狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

ダリアその5。

2018年08月29日 23時45分05秒 | お花に関する日記




 本日8月29日は、銅銭「和同開珎」が発行された日で、鑑真が唐律招提を建立した日で、筑後川の戦いがあった日で、豊臣秀吉が刀狩令を発布した日で、渡島大島・寛保岳噴火に伴っての津波が発生して1467人の死者を出した日で、プロイセン王フリードリヒ2世がザクセンに侵攻して七年戦争が勃発した日で、ポルトガルがブラジルの独立を承認した日で、マイケル・ファラデーが電磁誘導を発見した日で、清国とイギリスの間で南京条約が締結されてアヘン戦争が終結した日で、江戸幕府が異国船打払令を廃止して薪水給与令を制定した日で、廃藩置県の詔書が発布された日で、「韓国皇帝が大韓帝国の一切の統治権を完全かつ永久に日本国皇帝に譲与する」ことなどを規定した日韓併合条約が発効された日で、東京朝日新聞が「野球と其害毒」連載を開始して9月22日まで22回に渡って野球に対するネガティブ・キャンペーンを展開した日で、ドイツの飛行船LZ 127が22日間で世界一周飛行に成功した日で、スロバキアでナチス支配に反対するスロバキア民衆蜂起が始まった日で、ジョン・ケージ作曲の「4分33秒」がニューヨーク州ウッドストックで初演された日で、薬害エイズ事件で東京地検刑事部が帝京大学副学長の安部英を逮捕した日です。

 本日の倉敷は晴れでありましたよ。
 最高気温は三十四度。最低気温は二十四度でありました。
 明日は予報では倉敷は曇りのち晴れとなっております。






 上の写真に写っているお花は、「ダリア」です。
 ダリアのお花に関しては、2014年5月5日の記事2013年8月11日の記事2012年4月26日の記事2011年8月13日の記事もよろしかったらご覧下さいませ。
 2014年と2013年と2012年と2011年のダリアのお花の記事です。

 ダリアのお花の花言葉は、「華やかな恋」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ペンギン・ハイウェイ』/森見登美彦

2018年08月29日 17時27分10秒 | 小説・本に関する日記





 昨日の夜は、森見登美彦の小説『ペンギン・ハイウェイ』を読み返していました。

 主人公の小学生の男の子が暮らす郊外の街に突然大量のペンギンが出没する。
 主人公の男の子は大量に出現するペンギンの謎を解明すべく探求をはじめる……。 


 第31回日本SF大賞の受賞作であります。

 ハードなSFではなく、ファンタジー色の濃い作品です。
 主人公は小学生の男の子。
 いつもの森見節がくにゃっとねじ曲がっていて可愛らしいです。

 面白いですよ。
 お勧めであります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産主義者達は古ぼけた闘争手段をご丁寧にも新時代にまで通用させようとする伝統主義者である。昔、成功した方法が今日もまた成功するとは限らない。新しい状態には新しい手段が必要である。

2018年08月29日 17時01分23秒 | その他の日記








 共産主義者は日本で戦前も数多くの犯罪を犯し多くの人を殺してきましたが、戦後も数多くの犯罪を犯し多くの人を殺し多くのものを奪ってきました。


 1950年12月1日の大津地方検察庁襲撃事件では、日本共産党地区委員や旧朝連の幹部ら3人が大津地方検察庁を訪れ、勾留されている同志の釈放を検事正に要求。検事正はこの要求を拒否した為、朝鮮人約100人が集まり検察庁内に侵入しようとしました。その後、失業認定のために公共職業安定所に集まっていた日雇い労働者が大津市役所経由で大津地方検察庁に集まり、日雇労働者の集団を巻き込むような形で朝鮮人の群衆が地検に突入。暴徒化し、警察官に襲いかかりました。

 1951年12月26日の練馬事件では、日本共産党北部地区軍事委員長や製紙会社の組合員や学生や労務者らが手分けして警視庁練馬警察署旭町駐在所の巡査をおびき出して集団で襲いかかり、巡査を古鉄管や棒杭などで殴りつけて死亡させました。

 1952年1月21日の白鳥事件では、 札幌市警の白鳥一雄警部が日本共産党員に射殺されました。

 1952年2月3日の田口事件では、日本共産党員が4名の警官に暴行し、拳銃と警察手帳を奪いました。暴行を受けた4人の警官の一人は眉間に骨膜に達するほどの裂傷を受け、一人は鼻や顎を強打されて血みどろになっていました。

 1952年5月1日の血のメーデー事件では、第23回メーデーで日本共産党分子や朝鮮人大学生らが使用を禁止されていた皇居前広場に乗り込もう、とデモ隊を扇動し死者2名負傷者1000名以上の惨事となりました。

 1952年6月24日の枚方事件では、日本共産党の党員や北朝鮮系の在日朝鮮人が旧陸軍工廠枚方製造所に侵入して第四搾出工場にあった水圧ポンプに時限爆弾を取り付けて爆破させました。さらに 6月25日に小松製作所の関係者と目された人物の自宅を襲撃して玄関に火炎瓶を投げ込み家屋の一部を焼き車庫にも火炎瓶を投げ入れて車庫や乗用車の一部を焼きました。

 1952年6月24日の吹田事件では、日本共産党関係者や在日朝鮮人を中心とした約1000人が朝鮮戦争反対のデモ行進を行い、暴徒化して警察官などを襲撃しました。

 1952年7月7日の大須事件では、日本共産党と祖国防衛隊(在日朝鮮人の組織)が連携して約1000人の暴徒を使って警察やアメリカ軍施設を火炎瓶攻撃し路上の一般の乗用車に放火するなどの暴動を起こしました。

 1952年7月30日の曙事件では、日本共産党員が山梨県南巨摩郡曙村の資産家を人民裁判にかけ、財産を村民に分配すると主張して、小学生3人を含む資産家一家に重傷を負わせ現金を強奪しました。

 1952年8月7日の横川元代議士襲撃事件では、日本共産党員13人が活動資金を得る為に資産家でもある横川元代議士の体中を切り付けて重傷を負わせました。



 戦後、日本共産党の大幹部だった宮本顕治氏は、戦前にリンチ事件を起こし殺人の罪で収監されています。
 戦後のどさくさで釈放されましたが、宮本顕治氏は罪を贖うことなく日本共産党の書記長に就任して40年間、日本共産党を指導しました。

 日本共産党は戦前の犯罪を反省することなく戦後も犯罪を重ねました。
 日本共産党はその反省を今もしていません。犠牲者に対して謝罪もしていません。

 日本共産党は今も暴力主義的な団体で暴力革命を目指している公安の監視対象団体です。
 日本共産党は今も破壊活動防止法に基づく調査対象団体です。

 日本共産党は暴力革命を否定はしていません。
 自衛隊と在日米軍が存在しているので暴力革命は現実的ではない。という理由で今は暴力革命を選択肢に置いていないだけです。
 つまり、条件が揃えば日本共産党が政権を取る為に人を殺し暴力革命を行うということです。
 日本共産党は今も革命を成功させる為ならば戦争も肯定してます。

 そもそも、他党が日本共産党と選挙協力しようにも日本共産党の理念が特殊過ぎて普通ならばできるはずがありません。
 共産主義は独裁制と親和が高いのです。
 そして共産主義は、共産主義の社会を実現する為ならば共産主義の社会を維持する為ならば暴力を肯定する考えを持とうとします。
 異なる意見に対しては拒否反応を示し自分達が優位な立場にあるならば異なる意見を徹底して弾圧します。

 そして日本共産党の理念は日本国憲法の幾つかの条文と真っ向から対立します。
 日本共産党は改憲政党です。


 日本共産党は過去の犯罪に対して反省したことがありません。
 犠牲者に対して謝罪していません。
 そして日本共産党は改憲政党であるはずにもかかわらず護憲政党であると述べて選挙民を騙し続けています。
 このような政党は私は信用する気にはなりません。
 そしてこのような政党と選挙協力を行う政党も私は信用する気にはなりません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする