舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

「生きづらさを抱えた人間賛歌」のチラシ、新潟市内各所に置かせていただきました!配布先一覧はこちら!

2017-06-13 23:21:27 | 生きづらさを抱えた人間賛歌


7/1にえんとつシアターで行う「青春なんてなかった」~トーク・朗読・音楽! 生きづらさを抱えた人間賛歌 vol.2~のチラシを、新潟市内の各所に置かせていただきました!



配布先一覧はこらです。



新潟古町えんとつシアター
よろっtoローサ
シネ・ウインド
総合福祉会館
万代市民会館
朱鷺メッセ
万代島美術館
新潟市美術館
新潟絵屋
砂丘館
蔵織
ヒッコリースリートラベラーズ
ちず屋
フーデリック
Dr.可児
Solero
喫茶マキ
北書店


(敬称略)



なんか、僕の活動範囲がよく分かる一覧ですね。
チラシを置かせていただいた皆様、ありがとうございます!



こういうチラシ配りは全部僕が一人で行っているんですけど、実は松本に住んでいた時にBLUESの広報をやっていた経験があったりするので、こういう広報活動は結構嫌いじゃないです。
とは言え、一人で広報活動を全部するのは大変だなあ・・・などと思っていたところ・・・





ふと、少し前にチラシを置かせていただいたシネ・ウインドに行ったところ、なんと、ロビーの掲示板にチラシを貼ってくださっていたではないか!
ありがとうございます!

ところで、今回のこのイベントは「青春なんてなかった」というタイトルの通り、思春期に青春に出会えなかった新潟に対する気持ちなどを込めようと思っているのですが、とは言ってもネガティブな気持ちばかりではなく、いつでも青春を取り戻していけるという希望を持てるようなイベントにしたいと思っています。
そして、僕にとって思春期に青春に出会えなかった新潟ですが、そんな新潟に大人になってから帰って来た時に、青春に出会えた場所の一つがシネ・ウインドだったりするので、こうしてチラシを貼っていただけるのはとても嬉しいなあと思います。



と言う訳で、よろしくお願いします。







「青春なんてなかった」
~トーク・朗読・音楽! 生きづらさを抱えた人間賛歌 vol.2~

出演
成宮アイコ(朗読詩人/カウンター達の朗読会)
ちひろBLUES(演劇集団BLUES)
タダフジカ(ギター弾き語り)
月乃光司(こわれ者の祭典 代表)
ありす

時間 7/1(土) OPEN 18:30/START 19:00
料金 予約&当日1500円(当日同料金・予約者に予約時特典あり)
会場 新潟古町えんとつシアター

予約方法
件名を「えんとつシアター」お名前と予約枚数を「ningensanka.painting@gmail.com」まで



詳しくは、えんとつシアターのHPをご覧ください。
新潟古町えんとつシアター

ブログにも詳しい内容をまとめました。
【お知らせ!成宮アイコさんとイベントやります!】「青春なんてなかった」~トーク・朗読・音楽! 生きづらさを抱えた人間賛歌 vol.2~(7/1)




つづく
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「生きづらさを抱えた人間賛... | トップ | 「生きづらさを抱えた人間賛... »
最新の画像もっと見る

生きづらさを抱えた人間賛歌」カテゴリの最新記事