20年近く前に引っ越して来て、頂いた、数本のリナリアとカモミールから始まった庭でした。
数年するとカモミーツも真っ白になるぐらい咲いてくれていました。リナリアも他のものが、何もないのですから
3年目頃からはとてもキレイでした。
もう5月になると背丈も伸びて、花の下の方には種が実っています。もう少し我慢して種をしっかり落としておきます。
花色もだんだん片寄ってきましたので、来年は、買った種を蒔いてみるのもいいですね。
地植えのしっかりした苗は20cmのところで切ると枝分かれして豪華です。鉢だと10㎝ぐらいですかね。
貧弱なリナリアは切っても、貧弱な苗のままです。
学名:Linaria 科名:オオバコ科 属名:ウンラン属(リナリア属) 原産地:北アフリカ、南ヨーロッパ
樹高:草丈(30~70㎝) 花期:4・5月 種まき期:9月中旬~11月中旬
分類:一年草、耐寒性 特徴:多湿を嫌うので、水はけのよい日なたで育てる。丈夫でこぼれダネでふえる。
別名は姫キンギョソウです金魚草に似た、小さなパステル調の花を花茎に一杯につけて咲く、かわいい感じの花です。
気が付いたときの撮影順に並べています。ナガミヒナゲシも1株残しているだけですが、まだ毎日咲いています。
咲柄は即、切り取っています。出る場所がないので、リナリアと一緒に見てください。<m(__)m>
↓へ 3月28日 撮影です
菜花は小松菜です ほうれん草・高菜とカツオ菜を植えましたので、食べる間がなくてお花になりました。
↓へ 3月30日 撮影です
3月31日 撮影です
4月4日 撮影です
4月10日 撮影です
4月14日 撮影です
↓へ 4月21日 撮影です ナガミヒナゲシですね 可愛いいのに雑草扱いです!
ネモフィラは種をまきましたが、今は大きくなっています!
↓へ 5月1日 撮影です リナリアは背景役です!