古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

それならばと

2020-04-25 09:40:29 | 主夫のつぶやき
それならばと、今度は清美オレンジの花 
こちらは既に2/3の枝を落としましたが 
少し見ただけで諦めました 
枝毎に何百もの花が着いている 
しかも、未だに新芽が出てきますが 
ほんの小さな新芽にまでも花芽が見られるのです 
まだ何千もの花が着いているのでしょう 
蟻が花に集り始めました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに

2020-04-25 09:29:42 | 主夫のつぶやき
ついでで申し訳ないですが 
ブルーベリーの花の数も数えてみました 
花はブーケのように纏まって咲きます 
ですから一つ一つ数えるのはとても大変 
そこで概数を出すことにしました 
方法は簡単で、二つのブーケを10と数える方法 
実際には大きいブーケは一つで10個以上の花を付けています 
少し少なめになることは承知で数えると 
1700個以上ありました 
途中で止めました 
こちらは既にほとんどが咲き終わり 
今年も収穫は少なそうです 
実が付くのは「子房」が膨らむので簡単に判別できます 
ざっと見て5%もありません 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまにまかせて

2020-04-25 09:24:21 | 主夫のつぶやき
天気が良くて風も穏やか 
庭に出て柿の木を見ながら 
花の数を数えてみました 
下から覗いただけなのでもっとあるとは思いますが 
72個を確認しました 
間違いなく今年は花芽が少ない 
咲くのはもう少し先 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱんでみっく2

2020-04-25 00:05:34 | 主夫のつぶやき
パンデミックを起こす物質 
ウイルスに限ったわけではない 
ちょっと考えると、菌も可能性あるのだろうな 
でも、菌の多くは既に多くが共生している 
ウイルスと菌との違いは何なのだろう 
まだ知られていない物質も 
可能性としてはあるのかな 
物質と言うのは生物と言うには語弊があるから 
そんなことはどうでもいかな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする