。

雨なので収穫だけしました。

収穫した、「きぬさや」は、カーサポートミライさんへ出荷したり、注文を頂いたとこへ、発送いたしました。カーサポートミライさんは、車屋さんです。車も見て行って下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする