村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2019年8月25日 ナスをカーサポートミライさんへ出荷しました。あと、ナスが枯れているのを発見。

2019-08-25 22:09:39 | 


今日の、紅あずまの様子です。つるが、良く伸びています。去年とはずいぶん違います。



こちらは、落花生の様子、良く伸びています。



こちらは、今年の、大根などの予定地です。今日も、少し、雑草を片付け。



こちらは、ナス畑の様子。



なぜかしら、今年は、ナスが枯れているのがありました。しかたないので、枯れたナスは抜きました。



それでも、今日も、ナスはこれだけ、収穫できました。



収穫した、ナスは、カーサポートミライさんへ出荷しました。
カーサポートミライさんは、車屋さんです。浜松市東区中ノ町にあります。車も見ていって下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年8月18日 ナスをカーサポートミライさんへ出荷しました。あと、草の片付け。

2019-08-18 23:02:53 | 


こちらは、今日の、スイカ畑の跡地です。雑草などを、片付けなくてはいけません。



こちらは、紅あずまの様子です。雑草も取り、土寄せもようやく終わり、芋のツルが良く育っています。



こちらは、今日の、ナス畑の様子です。手前のナスの苗が弱っていました。雨が降ればなんとかなるのでしょうか。



そのような中、今日は、これだけナスも収穫できました。



ナスは、カーサポートミライさんへ出荷しました。
カーサポートミライさんは、車屋さんです。浜松市東区中ノ町にあります。車も見ていって下さい。ナスは、最盛期を迎えています。



あと、前回、草刈りをした場所の、草の片づけをしました。ここは、今年の、大根などを育てる場所にする予定です。当、畑は連作をしないで、輪作をしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年8月15日 だいこん畑などの準備

2019-08-15 23:17:22 | 


今日の、ナス畑の様子です。



こちらは、紅あずまの様子です。



こちらは、落花生の様子。



こちらは、すいかの収穫が終了したスイカ畑の跡です。



こちらは、雑草が、生い茂った畑を、草刈り機で草を取りました。今年の大根畑の準備を始めました。草刈り後、草を片付けようとしたところ、雨が降ってきたので、残りは、また後日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年8月11日 紅あずまの土寄せ。

2019-08-12 23:17:44 | 


今日の落花生の様子です。



こちらは、今季、終了したスイカ畑



こちらは、ナス畑の様子



こちらは、紅あずまの様子



今日は、残りの、紅あずまの土寄せをしました。



土寄せが終わりました。今日も、暑くて大変でした。次は、秋から、種を蒔く、大根畑などの準備もはじめないと。それから、今日は、ツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきました。夏も終わりに近づいてきているんですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年8月11日 ナスの収穫と紅あずまの土寄せ。

2019-08-11 22:54:56 | 


今日の、落花生の様子です。無事に育っている様子。



こちらは、今季の出荷を終えたスイカ畑です。



残りのスイカは、地主さんにあげたりしました。



今日の、ナス畑の様子。



ナスの収穫です。今週は、先週より多く収穫できました。今季の、最盛期がきているのでしょうか。



こちらは、紅あずまの様子。やっと、大きい雑草の草取りがおわりました。



今日は、できなかった土寄せをできるとこまでしました。残りは、また、明日。それにしても、真夏です。大変暑いです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする