
伊吹山頂の景色
伊吹山も滋賀県側のスキー場から登ると日陰が無くとても暑いのだが、岐阜県の揖斐川町春日の笹又から登ると、木陰も有り比較的楽に静馬ヶ原までたどり着く事が出来、ここから伊吹山頂までは40~50分で登る事が出来る。
今日も多勢の観光客が、バスやマイカーを利用して、伊吹山頂の涼や、お花を求めてやってきていたがさすが暑いせいか、下からリュックを担いで登って来た登山者は少なかった。
数々のお花を目にし、写真を撮りながらゆっくりだが自分の足で、山頂へ着いた喜びは言葉では言い表せない・・今日もその感動を味わう事ができた。
いい汗かきました。

山頂から滋賀県側を見下ろす



7月27日(火)の暦 四緑先負
(会社の発展は若い人たちの力!)
婚礼、祝い事、普請、移転は吉。 衣服の着初め、葬儀は凶。