nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

青い蝶のような花を咲かせ、別名、ブルーウイングは青い翼などと呼ばれています!

2024年07月20日 | nokoの花図鑑

クロデンドルム ブルーウイング

学名:Clerodendrum ugandense(Clerodendrum scandens)

タイプ:クマツヅラ科クレロデンドルム属 非耐寒性常緑低木

原産地:熱帯アフリカ  別名:ブルーエルフィン・ブルーバタフライブッシュ・クラリンドウ

英名:blue butterfly bush  開花時期:夏~ 秋  花色:青色  草丈:30~300 cm

耐寒性:低い(5℃以上)  耐暑性:強い

昨年、9月26日、小さな花を残していた、クロデンドルム ブルーウイングのポット苗が格安で売られていました。

220円が55円です。寒さに弱いので冬は室内にいれなければ枯れてしまいます。

25年位前に、7・80cmの鉢植を友達に貰ったものを枯らしてしまいました。

フッと!このポットで、もう1回、育ててみようと思いました。

今では80cm以上になっていましたが、伸びるに任していましたのでか弱い感じではあります。

切り戻せば新芽が出て再び咲くと、書いてありましたが、ツボミのついた花を切る、思い切りがなかったです。

思い切って切り戻せば、もう少しガッシリ育っていたと思います。

それにしても、次々と咲く花です。大きくなりすぎて鉢が小さいのか水不足でいつもしおれがちです。

これからの暑い中の育て方は大変です。

夏は直射日光を避け日陰にと書いてはあります。花後剪定し冬は常緑ですので室内で育てられる様に頑張ってみます。

10月ぐらいまでは大きく育てられるように肥料も与えてみます。

 

↓へ 4月9日 撮影です

 

↓へ 4月16日 撮影です

 

 

↓へ 4月25日 撮影です

 

 

5月22日 撮影です

 

6月5日 撮影です

 

↓へ 7月2日 撮影です

 

 

 

 

7月11日 撮影です

 

↓へ 本日(7月20日)撮影です

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 細長い唇形のフラミンゴのよ... | トップ | かわいい寄せ植えを作るつも... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーウイング (サッ チー)
2024-07-21 10:34:00
おはようございます。
 素敵な名前で、美しい花。
 初めて拝見
 写真の撮り方もすてきね。
 肥料とか日差しとか、大変だけど10月まで咲いてくれると良いですね。
返信する
ステキ! (madamdolphin)
2024-07-21 17:18:07
素敵なお花ですね~~♡
私も初めて拝見しました
ご紹介ありがとうございます♪
返信する
暑中お見舞い申し上げます! (noko)
2024-07-21 19:03:05
サッチーさん  こんにちは!
ヤットというかトウトウというか、本格的な夏が来ましたね。
空の色が違います。起きた時は、写真でも撮りに行きたいなぁと思いましたが、動き始めると、これはだめだと…お買い物も息子に頼み静かにしていました。
静かにするという事は眠ることです。(笑)1週間の疲れを取らなければ…来週の活力をため込まなければ…という屁理屈を付けて扇風機を付けてお昼寝をしました。
来週がまた美容院も予約したし・主人と内科・レッスン・主人の病院と出かけます。
出かけることは、良いことだと思っていますので苦にはならないのですが、やはり、疲れます。
サッチーさんには感心します。私、本を読み始めると、すぐ眠くなります。夜が遅いせいかバタンキューです。
一昨日の夜も、梅雨の終わリのお知らせの雷が鳴ったそうですが、全く聞こえません。何しろ目覚ましが30止まる迄、聞こえない時もあるぐらいですから~(笑)

クレロデンドルムは色んな品種があるのですよ!ボタンクサギという花(濃いピンク)も葉もアジサイに似た植物があるのですが、これもクレロデンドルム系だそうです。
昔、持っていましたが大きくなるので抜いてしまいました。蝶が来る花で、今では惜しいことをしたなと思いますが、これも25年以上前のことです。

それにしてもクレロデンドルムの成長がこんなに早やいとは思いませんでした。1年草感覚で地植えにしてもいいですね。大きさ3m!想像できません。\(◎o◎)/!
これからの暑さが思いやられますが熱中症には、気をつけましょうね。
ありがとうございました。
返信する
暑中お見舞い申し上げます! (noko)
2024-07-21 19:07:18
madamdolphinさん  こんにちは!
コメントありがとうございました。
ダイビングが終わると、我が家からは遠い北海道!それも私が観光に行った場所とは全く違う北東の方でしたかね。
人間、何事にも意欲がなくなれば終わりですが、まだまだ真似できないことに挑戦され素晴らしいです。
最も私はアウトドア派の生活は経験したことがなく20年前に戻れても無理な話です。
学生の時、岡山の道後山に登り、山頂のユースホステル泊った事があるのが、唯一の経験です。

今は庭に出るのにも、「おそとでアース」を二つぶら下げ、キンチョウか蚊取り線香を二つ持って出なければならず・・・
出る迄が大変です。出てしまえば時間を忘れますが・・・

クロデンドルム ブルーウイングは完成品を貰ったものですから、成長の早さには驚きました。1年草の積りだったら毎年植えても。涼しそうですね。
部屋に入れられず、枯らしました。
あの頃はシンビジュウムなどがブームで冬は部屋の中が大変だったのです。20年前に、ここに引っ越しランをやめました。

暑さにはくれぐれもご自愛くださいね。散歩のお花楽しみにしております。素晴らしいです。ありがとうございました。
返信する
初めまして♪ (shizuku)
2024-07-26 21:57:10
ブルーウイング 初見のお花です。そして、素敵な名前ですね~♪
これからも素敵なお写真を拝見したいと思いフォローさせていただきました。
よろしくお願いいたします<(_ _)>
返信する
コメントありがとうございました! (noko)
2024-07-27 22:50:06
shizukuさん  こんばんは!
初めまして!
この度は、フォローをありがとうございました。
こちらこそよろしくお願いいたします。
お花・野菜・蝶等、撮影の対象物が同じ傾向ですね。参考になります。
私は蝶から昆虫にまで興味を持つようになりました。
先日はセスジスズメの幼虫がいました。成虫の写真はすばしこくって撮ることができませんが。幼虫はバッチリ撮れました。UPする機会は無いです。(笑)
セスジスズメでも撮れた時は、日の目を見るかも( ^ω^)・・・

スイカも良くできていますね。散歩をされる方が「スイカが!」といって木の方を指さされるので、出てみると、ぶら下がってはいましたが、真赤な赤いスイカがキレイにえぐられていました。(笑)
味を占めたのか次々皆、カラスに食べられました。
我が家は、今年は休んでいます。
今は、種を蒔いたゴーヤとオクラ・ミニトマトばかりです。今日は枝豆が初収穫でした。
それにしても、今年の暑さは応えますね。お花へのダメージも多いです。
10年に1度の暑さと言われていますが、元に戻ればいいですがね。
酷暑の居り、くれぐれもご自愛なさってください。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿