村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2016年11月26日 赤大根を試しに採ってみました。あと、安納芋残りわずからしいです。

2016-11-26 21:42:43 | 
2016年11月26日畑写真




今週の、畑の様子です。



赤大根なぜかしら、今年は、良く出来ています。



試しに採ってみました。昨年に比べると、赤大根だけ、とても、良く育っています。



今年、さつまいも畑だった所の、地ならしをしました。耕運機が、また、調子が悪くなってしまった。(途中でエンジンが止まってしまう。チョークから戻すと、エンジンが止まってしまう。)そこで、また、修理に出しました。プラグは、新しいのと交換したのですけど、良くなりませんでした。



カーサポートミライさんへ、出荷した、安納芋ですが、残り、もう3袋ぐらいとのことでした。カーサポートミライさんは、車屋さんです。浜松市東区中野町にあります。今季の「安納芋」は、いまある在庫で、終了となります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年11月19日 安納芋をカーサポートミライさんへ出荷しました。

2016-11-19 22:31:30 | 
2016年11月19日畑写真




前回、収穫した、「安納芋」です。倉庫(納屋)ですけど、約1ヶ月保存しておいたものです。



出荷するべく、収穫した安納芋を全て袋詰めしました。



カーサポートミライさんへ、出荷しました。来週から、ならぶ予定です。カーサポートミライさんは、車屋さんです。浜松市東区中野町にあります。今季の「安納芋」は、これで全部になります。



今日の、畑の様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年11月13日 今年のナス畑の跡を地ならししました。

2016-11-13 21:05:34 | 
2016年11月13日畑写真




赤大根は、今年は豊作でしょうか。立派に育っています。



人参は、微妙です。



今年、ナス畑だったところの地ならしをしました。来年は、この地に、サツマイモを植える予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年11月6日 来年の準備をしました。

2016-11-06 18:06:08 | 
2016年11月6日畑写真




今週の畑の様子です。



来年、ここに、「ナス」を植える予定にするべく、畑を耕しました。



その後に、肥料にする予定の、先週までに、収穫した、サツマイモのツルを置きました。



なぜか、ここへきて、人参の芽が、急激に、伸びてきています。



また、今年は、赤大根の生育が非常に良いです。昨年とは全然違います。大根も、みかんみたいに、裏年とかあるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする