村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2022年10月30日 さつまいも(シルクスイート)を時間の許すとこまで収穫しました。

2022-10-30 21:35:22 | 

こちらは、今日の、落花生(おおまさり)納屋干の様子です。今日は、時間がありませんでしたので、さや取りはしませんでした。

こちらが、いちご畑の様子です。雑草がひどいです。ただ、週に一度の手入れなので、なかなか、手入れができません。

こちらは、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。今日は、予定があって午後からの畑の手入れです。

今日も、収穫をしました。

1畝分収穫したら、もう夕方になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月26日 落花生(おおまさり)とさつまいも(シルクスイート)(今季初出荷)を、カーサポートミライさんへ出荷しました。

2022-10-26 22:05:48 | 

こちらは、今日の、いちご畑の様子です。今日も、手入れができませんでした。

こちらが、前回収穫分の落花生(おおまさり)を干してある様子です。

今日は、水曜日売れ残った場合引取り日でした。やっぱり、落花生(おおまさり)売れ残っていました。何とも悲しい気持ちです。

こちらは、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。今日は、何も手入れができませんでした。

こちらが、以前、収穫した、さつまいも(シルクスイート)です。

本日、カーサポートミライさんへ、落花生(おおまさり)と今季初の、さつまいも(シルクスイート)を出荷しました。カーサポートミライさんは、車屋さんです。車も見ていって下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月23日 落花生(おおまさり)を、るぴなすの畑へ出荷、落花生(おおまさり)収獲終了と、さつまいも(シルクスイート))収獲始め

2022-10-23 21:21:03 | 

こちらは、今日の、落花生(おおまさり)畑の様子です。

今日は、残りの、落花生(おおまさり)を収穫

収穫が、何とか終わりました。

収穫をした、落花生(おおまさり)は、納屋で干すことにしました。

収穫していると、近くの電線から、カラスが早くも、落花生(おおまさり)を食べようとこちらを見ていました。カラスは良く見ています。この後、畑に残ってしまった、落花生(おおまさり)をカラスが食べにきました。本当に、カラスはよく見ています。

前回、収穫した落花生(おおまさり)

今回も、るぴなすの畑へ出荷しました。

前回は、水曜日売れ残った場合引取り日でした。その時、落花生(おおまさり)が、売れ残っていました。今回は、全部売れるといいのですが。本当に、フェアトレードでお願いしたいです。

こちらは、今日の、いちご畑の様子です。今日も、手入れができませんでした。

こちらが、今日の、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。

さつまいも(シルクスイート)の収穫、今季、断念しようかと思っていましたが、今日、収穫を少し、することができました。

気づけば、夕方、17時を回っていました。この後、日没となり、あっという間に暗くなりましたので、急いで、本日収穫分の、さつまいも(シルクスイート)も、納屋へしまいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月19日 落花生(おおまさり)を、カーサポートミライさんへ出荷しました。

2022-10-19 21:46:57 | 

前回、出荷した、落花生(おおまさり)るぴなすの畑へ今日、様子を見に行ったら、

売れ残っていました。仕方なく、引き上げてきました。結局、家で食べることにしました。いつも、何とも言えない気持ちになってしまいます。

こちらが、今日の、落花生(おおまさり)畑の様子です。今日は、手を付けれませんでした。

こちらは、以前、収穫して、さや取りをした、落花生(おおまさり)です。

袋詰めして、本日、カーサポートミライさんへ出荷しました。カーサポートミライさんは、車屋さんです。車も見ていって下さい。

こちらが、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。こちらも、時間がなく手つかずの状態です。

こちらは、いちご畑の様子です。雑草、何とかなくてはと思います。

今日は、時間があんまりなかったので、以前、草取りをした雑草を、肥料にすべく

草木灰にして置いておきました。肥料になりますので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月16日 落花生(おおまさり)を、るぴなすの畑へ今季初めて出荷しました。

2022-10-16 20:57:58 | 

こちらは、今日の、なす千両2号、菊芋跡地の様子です。また、草刈をしないといけないのですが、今日は、そこまで、できませんでした。

こちらが、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。収穫全部はできないかもしれません。

こちらは、落花生(おおまさり)畑の様子です。こちらも、全部はできないかもしれません。

こちらが、以前、干した、落花生(おおまさり)の様子です。

今日は、乾燥していたので

さや取りをしました。

また、以前、さや取りをしておいた、落花生(おおまさり)を袋詰めし

るぴなすの畑へ出荷しました。今季、初めての出荷となります。

水曜日までに、落花生(おおまさり)全部売れるといいのですが。

あと、こちらは、いちご畑の様子です。こちらも、草取りが進みませんでした。やはり、週1回もしくは、多くて2回ですと、なかなか、手入れが思うようには進みません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする