不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

日本水仙(ニホンスイセン)その5。

2014年01月03日 18時51分30秒 | お花に関する日記




 本日1月3日は、ローマ教皇レオ10世が回勅『デチェト・ロマヌム・ポンティフィチェム』でマルティン・ルターの破門を通告した日で、イギリスが軍艦「スレイオー」をフォークランド諸島に派遣して無血占領した日で、王政復古の大号令があった日で、女優・岡田嘉子が演出家・杉本良吉と共に樺太国境を超えてソ連に越境した日で、アメリカ合衆国がキューバと国交を断絶した日で、ローマ教皇ヨハネ23世がフィデル・カストロを破門した日で、アップルコンピュータが創業した日で、青酸コーラ無差別殺人事件が発生した日で、ジョージ・H・W・ブッシュ米国大統領とボリス・エリツィンロシア大統領が第二次戦略兵器削減条約に調印した日で、元始祭の日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は十一度。最低気温は零度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れたり曇ったりするとなっております。


 上の写真に写っているお花は、「日本水仙(ニホンスイセン)」です。
 日本水仙のお花に関しては2013年2月25日の記事2012年1月7日の記事2011年3月5日の記事2009年1月20日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2013年と2012年と2011年と2009年の日本水仙のお花の記事です。

 日本水仙のお花の花言葉は、「デリカシー」ですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カムイ外伝』

2014年01月03日 14時04分04秒 | 映画・ドラマに関する日記




 昨日の夜は、映画『カムイ外伝』のDVDを観ていました。


 江戸中期。
 の出身である伊賀の忍びカムイは抜け忍となって追っ手に追われている身。
 逃げている最中にカムイは、領主・水谷軍兵衛の愛馬の足を切り落として水谷の配下の者から逃げる男と出会う。
 カムイはその男を助けるのだが……。


 監督は、崔洋一。
 出演者は、松山ケンイチ、小雪、伊藤英明、佐藤浩市、小林薫、大後寿々花、金井勇太、芦名星、土屋アンナ、イーキン・チェン、イ・ハソン、PANTA、隆大介、坂口征夫、山崎努(ナレーション)、渡邉邦門、飯島大介、団時朗、田宮五郎、森山開次、海東健、竹嶋康成、木下ほうか、諏訪太朗、など。


 原作は、白土三平の傑作漫画『カムイ外伝』の第二部の「スガルの島」です。

 話の筋はカムイ外伝の「スガルの島」なので面白いのだけど、映画の中で流れる空気感が……。orz。

 何だか変な雰囲気。てか時代考証が杜撰。なので映像での描写の辻褄が合っていない。変な服装の殿様。変な城。変な町。本当に江戸中期の日本が舞台? って思える映像がある。orz。無駄に大きいのに中は狭いとか華美なのにチープだとか東南アジア風とか南蛮風とか何故あんな表現にしているのか意図が分からない。もしかして撮る側が江戸中期の瀬戸内周辺の知識が無い? と疑いたくなる。
 アクションシーンも変。白土三平が漫画で漫画的表現で忍の動きを表現したことを実写でそのまんまコピーするとおかしなことになるっす。ワイヤーアクションや逆回しなどがバレバレだと興ざめします。重力無視、物理法則無視でも映像として説得力があればOKだけど説得力0です。
 そしてこの映画で舞台になるあの海は何処の海? 南方の海に見える。瀬戸内の海に絶対見えない。変な海。
 島の集落は海水浴場にセットを組んだように見えるし。
 元の設定を離れて鹿児島沖の小島が舞台ってこと? それなら理解できるけど、カムイはそんな所まで逃げてきたってこと? でもって偶然にスガルもそこに逃げて流れ着いたってこと? 何だか変。
 それにコンピュータグラフィックスの使い方が変。CGがCGだとはっきり分かってしまう。orz。
 上手く使うとコンピュータグラフィックスは効果的なので全て実写であるべきだなんて思わないけど、センスが無い人は使っちゃ駄目だ。酷過ぎる。orz。

 とにかく細かいところが尽く粗い。適当。エンターテイメントに徹したとしても、否、エンターテイメントに徹したならなおのこと細かい事が粗いとめちゃめちゃになります。
 架空の封建時代の日本に置き換えているとしても統一感が全く無い。


 役者は頑張っているのに。元々の話の筋はとても面白くて深いのに。orz。
 撮る側が専門外のお話を無理矢理撮った、としか思えない。原作は傑作なのに。orz。


 変移抜刀霞斬りのシーンは恰好良かったです。

 他は……。orz。
 原作は傑作なのに。orz。
 出演者は頑張っているのに。orz。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする