薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

納得したくて試してみた

2010-07-03 19:49:44 | Weblog
先日TVで大根や、玉ネギ等の野菜を、皮をむき食べられる大きさにカットし生のまま冷凍したものを、凍ったまま電子レンジで短時間に煮物が出来上がる様子を放映していた。
今まで電子レンジを使い煮物などの料理は作ったことが無いのと、大根や玉ネギおまけに豆腐までも生のまま冷凍、解凍せずに電子レンジで調理が出来るなんて・・・どうしても自分でやってみて納得したかった。

TVでは大根や玉ネギに豚肉(全て凍ったまま)を入れ調味液を注ぎ700wの電子レンジで、初めに6分取り出して具の上下を返して6分合計12分で、味の良くしみこんだとろけるような柔らかさの、大根と玉ネギ料理が出来上がっていた。

私も、大根と玉ネギに油揚げ(全て凍った状態)これに調味液を加え電子レンジが500wなので初めに10分、上下を返して10分・・・玉ネギはなるほど柔らかくなりましたが、大根は駄目・・もう10分かけやっと食べられる状態に・・・
電子レンジの出力の違いも有るからなんともいえないが大根は・・・???
それとも冬に出来る大根だったら上手くいくかも知れないかな?(煮物に適しているから)
納得できたような出来なかったような・・・上手く工夫すれば良いのかも
試しに豆腐も冷凍してみた。明日の朝味噌汁に入れてみようと思う。


  こんな状態で蓋をして電子レンジにかけた


  レンジで30分味はしみていたが?



7月4日(日)の暦 一白先負 (人間愛に貫かれた信念を持とう)
  新規事の開始、神仏祈願、車、道具を買うに吉。増改築は凶。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする