舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

お客さんが少なくても「今日は満員ですね!」と言えるくらいの情熱を。

2009-08-23 23:37:30 | Weblog
昨日はゆっけ麺の公演とインプロライブ、2つの本番がありました。

ゆっけ麺の公演は信濃むつみ高校の文化祭で行いました。
実はゆっけさんの弟のニックがここの生徒会長だということもあって実現した今回の公演。
ついに本番を迎えたかって感じでした。

ニックと話したいこともあり、早めにむつみ高校へ。
開会式の前の到着という、かなりの早さ。
開会式では司会の男の子が「みんなノリ悪いよー!もっと前に来て!」と頑張っていました。
一応見に来たものの、部外者だから離れて見ていよう・・・
と思ったのですが、何故か「そこのKY、もっと前に!」と声をかけられる俺。
その時、僕は「KY BOY」と書かれたTシャツを着ていたのです。
まさかの高校生に間違われた!!こんな高校生がいるか!!

ゆっけ麺の公演の前に演劇部の公演があり、なんとニックも出演。
当然見に行きましたとも。
ゆっけさんとマギーさんと3人で見たのですが、ニックが出て来るたびに笑えました。
ニックもかなり味が出て来たな・・・

そしてゆっけ麺の本番。
悲しいことに演劇部の時は満員御礼だった客入りも、ゆっけ麺では10人いるかいないかに・・・
ま、そんな事は気にせずゆっけ麺やりました。
観客動員数は過去最少でしたが、公演の完成度は過去最高だった思います。
ゆっけさんのお父さんとお姉さんも観に来て下さっていました。
嗚呼、本当にありがとう・・・
因みにゆっけさんのお父さんから「君の演技は柳沢慎吾みたいだ」と言われました。

ゆっけ麺をやってテンションが上がった僕らは、ニックに会いに行くことに。
ニックは屋上でゲームの企画をやっていました。
水鉄砲の射的で、変なテンションになった僕はニックを狙って遊んでいました。
こんな僕でごめんよ、ニック。ゆっけ麺を文化祭に呼んでくれてありがとう。

むつみ高校の文化祭を満喫した僕とゆっけさんとマギーさんの3人。
インプロまで時間があるのでどこかで練習することに。
で、場所を色々探した挙句、何故かアルプス公園に。
すると、そこの売店でバイトしていたのは、なんとゆっけさんの妹のブタちゃん!
この日、どんだけゆっけさんの家族に会うんだ・・・

アルプス公園の喫茶店みたいなところの椅子に座りながら、ゆっけさんと言葉だけでインプロの練習をしていました。
最近は本当にゆっけさんと会うと会話の半分近くがインプロになっている気がします。

さて、そんな感じで練習を重ね、僕らはインプロに臨むのでした・・・
長くなるので次回に続く。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出演者として公演をハシゴす... | トップ | 順位が下位の人間にとって上... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事