nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

日が当たらないと お花が開きませんでした オキザリス バーシカラーです (-_-メ)

2021年01月20日 | nokoの花図鑑

昨年11月に貰った、お花のオキザリス バーシカラーですが、花の咲いた時の可愛さには、スッカリ虜になりました。

昨年は、2020/02/03 に投稿してしいました。

真っ白の花の回りを、薄らと筆でピンク色の、色を入れた感じ!手作り感を、感じます。

しかしこのお花の見せ場は、つぼみのときの姿が赤と白のパラソルを巻いたようにシボンだところが、可愛いいのです。

少しずつ開いていくのも良いですね。

細長い切れ葉を持ちます。開花時期は秋~春(11月~2月)です。

あの小さな球根で数多くの花を付けるのは驚異です。それに、あの繁殖力( ^ω^)・・・

ところが、今年は場所を変えたせいか、気が付いた時はいつもパラソル型のツボミでした。

日が当たれば開くと思っていましたが、やはり朝から日が当たっている方が良かったみたいです。

夕方になってからの日とは開き方が全く違いました。しかし植木鉢のお花は2・3倍の大きさになっています。

そのうち、寒くなり、木にぶら下げている花はすっかり寒さで傷んでいました。

枯れることはないと思いますが、今年の寒さでは、やはり花が咲き続けるのが難しかったと思います。

夜はビニールをかけ外に置いている状態です。

植え替えは秋です。鉢植えの場合は、間隔を2~4cm空け、深さ1~2cmほどのところに植え付けます。

水はけをよくするため、底から1/4の高さまで中~大の大きさの鉢底石を入れます。

直径12cmの鉢の場合、小球球根で2~3球、中球球根でに3~4球を目安に植え付けます。

秋まで待てば、多分、球根がギュウギュウになっていると思います。夏は、休眠期です。乾燥気味に育てます。

 

学名:Oxalis versicolor  科名:カタバミ科  属名:カタバミ属  原産地:南アフリカ

草丈:10~15㎝  花:花径2㎝  花色:白にピンクの覆輪  葉:へら状の細葉

耐寒性:比較的強い  耐暑性:夏は休眠

 

2021/01/08 の撮影からです。枯れてしなびた花も沢山ありました

 

 

 

 

2021/01/14 の撮影です 14・15日は朝から日の当たる場所に出しました 少しは花が開きました

 

 

2021/01/15 日撮影です

 

2021/01/14 の撮影です

 

 

2021/01/15 日撮影です

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 早くから咲いていた白いサザ... | トップ | サザンカの中では 真っ赤な色... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好きな花です (madamdolphin)
2021-01-21 13:57:33
こんにちは!
オキザリスバーシカラーは大好きな花です♡
以前お庭でコンテナで育てていました
オキザリスはどれも好きなのですが
縁取りバイカラーで開きかけのあのキュートな姿がたまりませんでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
nokoさんの写真で久しぶりに見られて嬉しかったです♬
返信する
コメントありがとうございました (noko)
2021-01-21 17:36:27
madamdolphinさん こんにちは!
オキザリスはプランター・鉢・地植えで育てても枯れはしないと思っていましたが、オキザリスバーシカラーだけは、今、ビニールをかけています。
紫の蝶等は霜に当たり溶けた感じです。多分、暖かくなると芽が出てくるでしょう。
やはり、日に当たらないと、育ちが全く違いますね。花の大きさが違います。
来年はキレイに咲かせようと思います。『乞うご期待!』プレッシャーをかけておきます。
話は変わりますが、この度の寒波で多肉植物の霜に弱い強いの、種類の区別が付きました。
まだきれいなもの、フニャフニャになったものなどがあります。これを知っていれば寄せを作る時など便利です。
またまた、話が変わりますが、人間ドッグは、日帰りみたいですが、豪華な食事が出ますね。
私も、検診だけは受けています。最も、もう、病気になっていますので、年1回の脳検査など定期的なものもあります。
それにしてもmadamdolphinさん!お若いんでしょうが、お元気ですね。いつも散歩しながらの撮影を楽しみにしております。今日はありがとうございました。
返信する
Unknown (t71127aichanさ)
2021-01-22 08:49:55
nokoさん おはようございます。
久しぶりのコメントです。
我が家でもバ―シ―カラーの蕾が沢山付いていますが
毎日の雪でお日様がでず蕾の
このまま枯れてしまうのではないかと思ったり・・・
nokoさんの所で見せて貰っても良かったわ。ピエロ
返信する
コメントありがとうございました (noko)
2021-01-22 16:23:20
ピエロさん  こんにちは!
バ―シ―カラーの真っ白のお花もきれいですよね。ピンクの薄紅のような覆輪が可愛いですしね。今の、葉の色も黄緑がかった緑で明るいですよね。見どころが、沢山ありますね。
去年の今頃はまだキレイでしたし、防寒もしなかったのですが、今年は、何もかもほっているので、ダメです。
特に多肉はダメになりました。お見事過ぎて、多肉のお浸しばかり、投稿しようかと思うほどです。(笑)
カランコエ ミラベラのお花が少なかったですか?私は、昨年の春挿し木をさせて貰い、花が、咲き始めましたが、花も少ない上に、パラパラ落ちたり、蕾のまま枯れてきたりしています。
もう撮影して投稿しようと思っています。可愛がり過ぎて、このお花ともう1鉢、台所の出窓に置いたのがいけなかったのですかね。考えてみれば真っ暗にしている時間は3時間ぐらいです。
カランコエですのでこれは、ストレスになりますよね。おまけにひょろっとして、格好も悪いです。3日後位に見て下さいね。
多分、お花もピエロさんのようにキレイでないと思います。
今日は、ありがとうございました。


返信する

コメントを投稿