海外では公衆トイレが有料というのは珍しくない。
我々日本で育ってきた者は、
「なんで用を足すのに金払わなきゃいけないんだ?!」
と思ってしまう。
しかしこれも文化の違いだし、当然それらを処理するには費用がかかるわけだから、使った人から徴収してその処理費に充てるというのはごく自然でもある。
受け入れざるを得ないかもしれない。
ここは、私が思うに、公衆トイレと化していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000553-san-bus_all
パリを散々散歩しまくって、トイレに行きたくなったら、ここのトイレに行っていた。
このトイレはもちろん無料。そういうこともあり、日本人客でいっぱいだったという記憶がある。
おまけに、飲み物サービス、休息席みたいなものもあり、パリを楽しんだ者にとっては、この上なく有り難かった。
しかし、このご時世、きっとお客さん減ったんじゃないのかな?
それとももともと買い物客は少なくて、ほとんどがトイレ借用客だったのかも。
ちなみにこの三越、日本で展開している三越とは規模が異なり、こぢんまりしてました。
それでも、パリの真ん中だから、きっと家賃が高かったので、それも経営を圧迫していたのかもしれませんね。
我々日本で育ってきた者は、
「なんで用を足すのに金払わなきゃいけないんだ?!」
と思ってしまう。
しかしこれも文化の違いだし、当然それらを処理するには費用がかかるわけだから、使った人から徴収してその処理費に充てるというのはごく自然でもある。
受け入れざるを得ないかもしれない。
ここは、私が思うに、公衆トイレと化していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000553-san-bus_all
パリを散々散歩しまくって、トイレに行きたくなったら、ここのトイレに行っていた。
このトイレはもちろん無料。そういうこともあり、日本人客でいっぱいだったという記憶がある。
おまけに、飲み物サービス、休息席みたいなものもあり、パリを楽しんだ者にとっては、この上なく有り難かった。
しかし、このご時世、きっとお客さん減ったんじゃないのかな?
それとももともと買い物客は少なくて、ほとんどがトイレ借用客だったのかも。
ちなみにこの三越、日本で展開している三越とは規模が異なり、こぢんまりしてました。
それでも、パリの真ん中だから、きっと家賃が高かったので、それも経営を圧迫していたのかもしれませんね。