昨年、鉢ごと頂いたヒメリュウキンカです。昨年は 2019/03/18 に投稿しています。
ヒメリュウキンカはリュウキンカによく似ています。
学名: Caltha palustris var. nipponica 科名:キンポウゲ科 属名:キンポウゲ属の多年草
ヨーロッパ、小アジア、シベリアに分布し、日本には園芸用として渡来。現在では帰化植物に登録されている。
今日は、投稿するものもなく、脳クリニックの予約もあり、帰って申告書に取り掛かろうかと、洗った、マットを
柵に、干した時、キレイな黄色い花が見えました。開花したお花と少し開いたお花!植えたこともないところで
大きくなり何株も集まり、今日、2本咲いたみたいです。
元々、貰ったガードの中のヒメリュウキンカを見てみると、まだ蕾でした。ガードの外にもアチコチ生えている
のに気が付きました。これも凄い繁殖力。撮影をして出かけました。
キレイなお花ですが、もう、2・3年しないとどんな状態になるかは、分かりません。
今日咲いたヒメリュウキンカは、昨年、貰った苗が余り、植えていたのかも知れません。
夏には枯れてなくなっていたので、サルビア「ライムライト」のすぐ側でも、気が付きませんでした。
大事に育てていたのは 40cm位のガードの中です ツボミが出ています
下の画像は 2020/03/13 撮影の画像です 1ヶ月も経ちませんが マダマダ咲き続けています
ヒメリュウキンカのお写真、とても綺麗です。
植えてない所に増えて咲いたのですね。
繁殖力が強いのですね。
私も育ててみたいけど、場所がありません。
ガードの中にも沢山咲くことでしょう。
楽しみですね。
nokoさんに画面にはいいね!などが無いので残念です。
コメントありがとうございます。
休みたい!休みたい!と思いながら、ずるずるとやっています。
今日こそ、お休みと思っていましたが、お花を見つけて出してしまいました。
「いいね!」は出してない方がおられ、これは気楽だろうと思って、やりました。
後は新着ブログを見るだけですが、ブログ投稿が終わり、今まで見ていました。
また桜の時期になりましたね。河津桜は
色が濃くて、大輪でキレイですね。
淡い色もそれなりに良いですが・・・
明日は、レッスン日、なので、前の空き地でまた写真が撮れると思います。
ガーデニングをする暇は全くないです。
毎日、やることがあり、幸せと思っています。
でも、外に出かけると疲れますね。私は、歳ですから・・・
今日はありがとうございました。
ヒメリュウキンカきれいにさきだしましたね。つやのあるお花で好きです。
我が家は地植えなので葉が枯れると猫に荒らされますが毎年芽を出してくれます。
まだ蕾あと2、3日くらいかな。
うちは、主人に掘り起こされるのです。苦肉の策で、ガードを4・50cmで作って植えてるのですが、ヒメリュウキンカで分かりました。やはり、地植えといえども、鉢で植えているようなものですね。成長が違います。
夏・冬に消えるものは、こうしないと無くなるのです。(笑)
特に球根類が無くなります。色々大変です。コメントありがとうございました。
この間は、ごめんなさいね。