7/7(金)、七夕ということで、今年も白山神社の夏詣に行ってきました。
白山神社の夏詣は、蓮まつり、名越の祓の茅の輪くぐり、そして風鈴まつりと盛り沢山!
まず、白山神社の鳥居をくぐってすぐの場所にある池を眺め、それから蓮まつりが開催中の蓮を眺めてきました。
新潟の町中に、こういう自然が残っている公園があるのは、いいなあと思いますね。
そして、参道を通って白山神社へ。 . . . 本文を読む
7/7(金)、7月の精神科の通院日。
昨年までは生活リズムの乱れから通院すらできない日もありましたが、何はともあれ今年になってからは毎月通院できています。
まずは主治医に、少し前まで安定していた生活リズム、特に睡眠のリズムが、ここにきて少し不安定になってきていること、とはいえそこまで乱れてはいないという、近況を報告。
さらに、先週から地域活動支援センターに通い始めたことも報告し、こういう新しい習 . . . 本文を読む
7/6(木)。3回目の地域活動支援センターの体験通所。
この日も自由な時間に行ったので、絵を描いて過ごしました。
この日描いたのは、松本市の縄手通りにあるカエルの像(「ガマ侍」というらしい)。
5月に松本市に行った時に撮って来た写真を見ながら描いたのですが、前から見慣れていたカエル像もあらためて描いてみると、こんなポーズをしていたのか!しかも腕が4本もある!という発見がありました。
毎 . . . 本文を読む
7/5(水)、2回目の地域活動支援センターの体験通所。
この日も、何をしても自由な時間に行きました。
1回目同様に机に座って自由に過ごそうとしていたら、一人の職員さんが近付いてきたではないか。
何かと思ったら、「ちひろさんは映画が好きということなので、ここで観る映画を一緒に考えてもらえませんか」とのこと。
というのも、地域活動支援センターには色々な時間があり、その中で映画鑑賞の時間もある。
し . . . 本文を読む
7/25(火)、アイドルの市ノ瀬瑠莉さんをゲストに、トークイベント「月刊おはなし図鑑」第55回を開催します。
「【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第55回 ゲスト:市ノ瀬瑠莉さん(アイドル)[7/25(火) 20:00 6studio.]」
6/28(水)に第54回が無事に終了し、その翌日に7月の告知をできるなんて、俺も成長したなあ…
なんて思っていたら、その3日後にTwitte . . . 本文を読む
7/1(土)から始まったTwitterの閲覧数制限による不具合を受け、今後のTwitterをはじめとするSNSや、ブログの使い方について、あらためて考え、それをブログにまとめました。
「SNSは遊びじゃねえんだ!」
長いので要約すると、今後はTwitterだけに頼らずに、FacebookやInstagramなど他のSNSを活用していくこと。
そして、言いたいことはSNSだけではなくブログにま . . . 本文を読む
7/1(土)、22時頃、Twitterのタイムラインが更新できなくなる不具合が発生。
タイムラインが更新できないだけでなく、自分以外にも不具合が起きていないか「Twitter 不具合」で検索しようにも、検索すらもできなくなる。
トレンドには「Twitter不具合」などのワードが並ぶが、そのワードをクリックしても何も表示されないから意味がない。
さらにパソコンのWeb版では自分のタイムラインす . . . 本文を読む
6/30(金)~7/3(日)の3日間、4年ぶりに開催された蒲原祭り。
個人的に蒲原祭りは、新潟市の中央区(特に駅前、万代周辺)や東区の方に比べて、西区に住んでいるとあまり馴染みがなくそこまで盛り上がりがぴんとこなかったりもするのですが、実は中学生の時に友達に付いて初めて行ってみたら普通にデートで、完全に空気が読めない人間になってしまったという切ない思い出もあります。
それでも新潟に帰って来て . . . 本文を読む
7/2(日)、新潟市産業振興センターで開催された新潟コミティア56」に、「ちひろ書店」としてサークル参加してきました。
「新潟コミティア」への参加は、コロナ禍での中止を除くとこれで4年目くらいになります。
4年目となれば気付いてしまうのです…俺のZINE(同人誌)、そんなに売れない!
しかし、先日の「一箱古本市in現代市」で過去最多の売り上げがあった俺は、「これは…俺もついに売れたのか…?」 . . . 本文を読む
7/2(日)、新潟市産業振興センターで開催される「新潟コミティア56」に、「ちひろ書店」として出店させていただきます!
新潟コミティア56
7/2(日) 11:00~15:00
新潟市産業振興センター(新潟市中央区鐘木185-10)
サークル名「ちひろ書店」
場所:D-05b
「チヒロ短編集」(短編小説集) 300円
「チヒロ短編集2」(短編小説集) 3 . . . 本文を読む
7/1(土)、今日は朝早く起きたにもかかわらず、朝食後に昼までまた寝てしまうという、時間を結局無駄にしてしまう日でした。
ただ、午後からは市ノ瀬瑠莉さんのライブに行ってから、映画「リバー、流れないでよ」を観に行くという、かなり充実した日でした。
その帰り道、万代シテイにたくさんの傘が!
これぞまさに、雨上がりの夜空に!
何度も書いていますが、僕は毎日の体験や気持ちを言葉にしてSNSやブ . . . 本文を読む
7/1(土)、市ノ瀬瑠莉さんの生誕祭&CDリリース記念イベントに行って来ました。
市ノ瀬さんのライブは他のアイドルやミュージシャンとの対バンでよく見ていましたが、ソロライブを見に行くのは今回が初めて!
会場は、市ノ瀬さんが所属している新潟エンタワークスの本拠地、新潟エンタスタジオ!
以前からローソンの2階に事務所とスタジオがあるのは知っていましたが、ついに潜入!
新潟エンタ . . . 本文を読む