薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

頂きもので天ぷら

2011-09-16 20:05:33 | Weblog
頂き物の野菜が沢山あるから、それで野菜の天ぷらを作り食した。

ミョウガや南瓜の天ぷらは以前から作って食べていたが、ゴーヤの天ぷらは初めてだ。
絶対美味しくゴーヤの苦手な人でも大丈夫というかき揚げを、P同好会の方に教えて頂き、これはお試しのつもりで揚げてみた。

ゴーヤを2~3mmに切ったのと、人参の短冊切りを混ぜ合わせかき揚げにするだけ。

私は塩で食し、主人は大根おろしにだし醤油・・・苦いのが苦手でゴーヤの嫌いな主人も、苦味を余り感じることなく、食べることが出来ると箸を出していた。
人参の甘さが、ゴーヤの苦味を抑えてとても食べやすくこれならいくらでも食べられる。
ゴーヤが苦手で絶対に手を出さないお嫁さんでも、これなら大丈夫食べられる様になると思うから、早速教えようと思った。

先ほどnekoさんのブログを拝見して、昨夜の夕食は我が家と全く同じ(食材)天ぷらだったことに、笑いがこみ上げてきたのと、正直驚きもありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする