梅雨なので仕方がないのだけれど、すっきりしないお天気続きに内心くさくさしていたのだが、天気予報がはずれお日様が顔を覗かせた。 これはラッキーと早速ドライブとしゃれ込んだ。
と、言っても遠出をするつもりさらさら無く、近場を廻り温泉にでも入って体をリラックスできたら良いな・・・の考え
ドライブ中に、遠くに何か白いものが見える何だろう・・・?
近づいてびっくり、小さな池の端の松ノ木にモリアオガエル?と思しき直径10cmほどの泡の固まりが無数についているのと、池の中には落下した泡もある。
池の中を眼を凝らしてよーく見たら、小さなおたまじゃくしが固まって無数泳いでいた。
えー!こんな光景初めて目にした。
田植えの終わった田の中で泳ぐおたまじゃくしは良く見かけるが、こんなに一塊になって泳ぐおたまじゃくしは初めて・・おまけにおたまじゃくしが小さい。
孫に見せるためすくって持ち帰りたかったが、思いとどまり写真を撮って我慢した。
さて、この泡の写真とおたまじゃくしを見せたら2年生の孫はなんて思うだろうかな?
水面の上の枝だけに泡がいっぱい付いていた

波紋が出来ているだけでおたまじゃくしの姿が見えない?

6月29日(火)の暦 五黄仏滅 (逆境は自分を強くするチャンス)
婚礼、祝い事、普請、移転は吉。 衣服の着初め、葬儀は凶。
と、言っても遠出をするつもりさらさら無く、近場を廻り温泉にでも入って体をリラックスできたら良いな・・・の考え
ドライブ中に、遠くに何か白いものが見える何だろう・・・?
近づいてびっくり、小さな池の端の松ノ木にモリアオガエル?と思しき直径10cmほどの泡の固まりが無数についているのと、池の中には落下した泡もある。
池の中を眼を凝らしてよーく見たら、小さなおたまじゃくしが固まって無数泳いでいた。
えー!こんな光景初めて目にした。
田植えの終わった田の中で泳ぐおたまじゃくしは良く見かけるが、こんなに一塊になって泳ぐおたまじゃくしは初めて・・おまけにおたまじゃくしが小さい。
孫に見せるためすくって持ち帰りたかったが、思いとどまり写真を撮って我慢した。
さて、この泡の写真とおたまじゃくしを見せたら2年生の孫はなんて思うだろうかな?
水面の上の枝だけに泡がいっぱい付いていた

波紋が出来ているだけでおたまじゃくしの姿が見えない?

6月29日(火)の暦 五黄仏滅 (逆境は自分を強くするチャンス)
婚礼、祝い事、普請、移転は吉。 衣服の着初め、葬儀は凶。