癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

大阪 難波 高津宮 夏祭り。

2012-07-18 22:07:33 | 祭り

 

丁度二年前に奉納演奏をさせて戴いた場所です。

 

 

大阪の真っただ中にありますが、

 

 

一歩中に入ると自然に包まれています。

 

 

夏祭りの本宮でした。

 

 

今日も暑い一日でしたが、拝殿の両脇には奉納の氷柱が。

宮司様ともお会いする事が出来、早速御神楽までして戴きました!

 

 

高倉稲荷。

ここも霊験あらたかな場所です。

 

 

光が映り込みました。

 

 

一体何のお知らせなのでしょう・・・。

 

 

ここでも龍です。

この神社は大阪の土地を護る仁徳・応神を祀る神社で、私もここで奉納させていただいてからめっきり大阪での演奏会が増えました。

 

昨年熊野新宮速玉さんとのつながりが出来たみたいです。もともとのこのお宮は熊野王子社にあった様で、この間三枝師匠が襲名した初代桂文枝がここと熊野に深い縁のあった方で、その関係で熊野速玉大社の宮司さん達が来られたという事でした。

昔からの浪速の芸能のメッカで、

落語家や文楽等・芸能関係の方が今も頻繁にお参りされています。

 

 

獅子頭。

 

 

だんじり囃子が鳴り始め、

 

 

太鼓も迎え入れる。

 

 

御神輿の宮入です!

 

 

一気に階段を駆け上がります。

 

 

本社殿の前に到着。

 

 

そして皆さんお祓いを受ける。

 

 

ここにも龍が・。

 

 

神社のある高台を降りると、

 

 

屋台の出店が並んでいました。

今も昔も変わらない夏の風物詩。

 

 

鮮やかな夕焼けでした。

 

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!